しろ

やれやれ・・・

日記

今日は良い天気で洗濯物もバリっと乾いてくれた。


でも、風が強かったので引きこもってFF9をやった。

PS1だったんだね~

4枚組CDーROMって時代を感じるなw

やった事無かったかな?と思ったけど、クイナが出てきて「これか~」って思い出したよ。

でも、そこしか覚えてないような気がするよw

シジュウカラが一所懸命に巣作りしてる。

シジュウカラの寿命って1~2年っていうから、去年と同じ鳥かどうかは微妙だな。

来年もくるのかな?

来てくれたら親子代々って事になるんだな~


スシローでバイト君がストライキを起こしたんだそうだ。

多分、権利と義務のバランスが取れて無いんだろうな~

メリットだけだと思ってリスクは無視してるのか、知らないのか甘えてるのか・・・

まぁ、義務教育の敗北なんだろうなと思った。

コメントの中にも「会社は株価も上がってるのにバイトの時給が安いのはおかしい」みたいなのもあったしね。

「雇用される人が弱いのはおかしい」とかいろいろストを起こした方に肩入れしてるように見えたな。

えっと・・・

株価と儲けは別だし、バイト店員に給料を払ってるのは株式会社あきんどスシローじゃなくて店舗だし・・・

バイト店員を雇うのって店舗なわけで、面接する人も良くて店長で、応募する人も正社員にならないなれない人だよね・・・

まぁ、そういう事なんだろうな~w

どっかの国では労働者の権利を強くした結果、倒産やらリストラやらで失業率が爆上がりになった。

日本もそうなりそうだから、ちょっと楽しみw