重賞展望
【ファンタジーS】過去5年(阪神開催の20~22年は除く)の前後半3Fを比較すると19,23年は1秒ちょっとのハイ、16~18年は1秒ちょっとのスローと年によってかなりペースは違う。今年は何が何でもの逃げ馬は見当たらんけど千二を使われてきた馬が多く読みにくい。ちなみに京都は今週からBコース替わり。どうなるかはわからんけどある程度ロスなく立ち回れる方が無難かもしれんね。血統ではスピード型ナスルーラ系、スピード型ノーザンダンサー系、ディープの血も目立つ。
カワキタマナレアは札幌1200で連勝。スタートは遅く後ろからの競馬になってるし千四への距離延長はこなせそう。ただ結果的にどっちも外を回す形になってるから多頭数や内枠になった時にどうかってのはあるかな。白毛馬ゴージャスは中京1600の新馬戦勝ち。時計は遅いしこの時下した相手は軒並み次走で惨敗と内容的な価値はほぼなさそう。道中掛かってたから何とも言えへんけど距離短縮が良いタイプにも見えへんしね。ヴーレヴーは出遅れた函館2歳Sは度外視するとしてここまで千二で前に行く競馬をしてたのが前走りんどう賞では控える競馬で末脚を発揮できたのは収穫。ただペースが遅かったとはいえ翌日の2歳新馬や未勝利より勝ち時計が遅かったからどこまで価値があるかは難しいとこやね。面白そうなのはウォーターエアリー。新馬戦は出遅れて前を捕まえ切れず2着。この時勝ったクリノメイは次走サフラン賞も1着。未勝利戦はスローの流れを直線あっさり抜け出して完勝。位置取りの問題はあるだけに距離短縮でどうかってのはあるけど札幌1500で34秒台前半の上がりを使えるなら直線の長いコースに替わるのは良さそう。あとはカルプスペルシュ。新馬、函館2歳Sと1200を使われてきたけど父シュヴァルグラン、母はプリモシーンの半妹という血統やレースぶりからも距離はもっとあって良いように思える。