オレオレ詐欺!
かーさんの親じーちゃんのところにも、電話がかかってきたことがある。
じーちゃんは、家族の皆に、「もう斑ボケしてんだから・・・」
と言われること、しばしばそんなじーちゃんだから、心配していたんだ。
だって、ちびまる子のともぞう爺ちゃんに似ているから・・・
おばちゃまは、看護士をしているの。そのおばちゃまが、医療ミスで
患者さんから訴えられたから、示談金が必要だ!!と電話が入ると、
普通パニクるでしょう。じーちゃんは、「もしもーし、はいはぁーい」と電
話にでるし、酔っ払いのようなマイペースなのだ。
電話の相手に「お宅、何処の病院?」と聞くほど、機転がきくとは、
勤めていない病院の名前を言ったので、直ぐ、オレオレ詐欺と気づいた
らしい。でのらり、くらり話を合わせて、最後に、「その病院に勤めて
いない」と言ったら電話が切れた・・・だって。
振込先とか銀行名とか警察に連絡すればお手柄だと言ったら
「暇つぶしをしただけだ」だって・・じーちゃん本当は、ボケてないんじゃ
ないか!たぬきじじいではないか。 でも、遊びに行くと、お小遣くれる
優しいじーちゃんです。
ただし、誰の言うこときかないから、よく救急車で運ばれてしまいます。
じーちゃんの武勇伝その1でした。m(_ _)m
みなさんも、電話で知らない人からの電話には、気をつけてね。
「どーぞ、警察でも、裁判でも起こしてください。」と強気で対応すべし
まあち
2008/10/26 00:36:03
じいちゃん最強伝説
みくろ
2008/10/25 20:37:37
じいちゃん
最強やな( ゚д゚ )
私も見習おう(^ω^)
syey0622
2008/10/25 19:23:26
すご~い、じいちゃんおそるべし!!
絶対ボケてないよ。ふりだね、ふり。
ゆうゆう
2008/10/25 15:43:38
じーちゃんすごい・・・・最高(^○^)
まほり
2008/10/25 15:38:51
†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†
ブログにコメントありがとー。。((((●・ω・)ノ
剣道は・・・高校生マジつょヵったょ。。右腕はあざだらけだし・・・はれてるし・・・・。。゚`・ω・。)っ
とにかく力が強いから痛かったぁ。。。(≧Д≦)
それにしてもおじいちゃんぃぃね。。なんヵぅらやましいょ。。
†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†:.。.:゚:.。.:†
カエ
2008/10/25 11:53:23
じいちゃん、かっこいい!
ひな姫
2008/10/25 11:17:32
おはよっ^▽^すてぷです♪
怖いですよね><おじいちゃま素敵~~^^
トンボ
2008/10/25 08:06:11
私だったら、絶対できないかも
はく
2008/10/25 02:37:31
じいちゃんすごいなぁ~w
俺にも掛けてきて欲しいなぁ(笑)面白そうだ^^
紅と黒の狐。
2008/10/25 01:09:46
俺俺詐欺の経験が無いんだけど、おじいちゃん面白い(笑)
暇つぶしなのかよ!とか読みながらつっこんじゃいました(ΦωΦ)
めぐすけ
2008/10/24 22:40:08
私の家にも電話かかったことあるよ。
親が一瞬、騙されそうでしたが、危機回避!よかった~。
気をつけようね^^
逆神
2008/10/24 22:07:00
自分をなのる、オレオレ詐欺に自分が出たことがある。
契約上、私のやっている仕事の詳細は家族にも知らせていないぐらいなのに
まぁ、いろいろなことをよくしっている・・・どうやって調べたんだろ
大臣
2008/10/24 20:17:31
まだまだ横行しているオレオレ詐欺まぁ~いい加減にしなってな!w
人を泣かすと自分も泣くはめになるのになぁ~
まま
2008/10/24 19:56:53
σ(゜∀゜ も携帯に一度かかってきたことあります♪
「もしもし・・・おれ・・・」
「はぁ?」
(ガチャン)
・・・・・・
シマッター!
ってわけで一瞬で切られました(´・ω・`)もうちょっと騙されたフリしたらよかった
ちゃ菜
2008/10/24 18:55:31
オレオレ詐欺こわいですね;
あたしの家族は今のところないです;
にしても、ともぞう爺ちゃんとかうらやましい
鉄腕28号
2008/10/24 18:17:24
ひかるさんのおじーちゃん大物ですよ
私のおじーちゃんも大物だったけど…
原野商法には引っかかってたなぁ…
オレオレ詐欺は大丈夫だったけど…
るリぷに
2008/10/24 18:02:15
じーちゃんすげえw
最強やな(・∀・)
みいな
2008/10/24 17:12:56
テレビのニュースなどでは新手の詐欺に注意!
と言ってるけど、実際その場になったら
ひかるさんのおじいちゃんのように落ち着いて
対応できない人が多いと思うから・・・
立派なおじいちゃんに尊敬します♪
多由也
2008/10/24 16:24:09
じーちゃんナイス!ww
私自分のじーさんに電話するとき「あ、もしもしおじーちゃん?あのさ~・・・」と
話を続けてしまうため 引っかかりやすそうだ・・・!(; ・`д・´)
アクエリアス
2008/10/24 15:39:19
じーちゃん、すげぇ!!
絶対、ボケてないねwwww
(^のの^)
2008/10/24 15:37:03
じーちゃん男前(・∀・)
pine
2008/10/24 15:19:02
強気で対応だよね!!うんうん!!
モッカ
2008/10/24 14:42:17
まだまだオレオレ詐欺は健在だったのか・・・。
相手のサギ師も「これはいける!」って思ってただろうね!
「暇つぶしをしただけだ」←じーちゃんカッコイイ!
その1があるということはその2も。楽しみ!
がんこもり
2008/10/24 14:22:32
そんなことが事実あったとしても悪いのは本人何で、どうぞ捕まえてくださいと主人の親はいったそうな…
それはそれで、微妙な顔をしてましたよ~。
ボケてると思ってても、正気に返ってるときもあるのか単なるタヌキさんなのか…
良い味だしてますね♪
だれも被害に遭わなくて、よかったです。
ちょび
2008/10/24 14:21:07
ともぞうじいちゃんw
まだオレオレ詐欺なくならないですね><
らぶりん
2008/10/24 14:14:38
なんにもなくって良かったね!
いつになったらオレオレ詐欺、
なくなるんだろっ?
夢見てる
2008/10/24 14:04:57
(・_・) ん?すごい!!できるな、じいちゃん!!
都合が悪いとボケるという話はよく聞くが・・・・
ボケはボケでも「すっとボケ」ってやつ!?ププッ ( ̄m ̄*)
リ~ス
2008/10/24 13:33:45
こんなおじいちゃんばっかりなら、日本も明るくなる気がする(笑)
金魚草
2008/10/24 13:28:01
あはは まるでコントのような感じだねw
でも詐欺には気をつけなくちゃね