マコト

マコト

マコトの日記

金沢食べ歩紀♪ 1日目 Part3

レジャー/旅行

ひがし茶屋街での観光を一通り楽しんだ後、宿へ♪
「木津屋旅館」
http://www.jalan.net/jalan/jweb/yado/YADS_353936.HTML
金沢の茶屋町のひとつ「主計茶屋街」にある旅館です。
主計茶屋街じたいは、めっちゃちっちゃいんですけどねw
でも、浅野川沿いの茶屋街にあって、すごく風情のある宿でした♪
ただ・・・
浅野川、宿の前でちょうど工事やってて、川の景色はいまいちでした(汗
春で工事もやってなければ、いい眺めみたいなんですけどね~
http://cid-f4a3e9a66e3f2c9f.skydrive.live.com/self.aspx/%E9%87%91%E6%B2%A2%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%99%AA/1%E6%97%A5%E7%9B%AE%E3%80%80%E4%B8%BB%E8%A8%88%E7%94%BA%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%AE%BF/CIMG0937.jpg


とりあえず、荷物を置いて、茶屋街をぶらぶら散策し、
ふと目に止まった、
菓子文化会館
http://www.kashikaikan.or.jp/kashikaikan.html
に入ってみました(*ノノ)
工芸菓子が、すごくキレイで、お菓子で出来ているとは思えないほどステキでした(/-\)
http://cid-f4a3e9a66e3f2c9f.skydrive.live.com/self.aspx/%E9%87%91%E6%B2%A2%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%99%AA/1%E6%97%A5%E7%9B%AE%E3%80%80%E4%B8%BB%E8%A8%88%E7%94%BA%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%AE%BF/CIMG0902.jpg

一通り散策が終わったところで、WEBで評判の良かった「空海」で晩御飯を食べに!



なんか、しまってました・゜・(ノД‘)・゜・
1月11日、再開って・・・
そんなことHPには書いてなかったのにorz

晩御飯どうしよう・・・
そうだ!
旅館の人に聞いてみよう!
わたし  :すいません。
旅館の人:なんでしょ?
わたし  :これから、晩御飯を食べに行きたいんですけど、お勧めの店とかあります?
旅館の人:お勧めですかぁ
わたし  :はい
旅館の人:特にないですねぇ



ないんかよヽ(`Д´)ノ
と、心の中で突っ込みながら・・・
わたし  :ないんですか(汗
旅館の人:そうですね~
旅館の人:何が食べたいかによっても変わりますしね~
わたし  :お寿司とかならどこがいいですか?
旅館の人:お寿司なら、XXXか近江町市場の中のお店ですかね~
わたし  :金沢らしい料理とかなら?
旅館の人:それなら、魚常が美味しいですよ^^



って、お勧めあるんじゃないですかヽ(`Д´)ノ
なんだか、突っ込みどころ満載な会話でしたが、とりあえずお礼を言って、
お勧めのお店に行ってみることにw
「割烹 魚常」
http://www005.upp.so-net.ne.jp/uotsune/
とりあえず、わさびとしょうがを食べれないことを伝えてから、4200円の加賀料理を
頼んでみることに♪
・前菜
・たこの酢の物
・お刺身
・鴨のじぶ煮
・カニ
・ぶりの照り焼き
・雑炊
・デザート
などなどが出てきて、金沢らしい料理を堪能することが出来ました♪
http://cid-f4a3e9a66e3f2c9f.skydrive.live.com/self.aspx/%E9%87%91%E6%B2%A2%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%99%AA/1%E6%97%A5%E7%9B%AE%E3%80%80%E4%B8%BB%E8%A8%88%E7%94%BA%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%AE%BF/CIMG0936.jpg

ただ・・・
じぶ煮が出てきて、「ほんとは、ここにワサビが乗るんですけどねw」
とか、カニが出てきて「ほんとは、ここにしょうがが入るんですけどねw」
とか、散々いじられましたorz
なんで、初めて入ったお店で、こんなにいじられないといけないのかとヽ(`Д´)ノ
まあ、美味しかったんでいいんですけどね><

~ 続 く ~
http://cid-f4a3e9a66e3f2c9f.skydrive.live.com/browse.aspx/%E9%87%91%E6%B2%A2%E6%97%85%E8%A1%8C%E2%99%AA/1%E6%97%A5%E7%9B%AE%E3%80%80%E4%B8%BB%E8%A8%88%E7%94%BA%E3%81%8A%E3%82%88%E3%81%B3%E5%AE%BF

  • マコト

    マコト

    2010/01/06 00:15:32

    >泰山娘娘さん
    ほんと、苦手なんですよ><。。
    きっと、生涯敵のままだと思います・・・
    泰山娘娘さんまで、いじらなくていいですーw
    美味しくないのに~><

  • 泰山娘娘

    泰山娘娘

    2010/01/05 23:30:44

     あははは。
     薬味・香り物系が苦手な方って、結構おいでですよねー。
     うちの身近にも何人か。
     
     えぇ!もちろんいじりますとも!!
     美味しいのに~(笑)

  • マコト

    マコト

    2010/01/05 22:34:05

    >K2さん
    うふふ
    美味しいものいっぱい食べてきましたよ(*ノノ)
    K2さんも、金沢に行ったときには、色々食べ歩いてくださいねw
    グルメ日記は、後2日分続きますw

  • K2

    K2

    2010/01/05 21:46:29

    あ、相変わらず美味しそうなもの食べてますね。
    ・・・ぐぅ。お腹が空いてきそうです (笑)
    ワザビもショウガも美味しいのに・・・勿体無いなあと思いつつ~v
    グルメ日記の続き、楽しみにしてますよ! ←違う

  • マコト

    マコト

    2010/01/05 18:03:12

    >コタモさん
    あけまして、おめでとうございます。
    今年もよろしくです^^
    わさびと、生姜が嫌いな人は、日本で3億人ぐらいいますよ><

  • コタモ

    コタモ

    2010/01/05 13:43:18

    遅くなりました。。

    あけましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    わさびとショウガがだめなのぉ。。笑
    珍しい人なんですね。。。

  • マコト

    マコト

    2010/01/05 12:24:20

    >のんたんさん
    うんうん、いちいちいじらなくてもいいですよね><
    小鉢は何が混ざってるか分からないので、いつもいつもビクビクですw
    今回は、色々美味しいもの食べてきましたよ^^
    次回もサービスサービスです♪

  • のんたん

    のんたん

    2010/01/05 08:56:02

    ほんとは、、って、言われてもね、、(;^ω^)
    おいらなら小鉢で恐る恐る試すかも( *´艸`)クスクス

    だけど、ご馳走食べたね^^
    1日を有意義に使ってるぅ えらいえらい まこっちゃん^^
    次回も楽しみしてよっと ゎくo(。・ω・。)oゎく

  • マコト

    マコト

    2010/01/05 08:36:04

    >ひろちゃんさん
    言ったのは12月26日~28日ですけどね^^;
    地面にところどころ雪が残っているって感じでしたね~
    今頃は結構積もってるのかもしれないですね。
    この時期は、お魚とかカニが美味しいですね♪
    柴船は、知らなかったので;;
    行く前に教えてくれないとヽ(`Д´)ノ
    わさびは敵ですよね;;

  • ひろちゃん

    ひろちゃん

    2010/01/05 00:42:29

    うwぁあああああ!!お正月豪華絢爛食べ歩き!!
    あぁ~もしかして取材か何かかしらん!!

    今の時期の金沢は雪景色でしょうか?
    寒い地方の食べ物はほんとうにおいしいですよね!
    そして金沢の和菓子も!柴船(しばふね)という金沢の土産菓子が
    あるのですがすっごくおいしいです!

    わさびとしょうがが天敵!うふふ、私はしょうがはOKですが
    わさびが絶対にダメです。あの鼻にツーンとくるのが拷問です。はい。

  • マコト

    マコト

    2010/01/04 21:10:30

    >此花さん
    菓子文化会館は、工芸菓子が良かったですね(/-\)
    食べてみたいと思いましたw
    わさびとしょうがは、だめなんですよ・・・
    多分、生涯食べられないと思います><

    >あすかさん
    天敵、天敵;;
    あれは、だめです。。。
    野菜はがんばったら食べられますが、あれらは絶対無理です><
    料理本体の味!
    ですよね、ですよね!
    無理して食べるより、美味しく食べたいですしね><

  • あすか

    あすか

    2010/01/04 18:06:07

    なんですって、わさびとしょうがが天敵!
    それは残念ですね、美味しいだけに(汗)

    でも、苦手なものを無理して食べてしまっては美味しい料理も堪能できないでしょうから、
    料理本来の味を楽しむんだ!というオーラを出すといいでしょうね(笑)

  • 此花

    此花

    2010/01/04 16:20:06

    かっ菓子文化会館!!それは行ってみたいっ。

    わさびとしょうが・・・美味しいのに美味しいのに。
    お店の方もどうしても許せなかったのでしょうね。
    私は当然、許しませんが。

  • マコト

    マコト

    2010/01/04 08:22:16

    >まゆさん
    見るからにいじりたくなるような・・・・゜・(ノД‘)・゜・
    わさびとしょうがは、敵なんですよ。
    障害、あいまみえることはないと思います><
    やだなぁ、飾り物は、ちょっと舐めただけですよ^^

  • まゆ

    まゆ

    2010/01/04 00:04:34

    あはは^^
    マコトさんって見るからにいじりたくなるような方なのですね( *´艸`)
    それに、わさびとしょうががダメなんて、なんてお店泣かせな・・・(*≧m≦*)
    おいしいものが食べられて良かったですね☆
    菓子文化会館で、飾り物食べちゃったりしなかったんですね^^