関門海峡の烏帽子岩
こういうニュースをネットで発見しました。
海峡の安全、烏帽子岩にたくし新しい注連縄
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091210-OYT1T00796.htm?from=navlp
先日もけっこう大きな衝突事故が起こりましたので、神職の方も余計に安全を祈ったことでしょう。でも寒そう…(実際今日は寒かった;;)。
新聞社サイトのトップページに載っていたサムネールだけで「関門海峡だー」とわかった私は、郷土愛に燃えてます
…大嘘つきましたすみません。
そもそもこの烏帽子岩、見た事無いんです。
この辺りは、地元の人間が行くとなると「わざわざ」な場所なので…。
交通量多し、見通し悪い、道路狭いで路肩に駐車もできません(恐ろしい!!)
せいる
2009/12/14 12:41:07
pandaさま
>橋でわかったのでは
実はそのとおりっっ。案外解るもんですね。
せおりつ殿
潮の満ち引きのタイミングもありますかねー
陰陽師☆瀬織津
2009/12/10 23:02:38
朝、TVのニュースでやってた。
一度見に行かなきゃね
panda
2009/12/10 22:35:31
烏帽子岩というより、橋でわかったのでは?
神主さんも烏帽子かぶってますがwww
ともかく、この時期海に落ちたくはないですね