くろきし

子供の頃の話

20代

面白そうな記事見つけた。

 20代女子に聞く「子どもの頃に信じていたこと」ランキング

 ●第1位/怖くて夜はいつもビクビク。「幽霊」……45.5%
 ○第2位/クリスマスに手紙や靴下を用意。「サンタクロース」……41.7%
 ●第3位/こっそり自分でもやった思い出あり。「恋のおまじない」……36.8%
 ○第4位/使えないか練習した記憶あり。「超能力」……16.8%
 ●第4位/運命の人に繋がっている!? 「赤い糸」……16.8%
 ○第6位/空飛ぶ円盤の写真に大興奮! 「UFO」……14.3%
 ●第7位/自分ももしかしたら……なんて思ってた。「魔法使い」……14.0%
 ○第8位/隠れていないか探したことあり! 「妖怪」……11.5%
 ●第9位/可愛い妖精に会いたかった! 「妖精」……8.4%
 ○第10位/いつか迎えにきてくれると夢見てた! 「白馬の王子様」……6.8%
※「どれも信じたことがない」、第11位以下を除く。

女子は色んなものを 信じていたんですね 笑 

自分は 何信じていたんだろう? 

テレビでよく心霊とか超常現象とか 面白くて見てたけど 

信じてなかったな 苦笑 

その中でも 超能力で犯人を捜すような番組。 

最後まで引っ張っときながら 結局は解決しないんだよね。 

解決できたなら 新聞で騒がれるわけだし がっかりだね。 

あと 埋蔵金のやつ。 

大規模に掘ったのに。。。がっかりだね。 

ネッシーも 結局作り物だったらしいし 

信じるものがない世の中だな。。。あ でも 白馬の王子はいるよ たぶん。 

自分の連想する王子は 及川光博 かな?(マテ