どんぐりやボタンとか

ケニー

おれはよく浜辺や森の中、あるいは道端などで、落ちてるものを拾う。例えば、どんぐり、ボタン、貝殻、石、ちびた鉛筆、鳥の羽根、何かの部品、錆びた釘、などなど、ちょっと自分のセンサーに引っかかるものなら何でも。そして、それをコレクトして、部屋の棚の中にしまってある。

そんなふうに集まった自分の棚の中にある記憶や思い出、もしくは、新しい体験や、これからしたいことなんかをみなさんにシェアするブログです。

日本ってびっくり!(1)

その他

うにゃあ、、今週末は、何だか、体がめちゃくちゃ疲れているなり。。
先週、いろいろがんばったからなぁ。。
お疲れでごんす。

今日は超久しぶりに髪を染めたの。
10〜20代の頃はさ、マッキンキンにしたり、青にしたり、モヒカンにしたり、いろいろやったけど、ニューヨークに来てからは全然髪の色なんて何もしてなかったのよ。
そんなことを考える余裕が無かったのかもなぁ。

んで、最近、もっと、楽しいことをしたいなあと思っていて、そういえば、髪染めるの結構好きだったなあ、と思って、超久しぶりにやってみた。
とりあえず、いい感じの茶髪にしたいと思って。
んで、自分でブリーチしてみたら、まあまあ、いい感じに茶髪になったの!

嬉しいなり〜!
夏なり〜!

そのうち、もっと明るくしたり、色入れたりしてみよーっと。
でも、NYの美容室でやると、やくざのように高いから、自分でやろっと!

んで、DCに行く予定もようやく落ち着いたし、良かったなり。
親身になって下さった方々、ありがとうございますです!


ところで、「ニューヨークってびっくり!」というシリーズで、NYに住んでみて、驚いたこと、日本との文化や価値観の違いについてなどを書いてきたのだけど、今度は、その逆を書いてみようかな?と思ったの。

20代後半からNYに住んで、それからずっとこっちにいるので、正直、浦島太郎状態なのね。
んで、久しぶりに日本に一時帰国してみると、驚くことが本当にあるんだよね。
カルチャーショックなんだ。

あと、やはり、外から見た日本というのは、住んでるのとはまたちょっと違う印象を持つから、そうゆうことも書いてみようかと思うなり。

まあ、NYのことを書くときも、良いと思うことも、良くないと思うことも書くので、日本についてもそうなると思うけど。

ということで、「日本ってびっくり!」シリーズ第一弾。



たまにね、一駅先にあるジャパニーズスーパーにお買い物に行くのよ。
昨日、久しぶりに行ってきてさ、ノンオイルドレッシングだの、いろいろ買ったの。
その中の一つに、「黒豚ソーセージ」というのがあってさ、お気に入りなんだよ。

けっこう久しぶりにそのソーセージをさっき夕ご飯に食べたのね。

マジで、びっくりするほど、美味しい。。。(涙)

やっぱり、日本で驚かされるのは、その食文化だよね。
ちょっと異常なほどかもしれないと思う。

先日、世界美味しい国ランキングというのを見て、それについてブログを書いたけどさ、日本はイタリアと同率一位だったのね。

おれはイタリアは、ローマ、フィレンツェ、ナポリと行って、確かに美味しかった。
純粋に、イタリア料理vs日本料理としたら、甲乙つけがたいと思う。

ただし、もうちょっと視野を広げてみると、日本には、例えば、めちゃくちゃ美味しいイタリアンレストランが結構多くあるよね。
イタリアンに限らず、アメリカンでも、フレンチでも、中華でも、韓国でも、ありとあらゆる国のレストランが、かなりの高水準であると思う。

だって、おれが食べた人生のスパゲッティランキング、1位が、ナポリのムール貝スパゲッティで、2位が御殿場で食べたワタリガニのクリームパスタなんだよ。
まあ、1位のナポリのはやはり別格だけどさ、でも、御殿場のパスタもなかなかいい勝負してた。

そして、例えば、コンビニであったり、その辺のスーパーのお惣菜であったり、パン屋さんであったり、もしくは、カップラーメン、お菓子、アイス、フランチャイズのハンバーガー、ファミレスに至るまで、たぶん、全ての食べ物の水準がとても高いと思うんだよな。

そうゆう意味で言ったら、やはり他の国よりもその土台の広さと深さが違うというか、単純には比べられないけど、もしかしたら、1位と言い切ってしまっても良いくらいな気がするの。

もちろん、おれが日本人で、日本の食べ物に詳しいというハンデはあるけどさ。
もし、おれがイタリアで生まれ育ったら、意見は変わるかも知れないし。

まあ、とにかく、日本という国は、食べ物がめちゃくちゃ美味い。
それは、やっぱり改めてびっくりすることだな〜。


ニューヨークに移住して、初めて日本に行ったのが、確か、6年目くらいの時。
すっかりニューヨークの食文化に慣れた頃。
東京に着いて、テキトーに入った吉野家で、何かの定食頼んだんだよね。
たかが、6〜700円くらいの。

涙が出るほど旨かった。。

しかも、1000円以下で、量も多い。。。
NYで貧乏生活してたおれにとって、あれは衝撃だったんだよ。。


ということで、日本ってびっくり、真っ先に書きたかったのは、日本の食について。

今、食べたい日本のものは、えーと、ところてんかな(^-^)
甘味処に行きたいなり。

  • ケニー

    ケニー

    2024/07/25 20:51:07

    ルルルのルさん、

    聞いたことあるけど、見たことないです〜。
    塩分強めなんですね。
    お刺身とかにつけて食べたりするのかしら?

  • ルルルのル^^

    ルルルのル^^

    2024/07/24 20:21:51

    九州には、昔から白醤油なるものがありまする

    透明では無いけど、、薄いです、、でも塩分は普通の醤油より濃いです

  • ケニー

    ケニー

    2024/07/23 06:24:49

    べるさん、

    へえ〜、面白いね〜^_^
    味は違うのかしら?

    個人的には服が汚れてもいいから、茶色い醤油が良いけど^_^

  • ケニー

    ケニー

    2024/07/23 06:23:36

    せんちゃん、

    すごいね〜。。
    それだと、美味しいものは人よりもずっと美味しく感じられるだろうし、そうじゃないものはしんどいだろうね〜。。
    確かにイタリアの料理は塩、オリーブオイル、ガーリックとかめっちゃ使うから、強すぎるのかも。。

  • べる

    べる

    2024/07/22 21:49:55

    今日テレビで紹介してたんだけど、熊本の企業が透明の醤油を開発したそうです。飛び跳ねて服が汚れる心配がないようにですって。こだわりがすごいですよね!

    ただ、見た目的にどれだけ醤油かけてるか分からず、ドバドバかけてしまいそう(^^;

  • せんちゃん

    せんちゃん

    2024/07/22 12:43:58

    わたしの友人に超味覚に敏感な人がいるの。
    その友人は利き酒ならぬ利きご飯で同一条件で炊いたお米の銘柄ほぼ当てたくらい。
    彼女といっしょにフィレンツェのとあるお店でパスタ食べたのね。
    わたしは、まあ美味しいけど日本と大差ないなあって思ったんだけど。
    彼女は涙目になっていた。彼女曰く塩がきつくてマズかったらしい(;^_^A
    舌が肥えてるのも、幸せとも限らないなあ・・・なんてね。