「うまそう」は嫁に行くことになりました。
更に先日の記事の続きです。
先日の記事のコメントにて、なでしこさん宅にUchinoうまそうが嫁に行くことになりました。トレード契約ありがとう!一ヶ月後のフリマ解禁を楽しみにしています!
特に先方に不都合さえなければ、それこそプレ交換もいいのですが、折角フリマ解禁まで一ヶ月もあるので、今から嫁に出してもはずかしくないブタに教育しようと思います。
家事の基本はもちろん、お茶やお花なども身に着けさせて、嫁ぎ先で末永く可愛がってもらえるよう、里親としての勤めを果たしたいところです。
ちなみに、昨日の記事の画像のブタさんまくらが「うまそう」
今日のこの記事の↑ブタさんは「まずそう」EX(トレード不可)
嫁に行くのは「うまそう」で、僕の手元に残るのは「まずそう」
別に、うまそうとまずそうに優劣の差はありません。まずそうの方はちょっとニートなだけです。まずそうはカパ吉と仲が悪いです。そのうち朝目が覚めたら、お腹から綿が飛び出してるかも知れない......いや、綿が飛び出すのはカパ吉の方かも知れないが。これが本当の腸(はらわた→腹綿)。
ぬいぐるみたちは、日頃から前手のポジションを争って熾烈な闘いを展開してるってみんな知ってた?
で、なでしこさん宅からは、ひつじさんまくらが来るわけですが......その闘いにいずれ加わることになる過酷な運命......。腹綿がもれたら庭に埋めるか.......。いや、僕が守る。きっと守ってみせる!!
ところで、ブタの名前「うまそう」の由来ですが。
最近、レンタル屋さんで週に一本ずつDVDを借りています。
コナン面白い。名探偵コナンじゃありません。未来少年コナンです。1970年代後半の、宮崎駿のアニメです。氏の作品は時代は変わっても根底の部分は変わりませんね。
「西暦2008年7月、人類は絶滅の危機に直面していた。核兵器をはるかに越える超磁力兵器で世界の半分を一瞬にして消滅してしまった。
地球は大地殻変動に襲われ、地軸は捻じ曲がり、五つの大陸はことごとく引裂かれ、海に沈んでしまった。」
こういう説明で始まり、アニメの本編は世界が荒廃から復旧に向かう過程の旧時代を思わせる設定です。まぁ、宮崎アニメらしい、物理的に無理な展開もかなり多いです。
同胞同士の殺し合い、戦争の傷跡、人類存亡の岐路、人類が生き残るための道の模索、少年に少女。もともと僕はそういう話が好きだし、荒廃的な世界観が大好きです。めちゃくちゃ大好きです!
だいたい三つのパターンですね。人類同士の戦争で世界が破壊され尽くす、環境破壊によって人の生活圏が極端に奪われる、それに、バイオハザード的(伝染病の蔓延など)なパターン。
主人公コナンのともだちのジムシーという男の子が、物語の中盤以降で住み着いた村で牧畜を習うのですが、そのとき最初に手元に置いたこぶたの名前が「うまそう」でした。彼はこぶたが大きくなったら食べるつもりで「うまそう」と名づけたのだと思います。
なでしこ
2010/08/28 00:34:13
ブタちゃん 嫁がせてくれてありがとう。☆*゚¨
なでしこ
2010/08/27 19:40:28
お待たせしました~27日19:39応募しました 確認してね
ちゃこり
2010/07/28 14:16:54
「うまそう」は未来少年コナンでしたか…!なるほどそうか!スッキリ♪
「まずそう」とカパ吉とひつじさん、誰が将軍様の前手ポジションを勝ち取るのか…!?
熾烈な戦いが続きそうですね♪
✙美月✙
2010/07/28 01:06:38
うまそう。。色々がんばってるのね^^
まずそうへ・・
ポジション獲得競争頑張れ!wwww
将軍さまの前手はキミのものだっ!!!?
ウォーカー
2010/07/28 00:32:17
あはっ、誤解させてしまって、ごめんなさい。。
コナンは夏休みに再放送やってて見たんです(^^)
蘭丸
2010/07/27 22:51:01
なるほど…てっきりカップ麺関係からとったのかと…とんだ勘違い(゚×゚*)プッ
うまそうへ!!嫁としての立場を忠実に守っていくのだよ~
チュン
2010/07/27 09:45:48
うまそう、枕で寝たら、ヨダレ、沢山出ちゃいそー(>_<)ww
sakino
2010/07/27 04:09:23
李将軍さま 「うまそう」なんておもしろいネーミングあなたらしいですね
とってもエスプリのきいたおもしろいブログでした ありがとうございました。
「うまそう」にきちんと嫁として恥ずかしくない教育をしてあげてくださいね
それともジョン・ロバート・パワーズスクールにでもいれてあげますか??
ぷぷぷ
ウォーカー
2010/07/27 00:22:20
お~、「うまそう」ですかぁ!?
めっちゃ懐かしいじゃないですかぁ!♪
「未来少年コナン」中学生くらいのときに見た気がします。
時々、テレビ大阪で再放送やってるような気もします。
って、ちょっとローカルすぎますね。。
るな
2010/07/26 23:05:30
はじめまして、こんにちわです!
面白いブログ読ませて頂きました
「うまそう」ちゃんが立派になった姿が見てみたいですw
なでしこ
2010/07/26 22:53:45
なつかしいアニメだね~
教育しといてくれんの?ありがと(笑