ハチ退治ですよ
職場の建物の周りの植え込みに、足長バチの巣ができてて
そんなに大きくはないんですけど、ハチが何匹かブンブン飛び回ってるので
きのう男性社員数人で、駆除しよう ってコトになりました
高圧洗浄機で放水 → キンチョール噴射 → 長い棒でつついて粉砕
って手順で、「おしっ はじめよう」 って意気込んでたんですけど
「お盆どきにマズくない・・?」
の一言で、中止・・
お盆明けにあらためて ってコトになりました
んでもやっぱ危険ですよね~ 刺されなきゃイイけど
ちなみに、年配社員のかたが
「ハチの子、取って食べちゃおうよ」 だって・・
いやいやいやいやいや ムリムリムリムリムリ 絶っ対に遠慮しま~す
マサコ
2010/08/14 17:42:33
>>インテグラ様
やめといたほうがイイですよね~
お金かかっても、業者に たのんだほうが・・
マサコ
2010/08/14 17:41:51
>>しまさん。様
いえいえいえ、ムリですって
あたしは遠くで、暖かく見守るコトしかできませ~ん (←傍観者)
インテグラ
2010/08/12 21:49:31
うーーん、巣に近づかないほうが無難ですよねえ。
ハチ、コワコワです。
しまさん。
2010/08/12 19:34:04
(`・ω・́)ゝ 刺されないことを祈る! 洗浄機放水隊員・マサコさん!