のーと

ながつき

日々のこととかとりとめもなく・・・

検証させていただいてもよろしいでしょう

日記

年末に液晶テレビといっしょに購入した(オマケで付いてきた)外付けハードディスクの初期不良、その後。

[1月]
 1日 真夜中に外付けHDDの予約録画作動中の大きな異音で叩き起こされる。
 2日 メーカーE-Mailサポートへ問い合せ。
 7日 回答メール着。
>ご購入間もない状況でお知らせを頂戴しておりますため、製品を交換させていただきたいと存じます。
 9日 初期不良品を着払返送。
14日 交換品到着。
 同日 若干マシだけど同様の不良でメーカーE-Mailサポートへ再び問い合わせ。
20日 回答メール着。
>今暫くお待ちいただきますよう、お願い申し上げます。

そして、本日、暫く待った回答メールが届きました。
あいかわらず製品名が入っていない、どの製品にも使えるコピペ文章のような回答です。

>弊社製品のご利用にあたり、度々ご不便をお掛けして申し訳ございません。 
>また、ご回答が遅くなりましたこと、重ねてお詫び申し上げます。
>製品の現象について弊社にて検証させていただいてもよろしいでしょう。

この部分は差込で入れたのかもしれません。
文章が変だし。いえ、本気で言っているのかもしれません。
これまでと同じように、質問に対する回答はなく、その他の説明もいっさいありません。
最初の初期不良品は検証したのかどうか知りたいのですが、小心ものなので聞けません。

録画中の「がっ、がっ、がっ」という音は仕様だという返答でもかまわなかったんですよね。
というか、そういう趣旨の回答をもらえた方がうれしかったです。
どうせオマケだし。異音が大きくても、録画はまともにできるようだから、
再問い合わせをせずに、さっさとリサイクルショップにでも売り払えばよかったんですが、
最初の問い合わせに対する回答は何もないので、
不良品かもしれないと思っているものを売りに行けないし・・・

アマゾンのカスタマレビューを見ると、高評価のレビューが多かったのですが、
異音についての記述もちらほらあったので、私だけではないらしいです。
動作音は気にならない、許容範囲、「カチカチ」「グググ」という音がするなど様々です。
「コトコト振動音」もありました。当たり外れがあって、ハズレ異音の大きさも違いがあるようです。
私は、どうやら2度続けて大きなハズレを引いてしまったようです。
もともとが廉価品だし、当り外れがあって当然かもしれません。
異音の大きいもを引いても録画時にその場にいることがなければ、問題ないのだろうし。

めんどくさいので、もう知らん顔してリサイクルショップへ売りに行きたいのもやまやまですが、
本当に今更”検証”するのかどうかちょっと気になるので、明日、返送する予定です。

つづく。

  • ながつき

    ながつき

    2010/02/06 22:27:07

    >LEEさま 返送するときに気が付いたんですが、前回と住所と宛名が違っていました。
    前回は倉庫の「商品センター 宛」今回は会社の「商品センター 検証係 宛」
    検証はせずに、初期不良は何か言ってきたら交換、という方針のようです。うーん。

  • LEE

    LEE

    2010/02/06 09:17:20

    弊社にて検証させていただいてもよろしいでしょう・・・って(爆)
    まず、正しい日本語から勉強されたほうがよろしいかと・・・
    しかし、当たり外れがあるって・・・

    再々(々?)度の検証・・・
    気になりますね・・・

  • ながつき

    ながつき

    2010/02/05 21:17:49

    >nanatanさま 単に担当者が文章を書くのがニガテなのかもしれませんが…。
    交換とは書かれていなかったので、たぶん、送って検証が終わるまで返答待ちだと思います。

    >kerosanサマ たしか、前に、こそっと書いています。
    びみょうだし、あまりメーカー名を書くのもどうかと。さんざん文句を書いておいて、アレですが(笑)

    >nagataさま 軽く1ヶ月越えしてしまいました。ほんと、どうなるんでしょう。

    >ムッソリーニさま ずっと使っているHDDレコーダーはかなりウルサイです~。
    たまに耳障りでカンに触るけど、がまんしてます。
    異音がする外付けHDDはその手の音はかなり静かなように思います。不思議です。

    >まかろんサマ 電話の方が早く終わりそうと思って、サポートに電話してみたのですが、
    お昼休みや仕事が終わってからとか、かけれる時間にかけても、ずっと話中でつながりません。
    どう話すかちゃんと考えてなかったので、つながっても困ったんですが…。

  • まかろん

    まかろん

    2010/02/05 12:19:29

    私短気ものなのでこんなときは電話するか買ったお店にもっていって交換してもらいます。
    でもオマケだと。。。ちょっと微妙ですね^^;

  • ムッソリーニ

    ムッソリーニ

    2010/02/05 11:39:06

    ロジテックの外付けHDD使ってるけど
    ガーガーは言わないけどブーンって低い音がずっとなってて
    耳障りです

  • nagata

    nagata

    2010/02/05 11:25:32

    なかなか結論にいたりませんね
    どうなるんだろう

  • kerosan

    kerosan

    2010/02/05 01:28:24

    そういえばどこのメーカーか、お聞きしてませんでしが、どこのです?
    どこかに記載済みでしたらすみません。

  • nanatan

    nanatan

    2010/02/04 23:29:24

    超上から目線w>検証させていただいてもよろしいでしょう。
    初期不良って参りますよね。
    今度こそちゃんとしたのが来ますように。
    今年テレビ購入予定の者として、陰ながら見守っております。