原付購入しました
長く乗ってた原付がとうとう壊れました
母が乗ってたのを譲ってもらって乗ってたのでたぶん10年以上だから
買い替え時ではあったんですけどね。
メーカーが原付の生産を終了すると発表してて今はまだ在庫があるけど
今後減っていく一方だから直して乗るより買い換えたほうがいいと
修理のお店で進められて買い換える事になりました。
それでも中古なんですけどね。
新品高い…し、今でもあまり選べないんです。
もともと新品の取り扱いのあるお店は在庫があるようなんですが
行きつけの修理してくれるようなお店だと
お客さんの希望を聞いて注文するようなやり方で普段は新品おいてないから
注文したとしても、何か月も待つことになったり希望車種が来ない可能性が高いそうです。
新車の販売をしてるところが在庫確保しちゃってて難しいそうなんですね。
一応注文は受け付けられるそうですが。
でも通勤に使ってるので何か月も待てないし、かなり新しい中古が入ってるということでしたので、そちらを買いました。
ただいま手続き待ちです。
ナンバープレートの取得と、保険のかけ替えとかあと整備ですね。
今週中には届くはずなので楽しみにしてます。
そしていまは 仕事に電動アシスト付き自転車をお借りしています。
バイト先の方が貸してくださったのでありがたく。
でもエンジンかけたら走ってくれる原付に慣れてると運動不足を痛感します。
アシストあっても漕ぐのが大変。
昔は普通の自転車でどこでも出かけてたんですけどね。
原付に乗るようになってからはすっかりご無沙汰だったので…。
スピード出すと足が疲れるのでマイペースに漕いで帰ってます。
運動になってるなぁと思いつつ、原付が届くのが待ち遠しいです。
雪路
2025/02/02 06:18:26
> ミコさん
>ミコさん
前かごがもともとついてるタイプで便利だったんですよね
今では作られてないタイプだそうで、名残惜しいですがエンジン壊れてはどうにもならないので。
ミコ
2025/01/31 21:06:28
つかいなれた車が壊れたら名残り惜しいでしょうね
雪路
2025/01/30 01:45:49
>ねこ社長さん
かなり新しいタイプらしくエンジン音も前より静かだし楽しく乗ってます。
前は10日か2週間で給油してたんですが、燃費もよくなってるそうなので確認中。
大事に乗りたいですね
ねこ社長
2025/01/29 12:45:40
お〜〜
新車は気持ちいいにゃん!
楽しんでね〜〜〜
=^x^=