mrk0011

mrk0011

ただの雑記帳です^^
長い時が多いです・・

2024.9.10(火)曇り時々晴れ

日記

2024年9月10日(火)先負 旧暦8月8日 潮汐小潮
日出 5:49 日没 18:22 月出 12:16 月没 21:59
弓張月(上弦) 正午月齢7.0

・世界自殺予防デー
 2003年に世界保健機関(WHO)と国際自殺防止協会がストックホルムで開催した世界自殺防止
 会議で制定 世界自殺防止会議の初日
・下水道の日
 建設省(現在の国土交通省)が1961年に「全国下水道促進デー」として制定 2001年に
 「下水道の日」に変更 この頃が立春から数えて220日目ごろで台風のよく来襲する時期と
 言われており、浸水対策を役割の一つとして担う下水道を広くアピールするのに最適であ
 ることからこの時期が選ばれた 下水道の整備の促進について、人々の理解と協力を呼び
 かける為に、前後一週間にさまざまな行事が行われる
・知的障害者愛護デー
 日本精神薄弱者福祉連盟(現在の日本知的障害福祉連盟)が1964年に、
 「精神薄弱者愛護デー」として制定
・屋外広告の日
 全日本屋外広告業団体連合会が1974年に制定 1973年のこの日、「屋外広告物法」改正法案
 が可決成立し、屋外広告業が明確に定義づけられ、屋外広告業者の届出制度が創立された
 1982(昭和57)年からは9月1日から10日までを「屋外広告美化旬間」とした 屋外広告物とは
 屋外に出してある広告物のことで、広告看板や電柱広告・ポスターのほか、アドバルーンや
 チンドン屋さんも含む
・車点検の日
 兵庫県自動車整備振興会(HASPA)が制定 「く(9)るまてん(10)けん」の語呂合せ
 自動車整備の大切さをアピールし、交通安全につなげる日
・カラーテレビ放送記念日
 1960年のこの日、NHK・日本テレビ・ラジオ東京テレビ(現在のTBS)・読売テレビ・朝日放送
 の5局がカラーテレビの本放送を開始した
・牛タンの日
 仙台牛たん振興会が2006年に制定 「牛(9)タン(ten)」の語呂合せ
・Q10の日
 資生堂薬品株式会社が老化防止などの効果があるとされるコエンザイムQ10(ユビキノン)
 の普及のために制定 「キュー(9)テン(10)」の語呂合せ
・LPガス消費者保安デー
・植物油の日
・イカの日
・金毘羅の縁日
・頭髪の日
・蛸島キリコ祭り(早船狂言)(~11日)(石川県珠洲市蛸島町、高倉彦神社)
・上総裸祭り(玉前神社秋季例祭・上総十二社祭り・一の宮の裸祭り)(~13日)(千葉県一宮町、玉前神社)

0685年 伊勢神宮で20年ごとに社殿を新しくする「式年遷宮の制」が定められる
1561年 武田信玄と上杉謙信の川中島の戦いで一番の激戦
1846年 エリアス・ハウが二重縫い方式のミシンの特許を取得
1885年 東京・神田に英吉利法律学校開校 現在の中央大学
1943年 鳥取地震(M7.4) 死者1083人 家屋全半潰13643戸
1951年 『羅生門』がベネチア国際映画祭で日本映画初の金獅子賞(グランプリ)を獲得
1955年 日本が「関税及び貿易に関する一般協定」(GATT)に正式に加盟
1956年 フェーン現象により富山県魚津市で大火 1755戸焼失 死者5人
1959年 炭坑失業者救済の為の「黒い羽根募金運動」が福岡で開始
1960年 東京・大阪の5局でカラーテレビの本放送を開始
1965年 台風23号により、高知県室戸岬で日本の最大風速記録・毎秒69.8mを観測
1977年 フランスで最後のギロチンによる死刑執行
1977年 井上陽水が大麻取締法違反で逮捕 その後多数の芸能人が検挙される
2001年 日本初の狂牛病(BSE)に感染した恐れのある乳牛が千葉県で発見されたと農水省が発表
     21日に感染を確認
2008年 欧州原子核研究機構(CERN)の世界最大の粒子加速器「大型ハドロン衝突型加速器」
     (LHC)稼動開始

01時現在:気温 26.9℃ 北東の風 2.2m/s 湿度 76% 1009.8hPa

むしあついですね
きょうもあつくなるかな・・+34℃の予想です
まったく、いつになっても暑いこの頃・・
おだいじに!
トンボ:
蚊よけに一番効果があるとか・・
https://blog-imgs-174-origin.fc2.com/m/r/k/mrk0011/240909_oniyanma_kun_.jpg
姉妹品にあかねちゃんもある!!安い!^^