キンジソウ(スイゼンジナ)
ニコットおみくじ(2024-10-22の運勢)
こんにちは!九州は湿った空気が流れ込み、雨や雷雨。
四国や中国、近畿でも午後から雨が降る。
東海から北海道は概ね晴れる。
沖縄は晴れ。
【キンジソウ(スイゼンジナ)】 金時草 Gynura bicolor
Okinawan spinach
Gynura bicolor
☆東南アジア原産のキク科サンシチソウ属の多年草です。
<概要>
〇キンジソウ
その土地で古くから作られてきた伝統野菜には、
他の地域で呼び名を変えて栽培されているものがあります。
石川県金沢市のブランドである加賀野菜のキンジソウもその一つです。
@加賀野菜
加賀野菜とは古くから市民に親しまれていて、
主として金沢で栽培されている野菜の中から、
金沢市農作物ブランド協会さんがブランド野菜として認定したものを、
「加賀野菜」といいます。
中でも良品質なものについては、
ブランドシールを貼付(てんぷ)して出荷しています。
[金沢市農作物ブランド協会]さん
金沢市農作物ブランド協会さんは、
金沢市特産農作物の生産振興と消費拡大の推進を目的に、
流通業界、消費者、農業団体、生産者、行政が一体となり、
運営をしている団体です。
消費宣伝や販売促進活動等を通し、
金沢市農業の発展の為、生産から消費まで多角的に応援しています。
団体名 :金沢市農産物ブランド協会 さん
住所 :石川県金沢市柿木畠1番1号金沢市役所第二本庁舎農業水産振興課内
電話番号:076-222-0831
〔加賀野菜ブランドシール〕
市場流通されている認識品目で、
等階級規格に置いて高品質(秀品)のもののみ、
ブランドシールが貼付されています。
出荷用の段ボールには大きなシール、
小売店においては品目名が入った小さなシールを貼付し、
加賀野菜の品質をアピールしています。
〔加賀野菜イメージキャラクター❝ベジタン❞
❝打木赤皮甘栗かぼちゃ❞がモチーフの加賀野菜イメージキャラクター、
愛称は「ベジタン」といいます。
全国よりデザインと名称を募集し、選定しました。
このイメージキャラクターを使い、
マスコット人形や着ぐるみ等で、加賀野菜をPRしています。
「ベジタン」は、加賀野菜のイメージキャラクターとして、
皆様に親しまれています。
★現在、15品目が「加賀野菜」として認定
・さつまいも ・加賀れんこん
・たけのこ ・加賀太きゅうり
・金時草 ・加賀つるまめ
・ヘタ紫なす ・源助だいこん
・せり ・打木赤皮甘栗かぼちゃ
・赤ずいき ・くわい
・金沢一本太ねぎ ・二塚からしな
・金沢春菊
葉の色が表は緑色、裏は赤紫色と鮮やかです。
高貴な出で立ちのその野菜は・・・
・熊本県 :「水前寺菜(スイゼンジナ)」
・沖縄県、鹿児島県」:「ハンダマ」
このように呼ばれていまして、地域伝統野菜として親しまれています。
この他にも、幾つもの呼び名を持つキンジソウは、
種子ではなく挿し木から育てる栄養性繁殖作物で、
茹でるとヌメリが出る等、栽培も食味もユニークです。
@正式名
水前寺菜といい、
かつて熊本県の水前寺地区の湧き水で栽培されたことが由来とされています。
18世紀に日本へ渡来し、
19世紀までには全国各地に広まったとみられています。
@地域により、呼び名が変わる
キンジソウの金時(きんとき)は紅色のことで、
このように呼び名にはその色や高貴な姿から着想されたものが多いです。
・宮城県 :「伊達(だて)むらさき」
・群馬県 :「ふじ美草」
・静岡県浜松市 :「すみれ菜」、「のり菜」
・愛知県豊橋市 :「式部草(シキブソウ)」
・京都府長岡京市:「ガラシャ菜」
このように呼ばれています。
@夏が旬の野菜
キンジソウは、6月下旬から11月中旬に出回る夏野菜です。
夏真っ盛りの7月から8月が旬ですが、
ハウス栽培が可能で周年出荷されています。
地域の直売所、道の駅、スーパー等で販売されています。
@茹でると「ヌメリ」が出るのが特徴
葉と若い茎を食用にします。
茹でますと独特のヌメリが出て、
ワカメのような緑色になり、茹で汁は赤紫色に色付きます。
シャキシャキとした歯触りになりまして、
土の香りと少しの苦味が感じられる独特の風味があります。
@キンジソウの栄養素
キンジソウには、健康に良いとされている成分が豊富に含まれています。
古くから不老長寿の薬として扱われていたのも、
沢山の健康成分が含有されているからです。
①アントシアニン
アントシアニンは、ポリフェノールの一種です。
植物の色は、主にポリフェノールによって付いています。
つまり、キンジソウの綺麗な赤紫色は、
アントシアニンが沢山含まれている証拠です。
アントシアニンは、強力な抗酸化力を持っています。
★抗酸化力
活性酸素を害の無い物質に変えて、身体を守る力です。
□活性酸素
身体の細胞を攻撃して傷つけます。
・老化 ・癌
・動脈硬化 ・糖尿病等の生活習慣病
・シミ
これら等の原因の1つが、実は活性酸素により細胞が傷つくことです。
アントシアニンによりまして、活性酵素が無毒化することで、
健康や美容の維持に効果が期待出来ます。
その他、眼の健康や肝機能の改善への効果も認められています。
②GABA
y‐アミノ酪酸の略称です。
アミノ酸の1種でありまして、
脳や脊髄等で神経伝達物質として働いています。
発芽玄米に豊富に含まれていることで有名ですが、
キンジソウには発芽玄米の約2倍ものGABAが含まれています。
☆GABAの代表的な効果の3つ
・血圧降下
・ストレスや疲労感の低減
・睡眠の質の改善
消費者庁が届出を受理して、
効果の表示を認めている機能性表示食品の健康成分として、
GABAはよく使用されています。
③カルシウム
キンジソウにはホウレンソウの3~4倍ものカルシウムが含まれている為、
カルシウムを補う食品としてもピッタリです。
★カルシウムの役割
・筋肉を収縮させる ・精神を安定させる
・細胞内で情報伝達をする ・骨や歯を丈夫に保つ
又、骨粗鬆症等、様々な不調や病気の予防にもなります。
問題 キンジソウの効果についてですが、金沢大学さんの太田富久名誉教授と、
バイオセラピー開発研究センターとの共同研究によりまして、
4つの効果があると確認をされていますが、
次の〇〇に入る言葉を教えてください。
・血圧の上昇抑制 ・血糖値の上昇抑制
・抗〇〇効果 ・ストレスを低減させる効果
1、肥満
2、鬱(うつ)
3、糖化
ヒント・・・〇〇
体内に脂肪が過剰に蓄積していることや、
健康が脅かされる程に太っている状態。
お分かりの方は数字もしくは〇〇に入る言葉をよろしくお願いします。
gen_rin
2024/10/23 17:16:02
こんにちは!夕方は夕食前で早くこなしたい中ですから、
その中でのこうしたコメントやお答えをありがとうございます。
おみくじですが「大大吉」でした。
どうもありがとうございます。
そうですか、御存知でしたか。
はい、色々と効能がありますね。
答えは1番の肥満ですね。
実は昨日本日もですが、うどんやスープの具材にして食しました。
結構煮た後は癖がないですので、食しやすいですよ。
効能が凄いありますので、時々でもこうした植物を摂取はいかがでしょうか?
勿論、合わない場合はストレスになりますので、すぐに中止も出来ます。
どうか、これからは寒い時期になりますので、
体調を崩さず、健康なスズラン☆さんであることを心よりです。
今夜も有意義な一日になりますことを願っています。
スズラン☆
2024/10/23 16:02:20
大大吉おめでとうございます(*^ο^*)ノ
見たことはないけど名前は知っていました。
色々効果がありそうですね。
答え 1