COME HOME

ヨネ

日日是悪日

行ってみたい国はどこですか?

今週のお題


イギリス。
香港に行った時、紅茶のおいしさに感動して気付いたら茶葉を購入していた経験があります。
よくよく考えれば歴史的に中国とイギリスとの関わりが深いここの喫茶文化の水準が
低いわけないんですよね。
香港でこのレベルなら本場ははいかほどなんだろう……と思ってから
いつか確認に行きたい国です。

最近はノルウェーとエストニアが気になってます。
多分私、かつて虐げられていた国が好きなんだと思います(言い方)。
エストニアの首都タリンって、「デンマークの城」って意味なんですよ。
たとえば戦後沖縄の県庁所在地が「米城(よなぐすく)」
みたいな名前になったもしもワールドを想像するとヤバい以外の感想が出ないんですが、
エストニアは首都レベルでこれをやってる。
そういった長く弱者として踏み躙られても自我(?)を取り戻した国が好きです。
とりあえずエストニア人に教えてもらった勲章に特化したタリン騎士団博物館という
ところに行きたい。

#行ってみたい国はどこですか?

  • ヨネ

    ヨネ

    2024/05/26 21:25:08

    もえーんさん>

    食わず嫌いが激しくて本人が一番困ってますw

  • もえーん

    もえーん

    2024/05/22 20:34:07

    >羊肉も魚もだめ
    おや。。。 動物性たんぱくの取りずらい食性ですねw
    羊は全然いけるんですが、頭って言うのが。。。スヴィーズって、ほんとにまんま頭そのものがドーンと出てきますからね。

  • ヨネ

    ヨネ

    2024/05/22 09:17:36

    もえーんさん>

    アイスランドいいですよね!
    火山島からなる島国、島嶼ゆえ保持されてきた(ほぼその国でしか通じない)古い言語、温泉や捕鯨の文化など
    日本と共通点が多いので一方的にシンパシー寄せてます。
    羊がだめならタラですね!ちなみに私は羊肉も魚もだめです_( _´ω`)_ペショ

  • もえーん

    もえーん

    2024/05/20 17:33:40

    大英帝国は、昔一度だけ行ったきりですね。
    アイスランドですかね。今は。
    とても治安も良く、経済的にも安定していて、立地の割には暖流の影響で温暖で、景色も美しく、全体的に穏やかで、そしてどこともなく陰鬱な感じに不思議と惹かれます。
    羊の頭はあまり食べたいとは思いませんが。。