メキシコ亀日記

浦島の亀

メキシコの隅っこから発信してます

ちょっとレトロな

コーデ広場

これも頂き物の背景~。

手紙なんて、もう何十年も書いてないよね……。
でもかわいい便箋とかって、テンション上がる(´∀`)

私は薔薇に特に思い入れはないんだけど、
うちの父親は薔薇ラブすごくて、
数年前まで住んでた田舎の一軒家では
200坪の土地いっぱいいっぱいに薔薇を育ててた。
肥料を入れて剪定して虫駆除して……
そりゃもうすごい重労働だったみたいだけど、
季節になるといろんな薔薇が満開になって、
近所の人たちが見学に来てたらしいw
まあさすがに80歳超えて、そんな労働もできなくなり、
車の運転も怖いし、ということで家も土地も売り払って(二束三文だったが)
都会の賃貸マンションに引っ越した。
庭はないけど、ベランダに鉢植えでまだ薔薇やってるらしい。
あんまり茂らせると、ベランダって避難ルートなんだから怒られるよ?
と言いつつも、まあね、年寄りの楽しみを奪うのもなんだから……
あんまり強くは言えない私。
人が通れるくらいにはスペース開けてるしね?(でなきゃ世話もできないw)
私もちょっとミニ薔薇買ってきて育てたことあるけど、
一年くらいはよく咲いても、そのあとがねえ……。
こまめな世話するには性格が大雑把すぎるので、
私にはサボテン多肉がちょうどいいです(≧▽≦)

  • 浦島の亀

    浦島の亀

    2024/06/13 14:34:32

    お~、もふもふさんも写真撮るの好きなんだ!
    望遠レンズとか、本格的だねえ~(´∀`)
    私、昔は父親のおさがりのミノルタカメラ使ってたんだけど、
    古すぎてレンズ取り外しできないタイプだったの(≧▽≦)
    もちろんフォーカスも露出も全部手動!
    それでもけっこういい写真撮れてたし気に入ってたんだけど、
    メキシコ来て割とすぐに空き巣にやられちゃった……。
    あのころはまだデジカメも出回ってなかったからねえ。
    それが今や、デジカメももう古くて、みんなスマホの時代だもんね。
    私もデジカメいちおう持ってるし、ズームとかのときはそのほうがいいけど、
    普段はもうスマホでしか撮らないね。

    オヤジブログのスライドショーね、もう古いからダメかも。
    でもアルバムのとこはちゃっちゃと写真だけ見られるから、
    興味あったらまた覗いてやって!

  • もふもふ0304

    もふもふ0304

    2024/06/13 13:15:35

    私も写真撮るの好きだよ。
    ニコタのサークルで写真係だけど、リアルでも昔大きな望遠レンズで撮ってた時期があったよ。
    今はもうカメラそのものを触ることが無くなったけどね。

    スライドショーか…今度試してみようかな。

  • 浦島の亀

    浦島の亀

    2024/06/13 01:09:07

    もふもふさん、ひゃあ~~~~、そんなに見てくれたの!?
    ありがと~~~、オヤジに言っとくね!
    オヤジ、写真も趣味だもんだから、やたら写真も撮りまくるのよね。
    (実は私もちょっと……w 血を受け継いじゃったかもしれんw)
    右端のアルバムのとこ、年別にアルバムにしてリンク張りたいって言うから、
    苦労してちまちま作ってやったリンクがあるのよ。
    それ見ると2005年ってのがいちばん古いから、もう20年近くやってる!?
    さすがに最近は更新減ってるけど、それでもまだやってるねえ。
    今見たら、アルバムのリンクのとこ、スライドショー(●)のとこは機能してない?
    サムネイル(■)は行けるから、そこから写真クリックしてくれたら拡大できて、
    Nextで次々見られるので、写真だけ見たい場合はオススメ♪

  • 浦島の亀

    浦島の亀

    2024/06/13 01:02:05

    テリーさん、文通って、懐かしい~~~!(≧▽≦)
    あったねえ、そんな時代……。
    でも相手の年齢どころか、本当に女性だったかどうか……???((((;゚Д゚))))
    むくつけきおっちゃんだったかもよ!???

    薔薇園があって、苗も売ってるの?
    うちのオヤジなら日参してたかもしれんw
    そう、薔薇ってけっこう神経質というか繊細というかね、手がかかるのよ~。
    お嬢さまだから(´∀`)
    ゴーヤはいいらしいね~、グリーンカーテンだっけ?としても最適とか。
    そんで夕食のおかずまで窓から手を伸ばしてゲット!
    私もカメの餌用にと思って野菜類栽培頑張ったことあるんだけどね、
    虫との戦いに疲れて日が暮れて……やめちゃったわw

  • もふもふ0304

    もふもふ0304

    2024/06/12 20:01:03

    お父様のブログ、途中まで拝見しました。
    9年前くらいまでさかのぼりましたが、まだまだ続きがありそうですね。
    お花の写真がきれいですねとお伝えください。
    お元気でお花のお世話を続けられることをお祈りします。

  • テリー

    テリー

    2024/06/12 19:09:10

    昔、まだ学生の頃、顔も見たことない女性と文通してたなぁ^^
    一応、同じ歳だと書かれていたけど、真相はわからないw
    その時に使っていた便箋は、全然お洒落な物じゃなかったけどね。
    そんな物買うだけのお小遣いなんてなかったし^^;

    薔薇かぁ。
    うちの近所にバラ園があって、園内に入らなくても、道路から中が見えて、薔薇が楽しめるよ。
    薔薇を売ってるみたいだけど、園内に入ったことないんだよね。
    でも、そんなに大変なんだね。
    僕は数年前まで、ゴーヤを栽培してたけど、あれは楽だったよ^^
    一応、黄色い花が咲くし、実は収穫して、夕食のおかずになったりしましたw
    僕にはゴーヤがちょうどいいな^^

  • 浦島の亀

    浦島の亀

    2024/06/12 12:30:47

    せんちゃん、薔薇って好きな人はとことん好きみたいだよね~。
    薔薇より焼肉、まさしく花より団子だな(≧▽≦)

  • 浦島の亀

    浦島の亀

    2024/06/12 12:29:37

    もふもふさん、ありがと~~~!(´∀`)
    そうそう、もふもふさんのお母様も
    植物の名前とかたくさんご存じだったって言ってたよね~。
    緑の指をお持ちだったんだろうね~。
    お花だらけの天国、いいなあ。
    うちのオヤジが死んだら天国に行けるかどうかはわからんが(≧▽≦)
    もし行けたら、きっと話が合って仲良くなれるんじゃないかな?
    薔薇の庭ね、写真ならあるんだけどねえ。
    オヤジのブログ、こちら https://rose-in-makino.hatenablog.com/
    暇なときに覗いてやって~。

  • せんちゃん

    せんちゃん

    2024/06/12 08:59:32

    そういえば、以前勤めていた病院の院長先生の庭が薔薇で埋まっていたなあ。
    焼肉におよばれしたことを思い出す。
    わたしは薔薇より焼肉ww

  • もふもふ0304

    もふもふ0304

    2024/06/12 00:48:43

    可愛いコーデになったね。

    私も亡き母が、植物好きな人だったよ。
    花や野菜を育てるのが上手だった。
    今は天国を花だらけにしてると思う。

    薔薇のお庭、見てみたかったなあ。