ひより

ひより

交渉などは『アイテム交換』の『交渉板』にお願いします。https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1620474&aid=72512130

ICUにて(追記あり)

ココロとカラダ

この日記書き終わったらうっかり消してしまいました。

2回目も3回目も書いて投稿ボタンを押したら、おそらくこのPCの不具合で、マイページに戻されていまい、書いた日記はまた消えましたw
書くなということでしょうか。考えてしまいます。


数年前の今日、子宮体癌で、子宮卵巣全摘、リンパ節もとる8時間の手術を終え、私はICUに入りました。
目が覚めたとき、意識はもうろうとしていましたが、ダンナがドクターかナースと話してるのが少しだけ聞こえました。
よくドラマにありがちな、目がさめたとき手をにぎっていたなんてことは1度もありませんでしたw
次に目覚めたのは、大声で話すおばさんの声でした。
私のカーテンで隔たれた隣には、おじいさんがいるらしく、お見舞いに来たらしいおばさんがけたたましく話していました。
おそらくそのおばさんの香水の匂いがきつくて、看護師さんに訴えたところ、マスクをされました。
私にマスクするより、おばさんに注意して追い出すほうが先だと思いますがw

だるくて目が覚めるたび、寝返りをうちたいのですが、自力ではできず、申し訳ないなと思いながらナースコールしました。
がんセンターの決まりで、術後は病院用の浴衣を着せられていました。
看護師さんはその浴衣をひっぱって少しずつ少しずつ私の身体を動かしていきます。
無事、寝返り成功。

何度目かのナースコールで来てくれたのは男性の看護師さんでした。
私の身体にはいくつかの管(くだ)がつながれていて、その管ごと寝返りしなければなりません。
ヒュッ ♡お姫様抱っこ♡
一瞬のことでした。
身体がすごくラクになり、深い眠りに落ちました。
看護師さんの顔を見る余裕もなく、声だけですが多分30代くらいだったと思います。
大げさではなく、まるで天使にいだかれているような感覚でした。
今まで彼氏にしてもらったお姫様抱っこなんて、屁です。
人の身体を理解してる抱き方でした。
私はICUで横たわりながら、将来自分に介護が必要になったら、プロにお任せしたいと決意しました。
といっても私には子供も孫もいませんから、ダンナかプロにお任せするしかないんですけどねw

亡き伯父も身体が大きかったですが、男性看護師さんが担当でお世話になったと言っていました。
男性看護師さん必要!

年末の、岡田将生と中井貴一W主演のドラマ『ザ・ドラベルナース』は、この2人の特別な資格を持つ男性看護師のお話でしたが、毎回流れる『ナースパワー』のCMには大勢の看護師姿の女性が出てくるのに、男性は1人もいないのが気になりました。

長文読んでいただいてありがとうございます。



↑のコーデの『くまくんの素敵なおうちケーキ』はお友達から今日プレゼントしていただきました。
『くまみみ』も同じお友達からプレゼントしていただいたものです。
私がシロクマ好きなので(^^ゞ
ありがとうございます。



追記:私は、婦人科と乳腺科の病棟に入院してましたが、男性看護師さんは1人もいらっしゃいませんでした。

  • ひより

    ひより

    2025/02/06 14:45:54

    > 琴さん
    琴さんこんにちは。
    コメントありがとうございます。
    なんだか大げさなタイトルでしたね。
    私もあのような経験はもうないといいなと思います。
    コロナ、インフルはやってるので琴さんも気を付けてくださいね^^

  • 琴

    2025/02/06 00:14:07

    日記広場からお邪魔します。ICUと言う言葉が見えたのでつい・・・
    大変なご経験をされましたね。
    寒い2月ですのでどうぞご自愛ください。

  • ひより

    ひより

    2025/02/05 16:21:12

    > ⊹⊱すずね⊰⊹さん
    よかった、お母様回復されて、すずねさんの技の出番はなかったのね^^
    転倒は怖いですよね。
    伝い歩きでも自力で歩けるということはご本人の自信にもつながるし、とても良いことですよね。
    おだいじになさってください。

  • ⊹⊱すずね⊰⊹

    ⊹⊱すずね⊰⊹

    2025/02/05 13:44:02

    > ひよりさん
    こんにちは^^
    その後は回復して、幸いなことに私の技の出番はありませんでしたw
    母は自宅内で転んで骨折したことがあるので、下手に力技で動かすと
    どこかがまた骨折しそうで、あまり無理もできなかったのです。(^^;

    拙宅の廊下・風呂・トイレに手すりを付けているので、伝い歩きですが
    今のところ何とか母の自力で歩いています。
    お気遣いありがとうございます。m(_ _)m

  • ひより

    ひより

    2025/02/05 09:58:04

    > ⊹⊱すずね⊰⊹さん
    すずねさんこんにちは。
    コメントありがとうございます。
    ご心配おかけしてスミマセン。
    はい、昔話です。

    ほんと、看護職、介護職のかたの技術は凄いですよね。
    お母様、その後いかがですか…?
    すずねさん、ネットで介護のお勉強なさったのね。立派です!

    寒波が来てるそうだけどこちらは晴れてます^^
    すずねさんもご自愛くださいね^^

  • ひより

    ひより

    2025/02/05 09:53:28

    > ミオティカさん
    みおたんこんにちは♪
    マジであの時のお姫様抱っこは忘れられません。

    Heはいつも命令口調なんだね。
    「おまえもやれ」とかw
    まーちゃんが、昭和よりも明治だって言ってたの、なんだか的を得てるわw

  • ひより

    ひより

    2025/02/05 09:51:03

    > 流夏₊❀̥୭さん
    るかたんこんにちは♪
    やっぱりみんな、恥ずかしさはいなめないね。
    同じく、男性患者さん、特に若い男性は、女性看護師さんに恥ずかしいと思うのかもよ。

    私はねぇ、ダンナと長生きしてぽっくり逝きたいわ。
    猫も人間もピンピンコロリだよ。
    悠仁様の御代を見たいと思ってるの^^

  • ひより

    ひより

    2025/02/05 09:47:24

    > ミリさん
    ミリちゃんこんにちは♪
    確かに、男性看護師さんだと恥ずかしさが先に出ることあるだろうね。
    でもICUでのあのときは、恥ずかしいとか思う余裕もなかったな( ´艸`)
    セクハラジジイの患者がいたときは、男性看護師さん当てがっとけばいいと思ふ。

  • ひより

    ひより

    2025/02/05 09:43:42

    > キョンタさん
    きょんちゃんこんにちは♪
    うんうん、男性看護師さんだと恥ずかしいときはありますね。
    きょんちゃんもシロクマ好きなんだね。(オオカミも好き)
    私もシロクマが泳いでるとこ真横から見てみたい!
    美しいのね^^

  • ⊹⊱すずね⊰⊹

    ⊹⊱すずね⊰⊹

    2025/02/04 19:07:49

    こんばんは^^
    題名を見て入院されたのかと思いましたが(^^;
    思い出話で一安心しました。
    くまコーデ、可愛いですね♪

    看護職・介護職の方の技術は凄いな~と思います。
    以前、母が体調を崩した時に自力で立てなくて床に蹲ってしまい、
    家族2人がかりでも素人にはベッドの上にあげられませんでした。
    その頃にネットで介護のレクチャー動画を探して独学しましたが、
    やはりきちんと学んだ人は違いますね!
    私も直系卑属がいないので、老後はプロ頼み一択です。

    今週はかなり寒さが厳しいようですので、ご自愛くださいね。

  • ミオティカ

    ミオティカ

    2025/02/04 16:25:09

    うわぁぁぁぁぁぁ( ・∀・)イイ!!わしもわしもぉぉぉ
    ひゅっとお姫様だっこされたぁぁぁぁい
    いいな~~~~~~~~~~

    Heに言うと 痩せてから言えとか
    腰 悪くする で 終わりますー。ー;

  • 流夏₊❀̥୭

    流夏₊❀̥୭

    2025/02/04 13:47:25

    なるほど…身体を支えてもらったり抱えてもらうことを考えたら男性看護師さんは絶対に必要だよね
    世間の看護師のイメージが女性っていうのは昭和の時代を引きずってる感あるね
    でも私も他の人と同じくちょっと恥ずかしい…と思ってしまうかも
    介護かぁ…先のことを考えるとちょっと憂鬱になっちゃう
    長生きはしないでぽっくり逝きたいw


  • ミリ

    ミリ

    2025/02/03 15:36:42

    こんにちは(o^^o)

    男性看護師さんこういうとき助かりますね(--)(__)
    私も恥ずかしさが先に出てしまう方です(..;)
    ナースというと女性という固定概念があるかも
    パティシエは男性とか、男女職業選択の自由が(..;)

    向き不向きは性別でもあるのも確かですよね(--)(__)
    男女同じではない、構造が違うし、平等とは
    違いを認め、受け入れる事だとも思います(--)(__)

  • キョンタ

    キョンタ

    2025/02/03 13:51:40

    そうそう、そうよねえ。男性看護師必要だって思う時多いよね。でも私は、時によっては、ちょっと男性看護師だと恥ずかしさが先に来てしまうかも・・・
    白クマちゃんかわいいよね。動物園でシロクマが目の前で水中で泳ぐ姿を見た時・・・白い毛がふわふわゆらゆら日の光に照らされながら水の中をピカピカ揺れてるのが見れて・・・あまりのきれいさに感動でした。

  • ひより

    ひより

    2025/02/03 12:28:49

    > 大喜さん
    大喜さんこんにちは♪
    大げさなタイトルでスミマセン。

    『ナースパワー』のCM,なんでだろうと思います。
    男性看護師さんにはどんどん活躍してもらいたいと思います。

    シロクマアイス、私も好きです。
    少々お高いですが食べたくて買ってしまいます(^^ゞ

  • 大喜

    大喜

    2025/02/03 08:51:48

    ICUにて というタイトルが気になって来ました(笑)
    ICUといえば、私は親父と弟が救急車で運ばれ見舞ったことを思い出します
    二人とも意識は戻らず逝ってしまいましたが、ICUに入るにはチェックが必要で室内では騒がしくしてはいけないと思います
    臭いにしても、看護師は注意しても逆ギレされる可能性が高いから、そういう行動になったのかな?と想像します
    男性ナースの下りは正しくその通りだと思います
    確かに『ナースパワー』のCMには男性ナースが一人も出てませんね

    シロクマ・・・私も好きです!
    鹿児島の食べるシロクマですけどねwww