ゆり根クリ金団

コメ高騰で消費離れ懸念

占い

ニコットおみくじ(2025-04-10の運勢)

おみくじ

国内産は高いから、私が食べるのは外国米でいいやw

米の輸入自由化希望。長粒種でも大丈夫。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2025/04/12 21:53:43

    > あおたさん
    私も最近は米をほとんど食べていません。
    それでもとくに不都合はないので、米の価格が高止まりしているままなら、もう麦中心の食べ物でいいかなと思っています。
    納豆でパンを食べたりもしてますw

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2025/04/12 21:52:39

    > PiPi。さん
    米を麦より多く食べているのは、日本と中国くらいですかね。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2025/04/12 21:52:09

    > スロウ・ガラスさん
    私はテフロン加工のフライパンを使っていないので、チャーハンは上手にできたことがありません。
    インディカ米なら上手に作れるだろうか? 手に入ったら試しみよう。

  • ゆりね栗きんとん

    ゆりね栗きんとん

    2025/04/12 21:51:11

    > ♥RiRian♥さん
    日本語だと米はアメリカですが、中国語だと美だそうです。
    豆知識w

  • あおた

    あおた

    2025/04/12 05:04:43

    ウチ的には ほぅ?高く売るっていうなら食べないよ?と買うのやめますよ
    そうすれば高値で売ってるお店もやっていけないので売値を改めるんではないかと
    思うですw お米好きですが あまりに高いんでは買えません;代用で麺類とか食べますw
    お米が高くなってしまった原因は 気候変動のせいですかね…

  • PiPi。

    PiPi。

    2025/04/11 20:54:52

    米を主食にしている国って少ない気がするけどねー。

  • スロウ・ガラス

    スロウ・ガラス

    2025/04/11 17:21:48

    近所のインド人経営のビーガンショップで「インディカ米?」売っています。
    コメに粘りが無いので、カレーやチャーハンで食べると良いかもしれません。
    ナッツや雑穀も売っています。

  • ♥RiRian♥

    ♥RiRian♥

    2025/04/11 00:01:05

    長粒種?
    コメの輸入かぁ
    米=アメリカかとおもったぁ