ゆこたんの ニコッと日記

ゆこたん

ゆこたんの  マイルームへ ようこそ♪
どうぞ ごゆっくりとお寛ぎくださいませ。
お茶とお菓子をご用意して、お客様のお越しをいつでも歓迎いたしております。
なんでもありの ブログですが
釣りのことと、ガチャ、着せ替えアイテムなどの記録が主です。

コンビニのから揚げ 美味しいのはどこのお店

グルメ

からあげが人気のコンビニランキング

ローソンの「からあげクン」やセブンの「からあげ棒」
セブンの「ななチキ」FamilyMartの「ファミチキ」など
コンビニのからあげは味の良さに定評あり。
なかでも特においしいのは、
果たしてどこのお店の商品なのでしょう?

調査概要

対象:macaroni 読者
調査期間:2023年3月31日〜2023年4月13日
調査方法:macaroni ランキングで募集
(https://ranking.macaro-ni.jp/)
回答数:170票
調査方法:macaroni ランキングで募集

5位 ミニストップ(13票)

鶏肉に細かく刻んだじゃがいもと特製パン粉をまぶし
油で揚げたひと品。外はサクサク、中はふんわりジューシーで
一度食べたらクセになるおいしさです。

塩味をベースに玉ねぎやセロリの風味を加えた「うま塩味」と
ホットチリをベースにごま油やコンソメを効かせた
「ホットチリ味」がラインアップ。
どちらも「サクサクカリカリの食感がたまらない」
「ひと口でパクッと食べられる手頃な大きさがいい!」
と称賛されています。

4位 セイコーマート(15票)

セイコーマートは、北海道を中心に店舗を展開するコンビニエンスストア。「ホットシェフ」と呼ばれる店内調理システムが導入されており
お弁当やおにぎりのほか、ホットスナックも充実しています。

公式サイトにからあげの情報は特に掲載されておりませんが
ザンギ(北海道版のからあげ)があるとの口コミがちらほら。
「しょうがの風味が効いていておいしい」と好評です。

3位 ファミリーマート(20票)

ファミリーマートには「ファミから」と呼ばれるからあげがあります。
ボリューム、食感、肉感すべてにこだわって開発された商品で
約50gというファミマ史上最大級のサイズ&史上最薄の衣が自慢です。

しょうゆ味と塩味があり、各種1個から購入できるのもポイント。
おやつ、おつまみ、おかずと、シーンに合わせて食べたい量を選べます。

2位 セブン-イレブン(31票)

セブン-イレブンのからあげは串に刺さったタイプ。「からあげ棒」
もしくは「からあげ串」の名で販売されています。

箸やピックなどを使わず、片手で食べられるのが魅力。
子どもから大人まで、幅広い世代の人たちから好評です。

「しょっぱすぎず薄すぎす、適度な味付けがクセになる」
「衣が薄くてサクサク。何本でもいける!」
やみつきぶりを訴える声のオンパレード。
「ワンハンドで食べられるのが嬉しい」との意見も多々投稿されていました。

1位 ローソン(58票)

2位に27票もの差をつけて、堂々第1位に選ばれたのはローソン。
1986年に誕生した「からあげクン」がおいしいと評判で
フレーバーの豊富さからも支持を集めています。

レギュラー味のほか、ピリ辛さがクセになる「レッド」
風味豊かな「北海道チーズ」、さっぱりおいしい「瀬戸内レモン味」
などがラインアップ。
「なめらかクリ〜ミ〜グラタン味」「コク旨明太マヨネーズ味」
といった変わり種も人気です。

どれも「やわらかくてジューシー」「脂っこさがなくて最後まで食べ飽きない」と、上々の口コミ♪

皆さんの1番お好きな、唐揚げのコンビニ店はどこでしょうか。


  • ゆこたん

    ゆこたん

    2024/04/23 23:51:25

    行ってみましたがが、やはり先に進めませんでした。
    Daisoで売られている、大阪王将の唐揚げ粉は優れものなのですね。
    これでしたら、探せますね。
    やはりコンビニで買うよりも自分で作るか、専門店で買ったほうがよさそうです。

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2024/04/23 23:48:26

    ๖ۜღロッくん๖さん
    コメントありがとうございます。
    今、そちらのサイトに行ったのですが
    「東方ゆっくりスクール」には行けましたが
    コンビニや冷食の唐揚げについては、更にどこに行けばみられるのかがわかりませんでした。

    https://www.youtube.com/watch?v=rNQnSOWIN_U&ab_channel=
    %E9%A3%9F%E3%81%AE%E8%AC%
    8E%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%AD%A6
    こちらに行けば、わかりますでしょうか。

  • ๖ۜღロッくん๖

    ๖ۜღロッくん๖

    2024/04/23 23:33:36

    コンビニや冷食の唐揚げについては、この動画が参考になるでしょうね

    https://www.youtube.com/@user-gy7bb3sj3o/featured

    コンビニでは買わないかな

    https://www.youtube.com/watch?v=rNQnSOWIN_U&ab_channel=
    %E9%A3%9F%E3%81%AE%E8%AC%
    8E%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E5%A4%A7%E5%AD%A6

    Daisoで売られている、大阪王将の唐揚げ粉は優れものです

    安い胸肉でも、美味しく食べられます

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2024/04/23 20:46:07

    美枝子さん
    ヒヤシンスの【オレンジ】のステージを受取りました。
    どうもありがとうございます♡(*´︶`*)♡

    セブンイレブンのから揚げや、ななチキよりも
    ささみ揚げのほうがさっぱりしていて美味しいですよね。
    鶏のささみをしっとりやわらかく仕上げ、梅と大葉をのせ、衣で包んで揚げた商品です。
    これだったら、いくらでも食べられそうですw

    167円(税込180.36円)

  • 美枝子

    美枝子

    2024/04/23 20:07:23

    近所に唐揚げ専門店があるのでコンビニのは唐揚げはあまり買わないです^^;
    唐揚げじゃありませんがセブンイレブンのささ身揚げは好きで時々購入します。

  • ゆこたん

    ゆこたん

    2024/04/23 16:53:59

    KIKIくん
    そうでしょうね。
    コンビニのから揚げは、美味しいとはいっても所詮ジャンクフードですから。
    本当に美味しいのは、中華料理店や、から揚げ専門店には適いませんからね。
    コンビニのから揚げは、おやつと思ったほうがいいでしょうね。
    ゆこたんも、コンビニであまり食べ物は買いません。
    行くのは、ウェブマネーヤ、グーグルプレイのチケットを買いに行く時です。

  • KIKIくん

    KIKIくん

    2024/04/23 16:15:47

    近所の中華の唐揚げがお気に入り(*´▽`*)
    コンビニで買い物したのは、もう何年前だろう?w