半ドンって知ってる?
僕様が小学生であらされた頃
学校は週休二日じゃありませんでした
土曜日は午前中まで授業で
午後はフリータイムだったんですよね
WIKIによると公立校が週休二日制に
なったのは2002年からだそうです
土曜日の事を「半ドン」って呼んでました
今の中高校生は知らないでしょうね
半日休はそれなりに楽しくやってました
真面目な子は家の手伝いしてました
僕は仲間と秘密基地で遊んでました
秘密基地には宝物が隠してあった
百恵ちゃんの下敷き ライダーV3のベルト
ゴミ捨て場で拾った 週刊プレイボーイ
平凡に付いてた 誰かの水着ポスターなどなど
あの秘密基地もう無いだろうなぁ~←遠い目で
午後はフリータイムだったんですよね
WIKIによると公立校が週休二日制に
なったのは2002年からだそうです
土曜日の事を「半ドン」って呼んでました
今の中高校生は知らないでしょうね
半日休はそれなりに楽しくやってました
真面目な子は家の手伝いしてました
僕は仲間と秘密基地で遊んでました
秘密基地には宝物が隠してあった
百恵ちゃんの下敷き ライダーV3のベルト
ゴミ捨て場で拾った 週刊プレイボーイ
平凡に付いてた 誰かの水着ポスターなどなど
あの秘密基地もう無いだろうなぁ~←遠い目で
ピンクコーラル
2024/11/22 15:22:23
ハンドン
カベドン
旦那は12月にインド=ン!(苦笑)
ねんざ6号
2024/11/21 21:48:57
> みかん(^^♪さん
あまり深く考えることなく普通に使ってました
博多どんたくは聞いたことあります
みかん(^^♪
2024/11/21 20:23:56
こんばんは
私は 医療機関で働いていますが
普通に
半ドン 使っていますよ
午前中だけで仕事が終わるときは
今日は半ドン って言います
もともと 半どんたく という言葉だったようで
こちら福岡では
博多どんたく というおまつりがあって
どんたく ということばが
もしかしたら こちら地方から
出たのかもしれませんね
ねんざ6号
2024/11/21 09:05:28
> 紅蓮姫さん
そんなこと私に言われても~ですよね(^○^)
コーヒー牛乳美味しかったのにぃ~
給食と言えばソフト麺とミートソースが良かったな
紅蓮姫
2024/11/21 08:49:01
私のころはまだ学校は半ドンでした。
土曜日になるとお昼ごろには家に帰宅になるので、
母が頑張って昼食を作ってくれました。
ただ時々、めんどくさいらしく、
『なんでこの日だけ早く帰ってくるかな~』
とぼやいてました。
私としては勉強がほどよく切上がって
おなかがすいたタイミングで帰宅なので嬉しかったです!
給食は時々、まずいし。
一番嫌いなのはコーヒーが別でついてくる、コーヒー牛乳でした。
ねんざ6号
2024/11/20 21:31:37
> 沼子さん
今の子供達は制約も多いし危険も多いですから
親の目を離れて子供達だけで秘密の場所を作る
こと自体が困難ですよね
僕達の頃はまだ自由に遊べましたけど
ねこまろさんはハックルベリー・フィンみたいなものです
世間一般で言う「野良」ですからなんでもアリなんですよ
きつね
2024/11/20 21:17:58
大阪ではお昼のドンは大阪城で空砲を鳴らしていたそうです。
私は聞いたことがないですけど。
土曜日は会社も学校もお昼までありましたね。
高校生のときに、ドイツに行って、ドイツの学校は金曜日が半ドンで
土日は休日と聞いて、うらやましかったです。
沼子
2024/11/20 20:48:20
私の子供の頃も半ドンでした(^^)
ええっと「永遠の30代」だけど、計算は大丈夫ですね(^^;
子供の頃のそういう「秘密基地」とても楽しいものですね( ≧∀≦)
大人がいない、仲間だけの♬
今は、隠れられるような場所は田舎しかなく、都会でもないうちの周りでもないですよ(>.<)
ねこまろさんの秘密基地・・・廃材使ったり電線引っ張ったり\(◎o◎)/
「子供のする悪さ」を越えてます( ≧∀≦)
ねんざ6号
2024/11/20 16:33:34
> 裕華さん
昔は土曜は普通に学校だったり仕事だったり
しましたから
当時は土曜の夜はフィーバーでしたよね(#^.^#)
ねんざ6号
2024/11/20 13:51:43
> ねこまろさん
今とあまり変わらないですね
長野に来たら本物の雪のかまくらに住めますよ
寝てる時僕が崩してさしあげます(◑౪◐)
裕華
2024/11/20 13:50:38
こんにちは。
自分も小学校、土曜は半ドン。
両親共稼ぎで週休2日じゃなく、長女だから帰宅後は弟妹の世話でした。
ちなみに就職後も、しばらくは週休2日でなく、休みは日曜だけ。
両親も郵便局勤めけど、年末年始も12月31日まで、新年も3日から営業だったから、手伝いでメチャ大変だったの覚えてます。
ねこまろ
2024/11/20 13:34:12
あの「よいこ・わるいこ・ふつうのこ」「バカ受け・やや受け・どっちらけ」のやつですよね?
それは「欽どん」だす。
あ、上野公園で犬連れて立ってる人?
それは「西郷どん」だす。
昔は、学校の他、企業でも半ドンありましたな。
廃材置き場に勝手に入って廃材で1、2畳ほどの屋根・壁のある秘密基地。
庭に廃材で1畳ほどの秘密基地作って家から電線引っ張って100w電球付けたり。
冬の田んぼに家型に積まれた藁を崩して、かまくらみたいな藁の家作ったり。
色々悪さしてますた。
(´◉◞౪◟◉)
ねんざ6号
2024/11/20 12:54:45
> にゃんさん
片道45分は遠いですね
僕は15分ぐらいだったかな
親が仕事で留守だったので
早く帰ってもする事が無くて
結局遊びに行ってましたね
ねんざ6号
2024/11/20 12:50:47
> usamimiさん
そうなんですか~
知らなかったです
にゃん
2024/11/20 12:43:05
中学生の時、千葉県の松戸市に住んでいて
学校まで片道45分歩いて行ってました。
土曜日の朝、母から「今日は半ドンなんだから寄り道しないで早く帰って来なさい」って
言われていました。
メッチャ懐かしいですね(^^♪
usamimi
2024/11/20 12:31:37
ドンタクのドンですね。^^
ねんざ6号
2024/11/20 12:27:23
> 三風しっぽなさん
今から思えば賢くない子供でしたね
確か古い神社の裏の雑木林の中だったので
大人が草刈りしたらすぐ見つかりますよね
土曜の夜が一番好きでした
「まんが日本昔話」見て「全員集合」見て
そのあとはGメンでしたっけ?
三風しっぽな
2024/11/20 12:08:14
子どもは「秘密」の基地だと思っていても
周りの大人は案外気づいていましたよねぇ
あらあら、そんなに大事なもの
置きっぱにしちゃったんですか?
大人がちゃんと回収して処分してくれたんでしょうね
「半ドン」って言葉、当時は使ったことはなかったけどわかります
丸一日休みの日曜日より半日で帰れて明日がお休みの土曜日が一番好きでした