mrk0011

mrk0011

ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2024.4.28(日)晴れ

日記

2024年4月28日(日)仏滅 旧暦3月20日 潮汐中潮
日出 5:23 日没 18:50 月出 23:20 月没 7:50
更待月 正午月齢19.4

・主権回復記念日,サンフランシスコ平和条約発効記念日
 1952年のこの日、前年9月8日に調印された「日本との平和条約」(サンフランシスコ平和条約)
 が発効し、日本の主権が回復した
・労働安全衛生世界デー,国際労働災害犠牲者追悼日
 労災の犠牲者を追悼する国際な記念日 カナダ地方公務員組合(CUPE)が1984年に、1914年に
 カナダで「包括的労働者補償法」が成立した4月28日を記念日としたのに始まる 1991年に
 カナダ議会が国の追悼の日の一つと定め、次第に他の国でも行われるようになった 1996年
 に国際労働組合総連合(ITUC)が国際的な記念日とし、2002年には国際労働機関(ILO)が国連の
 国際デーの一つとした 2003年に「労働安全衛生世界デー」に名称を変更した
・ドイツワインの日
 日本ドイツワイン協会連合会が2012年に制定 German WineとGolden Weekの頭文字が同じ
 であることから、ゴールデンウィークに入る前日を記念日とした
・缶ジュース発売記念日
 1954年のこの日、明治製菓が日本初の缶ジュース・明治オレンジジュースを発売した
・象の日
 1729(享保14)年のこの日、交趾国(現在のベトナム)からの献上品として清の商人により初めて
 日本に渡来した象が、中御門天皇の御前で披露された その後江戸に運ばれ、5月27日に将軍
 徳川吉宗の御覧に供された
・シニアーズデイ
 作曲家・中村泰士が制定 四(し)二(に)八(や)で「シニヤ」の語呂合せ
・庭の日
 日本造園組合連合会が制定 四(よ)二(に)八(わ)で「よいにわ」の語呂合せと、
 制定当時は翌日が「みどりの日」であったことから
・アクアフィットネスの日
 ミズノ株式会社が制定 水ぬるむ4月のゴールデンウィークの前で、水中で行う
 アクアフィットネスを開始するのにふさわしい日であるとして、この日を記念日とした
・ニワトリの日
・不動明王の縁日
・米の日
・鬼子母神の縁日
・日高火防祭(~29日)(岩手県奥州市水沢区)
・神宮神楽祭(~30日)(三重県伊勢市、伊勢神宮)
・どろめ祭(4月最終日曜日)(高知県赤岡町)

0711年 イスラム教徒のムーア人がジブラルタル海峡を渡ってイベリア半島に侵入 アルハンブラの丘を占領し定住
1253年 日蓮が安房国小湊浦の清澄山山頂で集まった大衆に初めて法華の教えを説く
1479年 蓮如が山科本願寺を建立
1615年 大坂夏の陣開戦
1881年 「会計法」制定
1895年 考古学者・三宅米吉博士らが日本考古学会を設立
1908年 ブラジルへの第1回移民783人を載せた笠戸丸が神戸を出発
1908年 世界エスペラント協会設立
1916年 陸軍軍医・石原忍が徴兵検査用に色盲検査表を考案
1919年 横浜で大火 3千数百戸を焼失
1937年 長岡半太郎・幸田露伴らに初の文化勲章を授与
1945年 イタリアの独裁者ムッソリーニがスイスへの逃亡中にパルチザンに捕えられ即決裁判により銃殺
1952年 「日米安全保障条約」発効
1952年 日本と中華民国の間で「日華平和条約」に調印 日中戦争が正式に終了
1964年 日本が経済協力開発機構(OECD)に加盟
1964年 平凡出版(現在のマガジンハウス)が初の男性向け週刊誌『平凡パンチ』を創刊
1977年 山梨県立美術館がミレーの『種まく人』など3点を3億1500万円で購入
2001年 史上初の自費による「宇宙旅行者」であるデニス・チトーが乗ったロシアの宇宙船
     「ソユーズTM-32」打上げ
2003年 日経平均株価がバブル崩壊後の最安値7603.76円を記録
2008年 初の緊急地震速報発報

01時現在:気温 15.9℃ 北東の風 1.4m/s 湿度 93% 1009.4hPa

すずしい
きょうはあつくなるかな・・+23℃の予想です
いまだ足元ヒータを使ってます・・電気代も上がって、早くしまいたいんですが・・^^
おだいじに!