きゅっきゅ

マンガと食堂かたつむり

マンガ

マンガはいろいろ読みます。
最近がっかりしたのは「HUNTER×HUNTER」がまたも休載してしまったこと><
コミックス派なので雑誌の方は読んでないんですが
今の話もひと段落しないままだそうなので尚更残念です。
次はいつ読めるんだろう~~~?

マンガじゃないけど今読んでるのは、小川糸さんの「食堂かたつむり」。
料理店の店員の倫子がアパートの自宅に戻ると、
そこは同棲中のインド人彼と共にお金も家財道具もキッチン用品も今夜の夕食の材料さえも消え、がらんとしたただの空間になっていた!
ショックで声も消えてしまった。
全財産は祖母の形見のぬか床だけ・・・

ぬか床と共に実家に戻った倫子は「食堂かたつむり」を開き、人生を再スタートする。
一日一組限定でメニューはなく、お客様に合った料理を作る一風変わった店。
一品一品心をこめたほっこり料理が小さな村に奇跡を起こす。

文字を追うだけで食べたくなる料理の描写が秀逸です。

✿読み終えたので追記
後半は予想できない展開でした。
命の大切さを問いたかったんだろうけれど
前半の雰囲気と急に変わります。
これは好き嫌い分かれるかも。
 

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2010/06/28 18:38:46

    大黒さん。
    富樫さんの奥さんってセーラームーンの作者でしたっけ?
    どちらも一世を風靡したから一生分の財産があるんでしょうね><
    お金持ちにはさらにお金が舞い込むような・・・

    偉大なる時の力さん。
    映画観たんですね。
    エルメスのくだりはやはり小説と同じなんでしょうか・・・

    まみ~さん。
    うーん、あながち間違ってないかも?
    真面目な顔して冗談言ってるような感じが
    吉本ばななっぽいタッチだと思いました。

    匁さん。
    ベストセラーになったから聞いたことはあるかもしれませんね^^
    前半のほんわかした部分は匁さんのイメージにぴったりでしたよ~
    後半は鮮烈だけどね。。。
    ぬか床は昔実家で漬けててとても美味しいけど管理がむずかしかったような・・・
    手間暇かけてる分、魔法のように野菜を美味しくしてくれるんでしょうね。
    そちらはお野菜が足りなくなるんですね!!
    それは大変><

  • 匁

    2010/06/27 06:55:01

    「食堂かたつむり」って、どこかで題名だけ聞いたようなぁ~。
    ぬか床ですが、昨年の今頃作ってみました。
    ですが、こちらは冬野菜の出回りが極端に少ないので
    タッパに入れて冷蔵庫の野菜庫に一冬放置。
    つい一週間程まえ、ひょいと思いだして胡瓜をぶっこんでみましたら
    これが、何と・・・美味い~~。゚( ゚^∀^゚)゚。
    得しちゃった気分ですよ。

  • mammy

    mammy

    2010/06/27 04:10:32

    かたつむりはまじめなお話ですか?
    ぬか床だけ残ったことにおもしろさを感じてしまったのだけど私は間違ってますよね?笑

  • 偉大なる時の力

    偉大なる時の力

    2010/06/27 00:05:51

    本は見なかったけど、映画は見たよ・・^^

    倫子の倫は・・って 中々面白かったです^^

  • 大黒

    大黒

    2010/06/26 22:34:59

    「HUNTER×HUNTER」やる気ないかも、、
    嫁と自分の稼いだかねで余裕で生きれるし
    嫁がやり手なんで、きっと投資もばっちりしてるはず

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2010/06/26 20:25:56

    さんどさん。
    私も自分で17巻くらいまでは持ってますよw
    その後はいろんなとこから拝借・・・
    料理はどちらかと言えば男の手料理っ!!みたいな作り方しますけどね^^;
    生きていくために料理が不可欠なもので。
    食堂かたつむりの料理は繊細で憧れに近いかな^^

  • さんどりよん♡

    さんどりよん♡

    2010/06/26 20:00:06

    HUNTER×HUNTER 家にいっぱいありました。読んだことなかったけどwww
    食堂かたつむり おもしろそうですね。
    きゅっきゅさんはお料理熱心なのかな?^^