文明は不便
先ほど仕事の会議をしていたら、部屋の電気もモニターの画面も、そしてWiFiルーターも落ちました。
おや、停電。。。
と思ったら、1分足らずで復旧。
と思ったら、数秒後にまた停電。
と思ったら、2分後くらいに復旧。
と思ったら、1分後にまた停電。
と思ったら。。。。
というのを、おそらく7、8回くらい繰り返して、現在は完全復旧した様子です。
東電のサイトで調べたら、うちの町内とその近隣の1000軒程度だけが停電していたようですね。
会議は、携帯電話のテザリングで続けましたが、洗濯機は洗濯中に止まってしまいました。今日は雨にもかかわらず、洗濯するものが多いので(犬猫の毛布類、ため込んだ子供の制服シャツ、その他)最初からやり直しは面倒だけど、仕方がない。
その点、炊飯器って途中で電力を失っても、復旧すると続きから焚いてくれるので、便利。
息子が「なんで停電してるの?」と何度も聞いてくるのだが、知らんっての。東京電力に聞いてくれ。アホかい。
しかし今回停電して思ったのは、別に電気なんて一時的になくてもウチは困んないけど(電気、ガス、水道の基本インフラが死んでも、4~5日は生きられると思います)、最大の問題は冷蔵庫。
何年か前に、真夏に冷蔵庫が急死して、数日間ほどコンビニで買ってきた板氷で冷蔵庫を冷やすという、戦前の冷蔵庫みたいな生活しましたが、あれは厄介だった。。。
あと、冬に長時間の停電をされて困るのは、水槽のヒーター。タナゴとかドジョウとかの水槽は良いけど、熱帯魚がマズい。これまた数年前に、水槽の掃除をした後にヒーターのスイッチを入れ忘れて、熱帯魚を大虐殺したことがあるので、結構切実な気分。
うーむ。
小型の発電機とか、買った方が良いかな。
カセットコンロ式だと、4万円くらいからありますね。
本当は余った灯油とか使いたいから灯油式が望ましいけど、家庭用はガソリンかガスしか選択肢がない様子。まあ灯油式は、工事現場とかで使うデカい奴しかないですからね。
そういえば、昔のことですが屋外で舞台を組んでライブやったりしてた頃、足場と馬鹿デカい発電機を工事用品業者から借りてやってたなと、思い出しました。
しかし、発電機に4万は出せないな、今は。。。
秋になったら考えよう。。。
と言いつつ、ちょっと調べる。
おお、ナカトミ製のが3万円! 安い! ナカトミが発電機を作ってるなんて知らなかったけど、ナカトミなら信頼性も問題ないだろう。
いや、いかん。
今年は節約しないと。
ではでは。
もえーん
2024/06/19 05:03:10
自転車のペダルを漕いで発電とかじゃダメかねぇ。。。
虹 の 夢
2024/06/19 03:42:38
もえーんさん、おはようございます。
激暑だし、温暖化で異常気象で急な雷発生とか、コロナ禍が終わりみんなが活動的になって
電力不足からの計画停電とか起きそうだから、定額減税4万円×家族人数分で発電機買えば~?