ひとりごと

ちん

初心者マークを付けたい。

今日のひとこと

日記

最近子供じみた動作をする社内のスタッフの愚痴を今日もう1つ。
会社のオフィスチェア(事務椅子)に座りながら、3席先とか、5メートルぐらい先に移動するスタッフには注意するべきか、です。
こどもがキャスター付きの椅子に座ってダーッと遊ぶのを見ると、まぁ子供だから仕方ないかと思うが、この同じことを執務室内で座ったまま5メートル先の場所まで移動するスタッフに困ってしまう私。
別に仕事に何か影響があるわけではないが、別のスタッフもまねしてパソコンを持ちながら3席離れているところから椅子に座ったまま座っている私のところに質問にきた。
「!!!、何なの?椅子に座ってまま…?」
「質問があって…。」
一体この子供じみた行動は、どう指摘するべきか。
注意すると「ハラスメント」になる?あきれた私。(*_*)

  • ちん

    ちん

    2024/06/14 22:33:31

    ありがとうございます。
    最近愚痴の多い私でした。

  • 四季

    四季

    2024/06/14 09:49:26

    私も、遊びの範疇のように感じます。
    壊れ易くなりそうだし、転倒したり、誰かにぶつかったりのリスクもありそう。
    「危ないし、会社の備品だし、大事に使いなさい」じゃダメかな?

  • おじゃる丸

    おじゃる丸

    2024/06/14 07:44:07

    キャスターの寿命が短くなる、とか?
    転倒リスクを理由に注意すべきですね。
    PC壊れたらどうするのか?って。
    常識の範疇だと思いますけどね。