たかが1時間されど1時間
アメリカにはデイライトセービングなるものがあります。
簡単に言うとサマータイム。
春と秋に1時間調整します。夏の時間を有効に使おうということなんです。
夏になると夜8時になっても昼間みたいですよ。
逆に秋に時間が戻ると、昨日の夜5時が今日の4時になる。
冬に向かって昨日まで4時はまだうっすら明るかったのに、一日を境に真っ暗になる。
体内時計というのはそう簡単に治りません。
いつも7時におなかが空いていたのに、おなかが空いたと時計を見てもまだ6時だったり。逆に7時になっても全然おなかがすいてなくてご飯がおそくなったり。
朝もいつも通りに目が覚めたら1時間早かったり遅かったり。
文字で説明しようとすると混乱しますね(笑)
年に2回、この時差に慣れるのに私は1週間から10日かかりました。
その間なんか調子が悪い。
たった1時間ずれただけなのにね。
私はそれとは別に日本によく行き来していて、その時差が14時間とか15時間。
もうね、昼夜逆転ですから、本当につらかった。
日本に帰った時は朝4時から起きていて、夜6時頃には起きていられなかった。
眠くて目が回っていました。でもまだまし。
アメリカに戻った時の方が時差ボケがひどくて、これはみんな言います。
夜全く寝れない。明日仕事なのに寝なくちゃと思っても、明け方まで寝れない。
そして午後3時ぐらいにガクッとくる。
完全に時差ボケがなくなるのに2週間以上かかりました。歳をとるにつれひどくなりました。
日本に戻って、もうあの時差ボケの地獄から解放されたと思うだけでうれしい。
海外旅行なんてもういきたくないです。理由は時差ボケ。
一度メキシコのカンクンというところにバケーションで行ったことがあるのですが、そこは時差が1時間だったかほぼ影響はなかったんです。
日本から新婚旅行で来ているカップルが何組かいて、遺跡ツアーにいっしょだったんですが、行きも帰りも道中誰もがずっと寝ていました。見事なほどに景色なんて全く見てない。ランチもみなさんぼーっとしていて。
時差ボケを知っている私、つらそうだなって可哀そうに思いました。楽しい新婚旅行のはずなのに、会話もなく寝てるって(;^ω^)
みんな楽しいよりも機嫌が悪そうでした。時差ボケで疲れ切っている感じ。
新婚旅行は時差があまりないところがいいですよ~
ということで、日本は絶対にサマータイムは導入しないでね。
rita
2024/11/07 08:39:53
> カトリーヌさん
メラトニン飲んだり、太陽の光を浴び続けたり、無理して起きていてもどうせ夜寝れないならと、昼間ずーっと寝てみたり。やれることは何でもやりましたが。。なかなかリセットされません。翌日から働いていましたが、車の運転中にもう眠くて眠くて必死。家に着いた瞬間ハンドルにもたれて寝た記憶が^^;
体内時計はそう簡単にはリセットされませんね。
カトリーヌ
2024/11/06 21:17:06
サマータイム、かなり昔にニッポンでも導入されたことあったはず?
でもすぐに止めたみたいです。。。 社会に合わなかったのかな?
ジェットラグはワタシも、海外出張のたびに悩まされました。
午後のミーティングで 眠たくて眠たくて、
いつのまにか睡眠・・・(苦笑)。
あれを解消する方法って、ないのでしょうか???
特別な波長の光を浴びると、胎内時計が現地時間にリセットされる、
というのがあったので、今度は試してみます。
rita
2024/11/06 09:18:24
> おんぷさん
ハワイは5時間の時差でしたっけ?なんかずっと気持ち悪い感じですよね。
少し治ってきたころに日本に戻ってまた時差ボケ(笑)
アメリカって東と西でも3時間の時差があるので、スポーツ選手とか大変だと思います。
アメリカのちょうど時差の境界線をドライブしたとき、こっちのホテルは7時なのに通りの向こうは8時とか(笑)ついていけません。
私も日本でたくさん旅行します!
おんぷ
2024/11/06 08:44:42
若かりし頃の新婚旅行を思い出しました。ハワイに行きました。
いやいや、ボケるボケる。。本当は、もう一度だけ、ハワイにいきたいんだけど、
もう無理かな。対応しきれないですよ。
旅行は、国内でのんびりに限ります~^^ サマータイム、なしなし。。。