ウトヤ島、7月22日
昨日は久しぶりに映画を見てみました。
『ウトヤ島、7月22日』
2011年7月22日に起きたノルウェー連続テロ事件の一つで、ウトヤ島で起きた銃乱射事件を映画化したものらしいです。
72分間をワンカットリアルタイムで撮っているので、自分が現場に居合わせたかのような気分になりました。
え、どうなってるの?
誰が、どうしてやってるの?
いつ助けが来るのよ!
殺されちゃうよ! って思って見てました。
ハッピーエンドってわけじゃなかったので、最後まで見て、「もっと楽しく前向きになれる映画を見れば良かったな…」と思いましたが、まぁいいか。
当時日本は、東日本大震災の後でゴタゴタしてたせいもあってか、こんなことがあったなんて知らなかったです。ノルウェーって平和なイメージなのに、こんな悪夢のような事件があったとは意外でした。
miyamiya
2024/06/04 17:32:05
〉優和さん
コメントありがとうございます。
そうですよね、私も苦手です。けどドキュメンタリーっぽいかなと思って見ちゃいました(汗) やっぱり楽しい気分で終わるものがいいです...。
【女帝】ですね!今度探して見てみます〜。ありがとうございます!
優和
2024/06/03 22:58:04
コメントありがとうございました
映画とか久しく見ていませんが
アンハッピーな物語は、映画もドラマも漫画もちょっと苦手です
感化されやすいので気分がすぐ持っていかれちゃうんです(笑)
そういう意味では、前向きな漫画好きかもしれません
現実逃避には恋愛漫画、いいですけど( ´艸`)
見はまった漫画の一つで【女帝】というのがありました
絵が古臭くてあまり好きではなかったのですが
ちょっとみてるうちにはまりました
少女漫画的には(女神君臨)というのも穏やかに見れてよかったです
漫画アプリもいろんな種類があると思うので
もし見つけられなかったらすみません
それでは、また機会があったらお邪魔します
失礼しました
miyamiya
2024/06/02 09:41:21
〉アザミさん
そうですか!ニュースでもやってたんですね。
全然知らなかった。
私はAmazonプライムで見ましたよ。
同じ事件を題材にした映画が他にもあるそうなので、機会があったら見てみようと思います。
miyamiya
2024/06/02 09:38:39
〉Takafumiさん
コメントありがとうございます。
映画は気分転換にいいですね!
アザミ
2024/06/02 06:52:33
この事件知ってる。ニュースで見ました。
若い子たちのキャンプ上での事件でしたね。
映画になるみたいな噺は聞いたけど、ホントに映画にしたんだね。
探してみよう。
Takafumi
2024/05/31 11:40:24
映画も時々ですが、家で見たりしてます
結構ラブストーリーなんか見ちゃうと思いのほか感情移入できたりしますね^^