携帯の話
今週のまとめ~
所長が亡くなり 色々ドタバタ
疲れた
それ以外にも 他人の仕事などで
人疲れした。 ちょっとイライラ気分で
ここで 本題。
運転中に携帯電話使ってると 違反ですよー
今週始めに 電話かかってきたんで 普通に応対していたら
”ちょっとまって!”とか焦り口調で 切られた。
案の定 その相手は 追いかけられて捕まりました(死
いつもインカム使っている人なんだけど
たまたま 付け忘れ。運が無いな 苦笑
なので 自分は次の日にパーツを集め
車内のラジオから応対できるハンズフリーにした。
しかし!スピーカーから相手の声が 聞こえるのは良いけど
たまに受信が悪くなって ケロケロ言ってるように聞こえる。理解不能 笑
なので イヤホンに戻した。
なんでも最新にすれば良いって話じゃないって話だね 苦笑
で さっきから携帯の話しているんだけど
自分は自分で携帯持ってません。 いまどき珍しいって人いると思いますが
おまわりにも 言われたよ
携帯無くて 仕事できねーだろと。
こいつ見た目はおまわりだけど
本当は馬鹿だろ と思ったね。というか言っていた 爆
無くても問題なかった時代 忘れたのか知らないのか
携帯無いと何もできない人間が増えたのか
便利に馴れてしまって 馬鹿になったとしか 考えられないな。
会話に金かけること自体 理解しにくいね。
それと 動画で見たんだけど
家で 子供が友達に 携帯でメールに夢中
その間 親とろくに会話もしないとか。
そういうのって 学校で友達に会って喋れば良いことだと思うんだよ
あと 携帯を持たせていれば 何かあった時 安心だとか
親の驕りだな。
持たせている間に 事件に巻き込まれているんだよ。
こういう話もあったぞ
ネットで知り合った男に毎回 携帯で話していたら
10万近く使っていたとか。
事が大きくならないと気が付かないんだろうな
…と 思ってもいないこと言ってるんだけどね 爆
でも 携帯は ろくなことが無いので
先日も 友達になりたいみたいで
メールアドレス教えてくれって子いたんだけど
そこは”携帯持って無いんです 珍しいでしょ?”と断る。
誰でも教えて あとで何かあった時 メンドクサイんですよね。
丁寧に断るのが(悪
いつも そんなかんじなので
誰からも そんな人に連絡してみたい気分にならないし
毎日 平和にいられる秘訣なんだよ。
で さっきから何が言いたいのか?
もう 仕事中の携帯も ウザイ
集中できないだろ!
そんな話です^^;
http://www.youtube.com/watch?v=wtN1C-j6qBU&feature
arumama
2010/08/23 01:25:58
私は持ってますけど、ずっとカバンの中だし
勤務中は所持禁止なので、連絡網以外必要なし。
あ~めざましにはしてるけど(* ̄m ̄)
なおりん♡桃姫
2010/08/22 21:48:11
携帯持たないはなんですね?!
奈央は携帯持ってます(*^^)
りつ
2010/08/22 19:41:41
携帯持ってないのは確かに珍しいですね~。
高校の友達にいまだに携帯持ってない子はいますがw
う~ん、確かに私らの世代ですとメアド交換=大人で言う名刺交換な感覚な気がしますね~。
今は赤外線とかで一瞬ですし。
動画の奴見ましたが、これはさすがに携帯に依存しすぎですね~><1日に266通って;
私なんか多くても8,9通程度かと;
メールの返信は暇なときにしかやらないですね;緊急性のあるものならすぐに返しますが;
ღハロママღ
2010/08/22 15:48:42
くろきしさん、携帯持たない派だったんだ!?
それは、今時確かにめずらしがられると思うわ~^^
みんなが携帯持ち始めたのってここ10年くらいのことなんだけど、
一度持っちゃうと、携帯がない生活が考えられないのよね>_<
先日も夫が出張行くのに携帯忘れて行っちゃって、公衆電話から
「何もない?」って電話してきたよw
自分と連絡つかなくて、困ってるんじゃないかと心配になるみたい。
何もないってばww