なんてこ

夏支度

日記

今日から夏日が続きそう、しかも来週水曜からは真夏日という予報なので、窓用エアコンをセッティング。

掃除機でホコリを吸ってから、窓の設置枠に取り付けます。
結構な重さですが、さいわいギックリ腰にはならずに完了。
夏の命綱なので、今年も故障せず頑張ってほしいものです。

昨夕入浴していたら、近場で打ち上げているような花火の音。
チャグチャグ馬コの前夜祭かと思ったら、盛岡駅前の川守稲荷神社・荒神神社の例大祭の花火だそうな。
「前の神社というのも初耳でしたが、「盛岡の合羽橋」の異名をとった橋市物産ビルの2階に鎮座ましましていたとは・・・
まだまだ知らないことが多いですなぁ。

  • なんてこ

    なんてこ

    2024/06/11 18:51:55

    PiPi。さん
    暖房がついてても窓の密閉度が下がるので盛岡の冬には・・・
    10年前には通販で普通に冷房専用が買えました。

  • PiPi。

    PiPi。

    2024/06/08 23:17:25

    窓用エアコン侮れないですよね^^
    今は冷暖房ばかり。
    我が家は温風使わないので冷房専用が希望なんですけれど。