rita

救急車

日記

救急車で搬送して、緊急性がなく軽症の場合、料金を徴収する


今ニュースでやっています。茨城県が始めたそうです。

日本は救急車が無料ですけれど、なぜ有料にしないんだろう。
緊急性があったとしても数千円払うのは当たりまえな気がするんだけど。

アメリカでは救急車にのったら、、、数千ドル。20万とか30万とか取られますけど。
自分が入っている医療保険が救急車の費用を負担するってなっていれば保険が払ってくれるけれど、、、そんな保険に入っている人はあまりいません。掛け金が高くなるからね。

交通事故が起こって救急車が来たとしても、乗るか聞かれて、家族の車とかで病院へ行けそうならそうします。
一応救急車を呼んでも、話を聞いて緊急性がなければ救急車は帰ります。
乗らなければ料金が発生しない。

友達は骨折していたけれど、家族の車でERに行っていました。
命にかかわらなければ乗らないよね、20万かかると思ったら。
しかも、救急(ER)にかかったら1万円以上治療費に加算されるから、それさえ我慢したりね。

日本に帰って来て、ちょっと風邪が長引いて内科に行ったり、検診で眼医者にいったり、歯医者に行ったり。天国かと思いました(笑)

アメリカで医者にかかるのは保険会社指定のドクターを選ばないと負担が多くなるので、医者を探すのも予約するのも大変。風邪なんかではまず行かない。
私は持病があるので、3か月ごとに予約を入れていましたが、血液検査だけで200ドルとかかかっていたし、問診すれば100ドル単位。保険がどれだけ負担してくれるかも簡単にはわからない。
肩が痛くてMRI取るかと聞かれたけれど、20万とか言われてやめました(笑)
歯医者さんも1本治療すれば10万単位。保険を使ってね。

一時帰国の時に日本で病院へ行く人が多いです。たとえ自費でもアメリカより安いから。友達の子供が一時帰国中に熱を出して、小児科へ行くときに、心配で10万円持って行ったって(笑)いくら自費でもそんなにかかるはずないんだけど、アメリカに住んでいると高額医療費に麻痺してるんだよね。

日本人が長生きなのは理由があるなと思いました。

救急車、せめて3000円とか最低でも料金取るべきだと思う。
1万円でも命にかかわると思えばしょうがないと思うし。

こんな風に思うのは私だけかしら。。


  • rita

    rita

    2024/12/05 22:55:21

    > カトリーヌさん
    その結果が長寿世界一ですよね。
    国の健康保険制度、当たり前に思っていたらとんでもないです。
    自費でもほかの国よりめっちゃ安いんですから。
    せめて救急車台、払いましょうよ~って思います。

    私、アメリカで電話対応のひどさ、受付の人の接客レベルの最低さに辟易していたので、もう日本は天国です。

  • カトリーヌ

    カトリーヌ

    2024/12/05 22:34:45

    ニッポンの医療体制、世界に誇るべきものかも~。
    国民健康保険の徹底化で、安い費用で一定水準以上の診察・治療を受けられる国って、
    まずないですよね~。 
    旧共産圏はそれを目指したけど、水準の低いサービスしか国民に与えられなかった。。。
    福祉国家を目指した北欧も、サービスが維持できなくなり、かなり高い有料化へ。

    ならば、せめてニッポン、救急車を呼ぶ際に、料金をとるくらいは良いのでは?
    タクシー料金程度の徴収は、社会通念から見ても納得できると思う~。

  • rita

    rita

    2024/12/05 21:59:57

    > おんぷさん
    救急車を呼ぶときに、こんなんで呼んでいいのかと躊躇する人もいるわけで、そういう人には料金がかかった方が呼びやすくなる気がするんです。
    で、安易に呼んじゃう人はお金がかかると思ったらやめるかもしれないし。

    日本も救急医療費というのがかかるんですね?それなのに安易に呼んじゃう人がいるなんてね。

    深夜にめまいに吐き気があったらそれは焦りますね。
    そして、尿管結石!痛そうです(´;ω;`)

    私は高校生の時に体育祭で膝の内靭帯が切れて救急車で運ばれました。あの時の激痛は今思い出しても震えます。救急車が来て、足が動かないようになんか空気ギブスみたいなので処置がしてくれたら痛みが抑えられてありがたかったな。あの時に救急車のお金を払えと言われたらいくらでも出しますって思いましたよ。

    茨城県、独居老人が多いんですね。もちろん緊急時にはすぐに呼んだ方がいいのは前提ですね。
    それでも、この軽症者有料制度を採り入れたら減ってきているそうです。



  • おんぷ

    おんぷ

    2024/12/04 08:30:07

    これまでに、2回救急車のお世話になりました。
    1回目は、深夜の突然のめまいと吐き気。
    2回目は 尿管結石。

    1回目の時、初めての症状で、立ち上がれないし、夫も驚いて、救急車呼んでしまいましたが、
    病院のスタッフは、「大丈夫でしょう、入院なんかしなくても・・・」と影で言ってて、
    あ~~気まずい・・・と悲しくなりました。 こんなことで救急のお世話になるな!ということだった
    のでしょう。

    救急車でいくと、窓口で「救急医療費」みたいな1万円くらい請求されるんですよね。
    時間外手当みたいなものかと思ったり、救急車で行ったからかな?と
    勝手に考えてましたが、救急車の料金ではなかったわけです。

    「病院がこんでるから」とか「ちょっとした擦り傷」で救急車を呼ぶパターンが
    あったようで、警鐘のポスターに書いてありました。

    そう。救急車の料金、取ってもいいと思います。
    呼んですぐに病院で診てもらえたら、本当に感謝するし、
    軽傷・重症関係なく取ればいいんです。

    無料だと思って、へんな理由で呼ぶ人もいるけど、
    有料なら、そんなことしないはず。。。

    私も、その意見に大賛成です。

    ありゃ。茨城県が言い出したんだ。。独居老人の割合が
    ものすごく多いんですよ。あと、老人夫婦だけとかね。