すずき はなこ

告訴状、通りました!

仕事

げろげろ。。。

告訴状、受理されました、2通。
やはり666は、悪魔の数字だったんですかね。
だけど今日は、わたしたち的には大安吉日。

さあ、これで刑事事件は検察官にお任せして、
わたくし共は、これから民事の準備に入ります。
警察に、「謝罪に関しては、弁護士を通してください。」とお願いしてきました。
だって、もう2週間にもなるのに、一回も謝りに来ないんだもの。
今さら、検察送りだからって、謝罪に来られても、
自分の身が可哀そうで、謝るだけなんだから。
被害者の苦悩なんて、判ってませんわ。

あのね、だけどね、ちょっと考えた・・・
いや、ずいぶん考えたんですが、
誰でも歳は取りたくない。
だけど、イヤがおうにも、年齢がわたくし共を追いかけてきます。
そのときになって、若い者のマネをしてみたり、
恐喝や傷害事件を起こしてしまうなんて、
これは、年齢以上にボケてきていますよね。

愚かな年寄りにはなりたくはない。
可愛いBBAには、多分なれないけど、
事件を犯すようなことには、なりたくないです。
これはね、社会的な事件ばかりではなく、
家族間でも、親戚の間ででも、
人の迷惑になるようなことはしないということです。

よく覚えておこうと思いました。