亀吉

亀吉

亀吉の田舎・自然・貧乏つれづれ話です。

トライリンガル+ワン

勉強

勉強ですか。忘れたような、懐かしい言葉です。
現在、学習しているのは、言語です。

私の南の島は、多言語国家なのですが、
公用語は、テキストブックとCDで、独学で覚えました。
英語が多く使われる公文書は、中学レベルの英語でどうにかやってます。
 (なんせ、英検4級ですから!)

今、学習しているのは、地元の言語です。
50%位の意味は分かるのですが、上手く喋れません。
もう少し、真剣に学習しようと、常々反省しています。

あなたが日本語喋れないから、あなたの言葉で必死に喋っている私の言葉を、
あなたは理解する努力をしなさい。
いつも、こんな感じで~す。

  • クター

    クター

    2009/02/24 23:19:16

    トライって響きがかっこええですなぁ

  • ぱおぱふモンキー

    ぱおぱふモンキー

    2009/02/24 19:28:04

    しかし、奥が深い方ですねぇ~

    ブログのコメ量がすごくて、マウスのスクロールリングが
    回りまくりっ

    この諸島にも、方言(?)という名の文化が出てきたら、
    +ワン+アルファの言語使いになれるかも?!

    ではでは、これにてゴメン(・Θ・)/

  • 小麦粉

    小麦粉

    2009/02/23 21:50:42

    単語とジャスチャーはなんとか(?)なるんですが、
    ヒアリングは・・・もどかしいですよネ・・・。

    カニ食べたいときは指で「チョキチョキ」
    エビ食べたいときはお尻を突き出して「びょんびょん」

    ・・・これで切り抜けました。。。(憶えといてソン無し)。

  • Az

    Az

    2009/02/23 21:38:29

    他言語を理解するのは難しいね。

    がんばってください^^

  • gaoboo

    gaoboo

    2009/02/23 20:15:25

    僕は日本人ですが、漢字を知りません

  • iwazou

    iwazou

    2009/02/23 20:13:53

    え~え!本当に南の島って、日本じゃなかったんだ!

    やっぱ知らない国で生活するには言葉は大切ですよね

  • ぷるぷる

    ぷるぷる

    2009/02/23 18:30:20

    私の日本語も スコシ スコシ (´o`)

    がんばって勉強しなくちゃいけないものが、ここにもあったと、自分再発見♪

  • ☆☽いくじろう

    ☆☽いくじろう

    2009/02/23 10:50:48

    パパはニュー○○○?
    ほんとに外国の島にいるんだ。

  • 奴良リクオ

    奴良リクオ

    2009/02/22 23:21:14

    がんばれー
    勉強するのにも努力が要るよね

  • shuji

    shuji

    2009/02/22 22:35:29

    私も語学では苦戦。
    何で日本人が妻なのにお前日本語喋れねーんだっていうイギリス人と少しだけ仕事しました。
    ただ通訳付きだったので、苦労はしませんでしたが…。

    もっと喋りたかったけど、まあ、まだまだ頑張りますよ!
    明日が楽しくなる勉強をしよう!

  • 叶星

    叶星

    2009/02/22 20:20:39

    僕はこの間の英検で
    4級合格です。

    共通語が英語なのは
    僕は反対…
    最後の「あなたは理解する努力をしなさい」には
    賛成です。

  • 麻夜

    麻夜

    2009/02/22 13:56:31

    納得です^^;
    私も日本語はとても難しいので毎日勉強ですよ~♪
    日本人だけど!
    勉強は大切です。眠くなるけどがんばってね^^b

  • ✗なまくら✘

    ✗なまくら✘

    2009/02/22 11:32:00

    改めて思うけど本当にスゲーとこに住んでるんだな~姉さんは(((( ;゚Д゚))))ブルブル
    …でも結局最後はsoft in Sなセリフで幕を閉じるのね?(´Д`;)

  • ジャンのれ

    ジャンのれ

    2009/02/21 21:44:16

     すごぞお
     ハッキリ言って、うらやまいい
    いろんな言葉が話せるってことは、それだけの文化に接することができるってことだ

      80年くらいしかない人生をめいいっぱいつかってるね

       すばらし
         ( 。-_-。) _-。)うんうん

  • うるりら

    うるりら

    2009/02/21 21:28:13

    ( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
    すごいっすね~
    海外旅行の際にはお世話よろしく(o*。_。)oペコッ

  • 亀すーぷ

    亀すーぷ

    2009/02/21 18:15:45

    一般的な語学学習とは訳が違うね、吉は生きる為
    何の役に立つか理解する事、そして必要だからこそ生まれる学習意欲
    「何の為にって生きる為だよ」って言い切れるであろう充実してる吉の生活が羨ましい

    最近の若者に教えてやりたい話だな


  • 日輪

    日輪

    2009/02/21 17:17:37

    なんてお優しい~亀吉さん^^
    その方に亀吉さんの努力が通じるといいですね^^;

    私も見習って・・外国語を話す努力をせねば~(^ω^;)

  • くまはな

    くまはな

    2009/02/21 15:44:45

    かっちょいい!!!
    どこの????島に・。。・。・
    不思議??
    ニコの 繋がり
    ☆。・素晴らしい・。☆
    お勉強 ファイト♪

  • リー・ケイ

    リー・ケイ

    2009/02/21 07:01:51

    亀吉さん、日本には、居ないのですか?

    わ・・・私・・・勘違いしてました!!

    すいませんm(_ _;)m

  • sumia

    sumia

    2009/02/21 01:07:21

    亀吉さんホントのホントに日本じゃないんだ~。←まだ信じてなかった人。
    そんなに遠くからINしてるんですねぇ。
    公用語が英語でもない・・・。うーん。どこだろう?
    いつものお話がウソの様に知的に見えます。
    カッコイイ象!!^^

  • nonru

    nonru

    2009/02/21 00:51:47

    そのドSっぷりに惚れました(笑)

    地元の言葉はムズカシそうだなぁ・・・

  • ラリン♪

    ラリン♪

    2009/02/20 23:47:57

    亀吉さん!逞し過ぎます・・・(^^ゞ
    私も見習わなくちゃ♪\(^o^)/

  • リトルリンダ

    リトルリンダ

    2009/02/20 22:46:09

    タガログだけんじゃなかったんだね。
    マリブーとパロパロなら意味わかるんだけど。

  • ♥ や まびこ

    ♥ や まびこ

    2009/02/20 22:19:45

    うちの隣の人は
    そこの人ですよ

    その人とは、日本語でしゃべっていますがww

    +ワンって・・・
    4つの言葉?

  • i-ANT

    i-ANT

    2009/02/20 21:54:37

    あ、やっぱり国内じゃなかったのかw

    うんうん、なんとなくそんな気がしてたぞ
    英語かぁ~逃げれると思ったのに
    いまや海外関連の仕事の真っ只中・・・脱走失敗中w

  • 7ok

    7ok

    2009/02/20 21:48:25

    会話するのが一番だ!

  • モエちゃん

    モエちゃん

    2009/02/20 21:21:57

    がんばってね~!
    モエは 日本語が通じるはずでも、なかなか上手く伝わらなくって、日々格闘しています。

  • ダイスケ

    ダイスケ

    2009/02/20 20:26:01

    相手の言葉をしゃべってる熱意が伝われば大丈夫ですよ

  • もんもん

    もんもん

    2009/02/20 18:35:08

    日本語は世界でも難しい方って聞いたような~~
    さらに難しい地元言語がんばってください☆

  • kokko

    kokko

    2009/02/20 17:49:45

    20年近く前に秋田に始めて行った時お互いに言葉が通じませんでした。
    今は国語の授業が充実していて方言を使う人がめっきり減りました。
    沖縄も25年位前に行ったときと5年前に行ったときでは言葉が違うと感じました。
    標準語は便利だけれどもこれで本当にいいのでしょうか。
    ただ言葉が通じないとビジネスチャンスも減っちゃうもんね。
    亀吉さんはどこにお住まいなのでしょうか。
    どこにいても個性が光って、いきいきしてるんだろうな。

  • misupon

    misupon

    2009/02/20 13:39:52

    すごいなぁー尊敬しちゃう♡
    私なんて全然ダメ・・・ちんぷんかんぷん・・・
    最近日本語までおかしくなってきました。

  • いっきゅぅ㊪

    いっきゅぅ㊪

    2009/02/20 13:36:33

    トライ・・・スゴいですね!

    日本語すら不自由な私は・・・

  • めろんそーだ

    めろんそーだ

    2009/02/20 12:42:15

    頑張ってね

  • リュウ

    リュウ

    2009/02/20 09:28:58

    バイリンガルはすごいですね^^
    言語学が苦手な私は羨ましいですね^^

  • メロン☆彡

    メロン☆彡

    2009/02/20 09:17:51

    英検2級ですが高校の時取ったんでもう最近ではなにがなんだか(´・ω・`;A) アセアセ

    日頃しゃべらないとだめですねww

  • popokun

    popokun

    2009/02/20 06:54:41

    仕事で半年一緒だったケベック人(old french)と、
    毎日最低でも5時間一緒にいたら、向こうはフランス語、
    こっちは日本語でお互いなに言ってるのかがわかって、
    かなり細かい打合せが出来るようになってた...。
    でも.....仕事だけでOFFはまったく.......わからなかった...。

  • KINACO

    KINACO

    2009/02/20 03:27:50

    とにかく私もしゃべったなぁ。。。と思い出しました。
    しゃべらなくなって、どんどこ忘れますが。

    英語が出来なかったのに、スペイン語はなんとか頑張れたのは、
    好きだったからだと思います。

    すごいところにお住まいなんですね。
    文化もいろいろなんでしょう。
    楽しそうだわ。

  • † saki †

    † saki †

    2009/02/20 03:26:50


    > あなたは理解する努力をしなさい。

    カコイイ!(*´-ω)。・:*:・

    sakiの回りのバイリンガルやトライリンガルたちは
    オートでその言語に頭の中が切り替わるのだそーです。
    sakiがそれできたのは、今まで生きていて
    過去1回だけでちた><

    英検4級?3級?
    勉強しないで受けたら落ちた (´・ω・`)

  • Junk

    Junk

    2009/02/20 02:47:42

    俺もそんな感じでやってるよw
    英語と現地語は10%くらいで後は日本語で話してますw
    そろそろ勉強しないとと思いつつ。。。

  • リルア

    リルア

    2009/02/20 02:43:30

    あ、台風の時に場所・・Σ( ̄▼ ̄;)ソッカー シマツタ イッタイドコヤネン

    凄い努力をしてるんだネ・・・
    独学で公用語って、どれくらいかかったん?

    堂々とした態度・・すてきです

  • maui

    maui

    2009/02/20 01:55:39

    mahirap taraga

  • 鶴透け

    鶴透け

    2009/02/20 01:43:09

    語学は習うより慣れろと言いますよ。

    こちらも多国語です。 〇〇弁とか△△弁とかだけどね。 (笑)


    PS
    心配してくれてありがとう <m(__)m>
    一応医者に行ってきたら予防接種してあるから大丈夫だって。

  • 黒猫手毬

    黒猫手毬

    2009/02/20 00:51:45

    言葉は押しで勝ちやね。
    強い意志があれば、相手は自分が分からなかったのが
    悪かったと思うのか、成り行きから理解しようと努力する。

    時々、言葉出ないとき、頷くだけのときがある。
    自信が大事…^^;;
    かな。なんとかなるさ~。って

  • こややし

    こややし

    2009/02/20 00:35:33

    テキストブックと CD で言語を一つ覚えてしまえるなんてすごいなー。
    地元の言葉も無理矢理話してるうちに上手くなりますよ、きっと。

    > あなたが日本語喋れないから、

    ここがステキです♪

  • 優馬

    優馬

    2009/02/20 00:33:50

    それ、言えてる!
    本人の努力は大切ですが、相手だって理解しようと努力しなさい!って感じ。。
    日本に来る他国の方々・・・頑張って日本語しゃべってちょ o(*^▽^*)oあはっ♪

  • しば

    しば

    2009/02/20 00:31:33

    英語で話しかけられても堂々と日本語で応えるしばです。
    堂に入っては号に従え・・・と
    でも話しかけられそうだと察知すると・・・先に逃げますwww

  • ごまきち

    ごまきち

    2009/02/20 00:06:46

    ソノハッソウハナカッタワ・・・
    外人さんから英語で話しかけられるといつも「英語苦手なんですスミマセン」な気持ちでいっぱいだった。
    今後は「努力して理解しろよ(`・ω・´)」な気持ちで話してみますw
    それはそうと、日本語・英語・南の島語のトライリンガルに“+ワン”ってなんだろう?
    公用語と地元言語が別ってことかな?

  • ヤツフサ

    ヤツフサ

    2009/02/20 00:01:36

    台風が来た時に、このあたりに住んでるんだなぁってビックリしましたw
    頑張って竜宮城に亀神殿を作ってくださいw

    多言語話せる人は本当に凄いですw
    尊敬しますよw マジでw

  • みもざ姫

    みもざ姫

    2009/02/19 23:53:05

    えっ・・・て。
    南の島、にっぽん国内じゃなかったのか。
    mauiさんのところにあった流暢な○○○○語から見て、、、、うーーん。
    すごい!亀吉さん。

  • もこもこ

    もこもこ

    2009/02/19 23:47:49

    それ、いいすね!
    「あなたは理解する努力をしなさい…!」

    だって日本にいる外国人の片言の言葉を日本人は
    頑張って理解しようとするのに、外国に行って
    必死でしゃべってるのに、理解してくれないもんね…。