米売ってないのか
どうやら2023年の不作が原因みたいですね。
米が売ってないよーといろんなところで聞きます。
私は家で米を作ってる(農家と言えるのかわかりませんが)ので「令和の米騒動」もネットニュースを見るまで知りませんでした。
実家で米を作っていて(作業は委託してます)自分たちで食べる米を残してJAに売ったり親戚などに買ってもらったりしてます。
(たぶんね、米に関しては親が仕切ってるので詳しくは知りません)
そこで得た利益は、来年の委託作業費にあててると思います。
昔は自分たちで植えたり刈り取ったりしてました。
今ではさすがに田植えも刈り取りも機械でやる(雑草を刈る機械もあるらしい)ところがほとんどでしょうけど、うちは手作業でやってましたw相当な重労働で腰もやられますw
私も手伝ってましたが、中学生くらいまででしたかね、それからは業者に委託するようになりました。
減反があったりして、田んぼの枚数も減りましたが、自分たちが食べる以上に収穫できてるようで良かったです。
将来的にも米は困らないだろうし、畑も少しあるので食べ物に困ることは少なそうです。
米不足に関しては、1ヶ月以内には解決するのではないかと思います。
もうすぐ刈り取りが始まって新米が流通するはずですからね。
たあ
2024/09/03 15:49:46
> かなぶんさん
食料自給率が高いと輸入の必要性が低いので、外国産のものを輸入する必然性を作るために、食料自給率を下げる政策をやったとしたら余りにも愚かです。
しかしそれ以外に自給率をわざわざ下げる理由が見つからないです。
日本の良い米をどんどん輸出したらいいのではないかと思います。
値段は高いとしても美味しければ買う層はいるはずですし。
農家も作れば作っただけ利益になるなら、やる人増えますよね。
かなぶん
2024/09/03 11:45:33
> たあさん
そう!その通りだと思います。農業は国が手厚く支援しないといけない事業ですよね。食料自給率を下げる政策をやって輸入にばかり頼る国になったら、何かの事情で輸入がストップしたら国民飢えますよ。それで武器ばかりにお金使って、国防だ!という政府(自民党)は究極のバカだと思います…
たあ
2024/09/01 20:29:58
> .:*みん.:*さん
ホント、毎年田植え稲刈りしてる農家の人は凄いと思う
私は何ら作業してません( ̄▽ ̄;)食べる係ですw
最近は業者にお願いすると、残す米は家に持ってきてくれて、売るのまでやってくれます
米美味しいですよね、日本の主食
たあ
2024/09/01 19:13:28
> かなぶんさん
私も知らない昔の話なんですが、政府が米の価格が一定以下にならないように米を買っていたみたいです。
1960年代まではあった制度らしいです。
その頃の農家は安定して高収入だったみたいですね。
今それをやるのは不公平感がある(農家ばかり優遇されると不満が出そう)し、自由競争が損なわれるのでしょうけど、米の価格をある程度は政府が補償するのはありなんじゃないかなと思います。
農業も担い手が不足してますが、安定した収入があればやる人も増えそうですよね。
.:*みん.:*
2024/09/01 18:45:22
新米大好き!!!
新米だけでご飯が食べられるくらい好きです
農家さんには本当に感謝しています(*・ω・)*_ _)ペコリ
かなぶん
2024/09/01 16:23:38
> たあさん
今回の米不足は、南海トラフ地震の煽りによるお米の買いだめが大きいみたいですね。
減反政策は、今はしていないそうですが、それと変わらない政策(田んぼを畑に変えると補助金がもらえる等)や、
お米を作っても、利益が少ししかなくて赤字になるので、農業をやりたい人が減り続けているのも米不足の原因にありますよね。
農業に支援して、食料自給率を上げる政党に政権交代しないとヤバいですね。(結局ここにたどり着く…すみません;)
たあ
2024/09/01 12:13:46
> かなぶんさん
減反の影響はありそうですね。
収穫の絶対量が減ったわけですからね。
ただ減反がおこなわれていたのは2017年までなので、今年だけ需要が増加した理由もあるはずです。
一度品薄になると余計に買っておく人も増えるので、さらに品薄が加速するんでしょうね。
その何らかのきっかけがあったはずなんですよね、地震でしょうかね?
たあ
2024/09/01 12:09:26
> ももさん
米が美味しいのは幸せなことなんだなぁと最近よく思いますw
かなぶん
2024/09/01 10:38:41
私も実家がお米を作ってくれているので、お米はお店ではほとんど買った事がないので米が売り切れ状態はニュース情報等で知りました。
色々調べてみたら、米不足の背景は政府にあるみたいですね。昔はお米は重要以上に作られていて、お米が余るのが普通だったそうですが
アメリカの圧力などで減反政策をどんどん進めて、今は需要と供給を同じくらいにしてしまったため、今回不作や買い占めなどの需要が増えると、あっという間に品薄になってしまったという事ですよね…
もも
2024/09/01 04:41:17
> たあさん
はい!!
おいしいお米、楽しみに待ってますね(*^ー゚)b クッ゙
たあ
2024/09/01 04:33:56
> ももさん
こんばんは~。
やはりそうなのですね、収穫、出荷までしばしお待ちくださいm(__)m
もも
2024/09/01 01:43:20
こんばんは。
お米、どこのお店も売り切れでした…。
新米、買えますように★