忘却の彼方に

忘却の彼方に 痴呆版.10

日記

ここはフリースペースです。管理者の独善的な判断により「不可」と認められた書き込みは速攻で削除しますが、それ以外はご自由にお使いください。なお、管理者の独善的な判断については、一切の抗議・非難・中傷・揚げ足取り等を受け付けないので、よろしくお願いします^^

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/05/26 11:04:06

    おはようです。

    陽気が良く?なんてくると、奴らが出没してきますな・・・
    こちらではそれにMカデやゲGゲGとかもTT
    先日、庭で草むしりをしていたら
    ブヨに噛まれまして、未だに痒くて仕方ありません。

  • 芝麻醤

    芝麻醤

    2024/05/25 21:52:01

    こんばんは~

    暑くなってきました。今日は曇りで比較的涼しいですが。
    それでも毎年の毎度のお騒がせ『虫』が出てきましたね。

     蚊 とか Gキ とか 毛虫 とか。。。

     『蚊』  。。。窓を開けるともう何匹も侵入してきます。
          蚊取り線香を出してきてバンバン焚く日が近いかも。

     『Gキ』 。。。ついにおトイレに出現! わが家の最終兵器
         「〇キジェット」の1本、空なのが判明。補充せねば!

     『毛虫』 。。。庭木に大発生した年があったので、警戒中です。
          軒先にそれらしき脱皮あとを見つけました。

    「バカの壁」の養老先生は昆虫採集を老後の楽しみとされている
    ようですが、自分は虫どもをやっつけるのが老後の生きがいに
    なりそうです。。

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/05/20 15:05:04

    芝麻醤さん

    なんか天気が安定しませんね~
    まあ、毎年のことなんですが^^;
    暑さに身体が慣れる頃には秋が来る・・・なんてことは
    今はありませんね~
    慣れる暇がないほど夏が加速するばかりでw

  • 芝麻醤

    芝麻醤

    2024/05/19 20:02:19

    こんばんは~

     『寒い~』

    と思って布団をかぶったのがほんの1週間前なんですね~

    今日は 『暑い~』

    蒸し暑くてじっとしていると汗が出てきます。かといって
    冷房はまだ早いので、PCにUSB扇風機をつけてしのいでます。

    九州の方は真夏日とか。
    今年も夏本番は過酷になりそうです。。。

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/05/10 07:44:12

    おはようです。

    カメムシがいるすぐ下にペットボトルの口を当て、
    柱や壁のような固いものだったらペットボトルの口で
    それをコンコンと叩くと、
    ポトっと落ちてきますよw

    しかし今朝も寒い。
    今頃の時期に3℃台の冷え込みって
    記憶している限りではありませんな~^^;
    これで夏日予想も出ているんだから、
    もう身体がついていけませ~ん^^;

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/05/09 23:36:46

    こんばんはー。
    ペットボトルで隔離・・・ 〆( .. ;)))メモメモ
    ↑ なかなか熟練の技が必要な気が;;;
    死んだフリ状態の時にサクッと閉じ込める・・と、超 〆( .. ;)))メモメモ
    それにつけても、関わらないのが一番ですねー(つД`)やだやだ;

    ホットカーペットでぬくぬくしてるぬこさんを想像してほっこり♪
    TV画面には、かけ流し源泉の湯が注がれてるヒノキ風呂の映像。
    FireTVでYouTubeの動画の音楽はナシの水音だけがほのかに。
    寒い時期は、暖炉の火がパチパチ燃えてるのを流してみたりしますが、
    そこまでは寒いくないのでw でも肌寒い一日でした。
    お昼は、暖かいとろろうどんにしてみました^^b
    ↑ 初めて作ったw

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/05/09 07:42:07

    おはようです。

    カメムシは一瞬で隔離(ペットボトルがおススメ)しないと
    ガスを出されたら一巻の終わりです^^;
    虫はちょっとしたショックを与えると、
    一瞬死んだような擬態をするので、
    その習性を利用してペットボトルに閉じ込めています。
    しかし今朝は寒いですね~
    ホットカーペットを稼働させたら
    猫がそこから離れませんw

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/05/08 20:45:39

    こんばんはー。
    茶色のあの、デカいやつは越冬モノだったのね(;´Д`)
    カメムシ、すんごく臭いので刺激しないように追い払うのって
    存外難しい;;;
    ぁ!そうだ! 去年買ったあの、デカいトンボの模型を
    また帽子に乗っけてみよう(`・ω・´;)b
    冷却スプレーで凍らせて撤去が吉ってどこかで読んだので、
    ゴキさん用に買ってあるヤツで頑張ってみます><b
    今日は寒い位なので、雨も降ってるし、割と快適なムシ無しDayですw

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/05/07 07:09:29

    おはようです。

    梅雨の走りのような週間予報ですよね~w
    これで梅雨になると降らないから困ります。
    カメムシ、今年はなんか多いかも。
    そもそも冬眠していた茶色っぽいのが凄かったのに、
    もう緑色のヤツが飛び回っていて困ります。
    でも、毛虫はいまのところあまり見かけませんね~^^;

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/05/06 23:46:19

    こんばんはー。
    ヤフーの(当らない)天気予報には、明日傘マークが並んで賑やかw orz
    埃っぽいのはイヤだから、ちょうどよい雨降りは歓迎だけど・・・
    明日はちょっと憂鬱かもw 気温がそこそこなのは有難いです。
    うわさのカメムシが飛んでるはノーサンキューです(つД`)
    今年見掛けるやつってば、なんかおっきいのよ・・・きらい~~~。゚(p''д`q*)゚。

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/05/05 17:27:35

    こんにちは。

    GWは一気見に絶好の好機ですもんね~^^
    そりゃあTVにかじりつきになりますよw

    しかし今日は暑いね~
    もうね、何もやる気が出ないし、
    それなのに色々雑用があってもう・・・
    あああ、そろそろ夕食の用意をしないと。
    何を食べようかなとぼんやり考えています^^;

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/05/05 13:12:15

    こんにちはー。
    そんなこんだで、まとりのニコタがすっかり滞っていたのは、
    お察しの通り、ちゅーかのドラマの沼に落ちていたせいなのでしたorz
    30アニメ枠なら100話分のボリュームでした。
    アニメなら可能で実写では難しい表現をどうするかで、
    だいぶ細かいところに違いがありました。
    最初は、アニメと違う~~と不満だった人物がだんだん じわってくる・・;
    同じ物語なのだけど、違う所も楽しめたし、
    アニメ版でも、ドラマ版でも、最も好きな人物は同じでした。
    まぁ、だからと言って、ドラマの俳優さんにぞっこんになることはなくw
    あくまでキャラクターそのものが大好き。
    ドラマ版の不満と言えば、もっと美人がいっぱいいるだろがーヽ(`Д´)ノ
    なんで、ブサイクな女が多いんだ! ヽ(`Д´)ノ でしたw

    今日は先日とは打って変わって、あぢぃです。゚(p''д`q*)゚。
    冷房入ってますorz もうね、どうするの・・今からそんなで; なのでした;;

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/05/01 14:06:38

    こんにちは。

    朝から雨でちょっと肌寒い位の陽気。
    このところ暑かったので、ちょっとホッとしています。
    ちょっと横になっていたら
    お腹の上に猫が乗ってきてしばし猫アンカ状態に^^
    雨の所為か、猫も少し大人しいようですw

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/30 21:05:54

    こんばんはー。
    魔道祖師の実写バージョンのドラマ「陳情令」というのがあって、
    ぬわんと50話! やっぱり観てみたくなってFODが初回1か月200円でええよ~‥
    とのことだったので、乗っかってみました><b
    50話=200円ならアリ!って思ってしまった(;´Д`)
    原作をまだちびっとしか読んでないのでよく分からないのだけど、
    違う世界線の別のお話・・みたいな印象です。
    男性が見ても気色悪いようなものにはなってないのでかなり安心。
    YouTubeのサムネを見る限り、気色悪い(腐ってる)のが多々あるのでw
    友情以上純愛どまりってとこでしょうか・・・
    かなり面白いです><;(困w

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/30 07:28:28

    眞鳥さん

    植物もいずれ成長して大きくなるので、
    最初によく考えて植えるものや位置を選ばないと
    後々後悔することになりますね~。
    こちらは数次にわたる草むしりの無間地獄に疲れ果ててます。
    だからといって昼寝していると
    あっという間に一日が終わっちゃうのが^^;

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/29 21:00:39

    こんばんはー。
    我が家の庭木たちが、すんごくしぶといのかも‥と、
    お話を漏れ聞いてて思いました。
    じっくりと、好みのアジサイを召喚しようと思っていますが、
    それ以外はもう樹木の類は世話が仕切れそうにないので
    新たにお迎えすることはないかも;
    残念ながら、グリーンハンドは持ち合わせていないので
    しぶとい子達が頑張ってくれてて良かったなぁ‥と思っていますが、
    それはそれで、ばっちり育ってるので今後の格闘を思うと・・・
    ぁぁ、やっぱ全部倒したい!って思う事もありますw (*ノノ)

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/29 15:28:06

    南ノ猫さん

    倒れた季節にもよりますが、
    引き起こしても大丈夫な場合もあります。
    でも真夏の暑い盛りだと、
    余程管理をしっかりしていないと枯れちゃう確率が高いですね。
    見た目では異常がなくても
    腐朽菌は内部で効いてくるので突然倒木することもありますから^^;

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/29 15:24:17

    眞鳥さん

    マジ暑いですね~
    蒸し暑くもありますが、
    まだ扇風機まではいきませんw
    ダルいので昼寝三昧でまったりしています。
    何か冷たいモノでもお買ってこようかな~^^

  • 南ノ猫

    南ノ猫

    2024/04/29 08:43:29

    根にも腐朽菌って入るのか。
    台風なんかでひっくり返ったのは、根がしっかり張っているのに、清水のは何でかな?と思ってました。
    引き起こして、植え直すのは無理なのかな? 葉っぱは良く茂っていたし・・・
    あの後、ぶつ切りに伐採されて、少し可哀そうでした (T_T)

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/28 21:40:21

    こんばんはー。
    おいらもひとこと、あぢぃ!って言いに来ましたw 
    (つД`) もうね、まだ4月なのに冷房入れてましたがな;
    今は、ドア開けて換気扇をぶん廻しております><b

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/28 13:19:36

    南ノ猫さん

    画像を見る限りですが
    根の木質部が腐朽菌でスポンジ状になっており、
    樹皮分だけで立っていたみたいですね。
    急な倒木ですが、桜にはよくあることです。
    地上に出ている部分なら
    打音で多少は分ると思いますが、
    音波や磁気・電子線や放射線による診断の方がいいでしょうね。

  • 南ノ猫

    南ノ猫

    2024/04/28 09:24:04

    毎度の流れ見ずにぶった切り質問。
    京都清水の桜倒れたのって、根のせい?
    根の様子って、打音で分るのかな?

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/26 16:31:19

    こんにちは。

    最近は津軽三味線をフューチャーした作品が多いですよね~。
    高橋竹山なんてもう遠い昔の話なのかな~。

    さて、今日も蒸し暑い一日。
    窓を開け放っておいたけど、
    湿気が結構ありました^^;
    今夜はもうシャワーでいいや~。
    猫餌を買いに行かなければならないしな~。

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/25 20:21:27

    こんばんはー。
    女子十二楽坊・・ありましたねー、そゆの^^ 覚えてますー♪
    和楽器のバンドさん、なんとなく結局キワモノっぽくなっちゃう感じだったかしら・・
    まとりはあんまりそっち系は好きでないかも・・
    きっちりかっちり、エレキベースが響くバンドさんが好きです。
    強調するなら、重いベースのバンドさんが好みw

    和。 吉田兄弟ならかなり好きですがw orz

    中華アニメの人名が、少し判別つくようになったら、
    本当はどんな発音なのかしら・・に興味が・・・
    こんな感じのきっかけで
    アニメで日本語覚えちゃった人々が増えて行ったんかな?
    ・・なんて想像しました。
    発音出来ない母音もある・・←聞き取れない なのでどうにも難関色が強烈です(;´Д`)
    むりーw

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/25 07:59:57

    おはようです。

    眠い時は寝るが一番あるね~!^^;

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/24 23:55:32

    こんばんはー。
    やたら眠いですー(つД`)
    っと、今宵は一声鳴いて駆け抜けてるのでした(つД`)

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/24 08:06:22

    おはようです。

    そういえば昔、女子十二楽坊という
    中国の古楽器を演奏するユニットがありましたが、
    あれはどうなったんでしょうね~???
    日本デビュー曲がサントリーの烏龍茶のCMソングだったような・・・

    日本でも和楽器バンドというバンドがありましたが、
    こちらもどうしているんでしょうね~???
    こちらはロック基調に和楽器を使っているバンドでしたっけ。

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/23 23:50:53

    こんばんはー。
    Jia Peng Fangさんで合ってるかな?
    今 Tango of Asia 聞いています^^ なかなかに素敵♪ (〃^^〃)v

    昨日書いた、Eliott Tordo Erhuさんはどうやらフランスの方みたいです。
    エリオットしか読めにゃい(*ノノ)
    最近のまとりは、例の魔道祖師などのせいで中国の古典音楽が
    気に入る傾向にあるみたいです^^
    なんか、ふと今開いてみた所の音も、これもなかなか♪ なんて思っていますw
    長いのでちらっと頭だけでも、気が向いたらどぞ♪
    https://www.youtube.com/watch?v=vomY_MkHih4&ab_channel=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E4%B9%90%E5%99%A8-ChineseInstrumentalMusic

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/23 07:55:49

    おはようです。

    最近、TVがつまらないし、本も読みたいものがなくて
    ネットで音楽を聴いたり動画を見るばかりですTT
    こりゃあいかんから、運動でもしようかな?

    二胡だと賈鵬芳という方のはちょろっと聴いていました。
    Tango of Asia という曲が好きでしたな~

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/22 22:18:22

    こんばんはー。
    龍族、そういえば1話だけ見ただけになってたー(;´Д`)
    なんだか、やっぱり古い時代の中国の装いとかが好きで
    つい魔道祖師とか見に行ってしまうまとりなのでした。

    目下、Eliott Tordo Erhu という方の二胡など聴きながらこれ書いてますが、
    結構好きかも~~とか思ってます。
    犬夜叉のBGMあたりで出会ったようです。
    Spotify、課金して快適に聴けるので頑張って良かったかも><;
    Audibleは、そのうちまたフラリと1ヶ月だけ・・とかはやりそうですがw

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/20 07:09:11

    おはようです。
    昨夜、龍族を初めて観ました。
    アニメ自体の出来は悪くない品質ですが、
    細かいところに中国語の文字が散見されて・・・

    ああいう無国籍なファンタジーものだと、
    日本製だと日本という民族感をできるだけ消したり薄めたりするものですが、
    さすがに自己顕示欲の塊のようなお国柄が透けてみえます。
    それでも、日本の一流制作会社まではまだまだですが、
    中堅くらいの実力は確実にありそうなので、
    うかううかしていられませんな~^^;

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/19 21:48:17

    主人公の声がアレで避けてた魔道祖師、
    まぁ、役柄にはぴったりのキャストなので慣れてみれば普通に楽しめています。
    てゆか、映像も綺麗だし音楽も素敵だし、名前が覚えられないなどのほかには
    文句つけようがない・・みたいに思うに至っております。
    何度も観ないと、細かいところの事情が掴みにくいのも難かもしれないけど、
    何度見ても収穫がある感満載ということにしていますw

    濫造しないで、じっくり大事に作品を作って欲しいですよ、うん。
    ニッポン頑張れw orz

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/18 07:13:29

    おはようです。

    アニメもあちらに下請け・外注ですし、
    技術差なんてたちまち無くなってしまいそうですね。
    予算の差もあるのでしょうが、
    1シーズンに4本も5本も製作するほど
    技術も人材も豊富な会社ってそんなにないのだから
    粗製乱造になって然るべきなんでしょうね~。

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/17 20:20:44

    こんばんはー。
    ウワサの半ズボン少年(違w)をちらっと見て来ました^^b
    そのうち、もそっと見てみたいかも♪
    最近問題になってる勝手な改ざんが無くて、原作に忠実なものって
    ほんとうに少ないので、ここんとこ大事にしてほしいものです。うん;

    例の中華のアニメ、お金掛けてるなぁ・・と溜息が出ます。
    やっぱ当たれば視聴者の数が桁違いだから、すごい収益;
    最近の量産された国産アニメの質の程度に溜息が出てたので
    これはもう・・ここから先は日本アニメってば相当キビシイかも;
    優秀なアニメーターさん、ごっそり持って行かれる可能性大きい;
    もうね、文末に ; ←これを付けずに書けない;
    。゚(p''д`q*)゚。

  • 蒼旻堂

    蒼旻堂

    2024/04/16 07:21:04

    おはようです。

    このところ、ようつべで
    「ジャイアントロボ・THE ANIMATION」
    を観ていました。
    いや~、いい出来ですね^^
    主役とヒロイン?のデザインがイマイチでしたが、
    ロボのデザインはいかにも横山光輝の漫画に出てきそうな、
    あの時代のレトロ感を醸し出しつつも、
    鉄の重さを感じさせる重厚感あふれるものだったし、
    スターダムシステムで出てくる横山キャラが漫画どおりのデザインの上に
    精彩溢れる魅力的な能力・性格の設定付け。
    ストーリーもあの時代の雰囲気があって
    制作側が横山光輝の世界に惚れまくって、
    つまらない爪痕を残そうとせず、
    横山世界を忠実に再現しようとする確固たる意志が見える、
    横山光輝へのインスパイア感に満ちた作品でした。
    大体リメイク作品って劣化縮小版になりがちですが、
    (作る側はアホな爪痕を残したがる輩ばかり)
    これは私的には傑作だと思いました^^

  • 眞鳥

    眞鳥

    2024/04/15 21:11:18

    こんばんはー。
    一番海苔ゲットー(≧∇≦)v

    ちらっと、1話だけですが「龍族」見て来ました。
    ぇ;これからどうなるん? みたいな感じで
    結構引っ張られたかもです。
    まとりがヌマったのは、「天官賜福」と「魔道祖師」で、
    現代劇ではないヤツです^^ 
    とりあえず、今日は一番海苔ゲットに満足して・・・
    龍族の続き観たいw