改名しようと思う件について。
ここ数日の日中の尖閣諸島の問題を見ていると、なんとなく漢名を名乗っているのが恥ずかしいような気がしてきた。
そういう理由で名前を変えて、アンジェリエと名乗ろうかと思います。
というのは嘘で、もともとこの名前、ニコタに登録したのとほぼ同時期に始めた、三国無双onlineのキャラの名前だったりするんですが、初期投資程度の課金をしたこの無双のアカウントを知り合いに譲渡(売却かw)することになったので、同じ名前を使い続けるのもなんとなく不都合かな??とか。FF11とFF14で二束の草鞋になって、他のMMOをやってる余裕はもう絶対ないので無双は切り捨てることにしました。
しかし、尖閣諸島での船長タイーホの話を聞いていると、日中の問題というよりは、中国の内政の問題じゃないの?と思ってしまいます。反日感情が引き金になっているとは思いますが。そして、政府の判断に、日本も内政の問題が発生する。
幕末ブームから近代史ブームに移って思うのは、昨今の政治家に政治力や外交力がないのか、昔に比べて国際情勢や国民感情の管理が難しくなったのか、ということです。
憲法第九条は重要だと思うけど、政治には後ろ盾として軍事力が必要なんじゃないのかなーと思ってしまいます。でも誰も米軍基地を絶対拒絶するし仕方ないですね。
しかし中国人の反日感情は帝国時代の名残だし、涙目で原爆は怖いと訴える戦争経験者を見ると、第九条を否定したりしたら非国民と言われるのだろうか。
ところで、うちはお母ちゃんが猛烈な韓国ドラマ好きで、テレビは完全に占拠されていると先述しました。つまり、なんつーか、僕はテレビからはニュースが耳にまっっったく入ってこないのです><。「あんたは他にやることいっぱいあるんだからテレビ見なくていいでしょ」って。だからってまったくニュース番組とか見ないってどうよ.....。
というわけで僕の耳に入ってくる情報源はすべて新聞なのですが、その新聞も家で取っているものではなく、職場のものです。日経と朝日を取ってますが、日経に較べると朝日は読むとこないなーと思う。ちなみにお昼休みの1時間しか新聞を読む時間がないので、隅から隅まで読めるわけではありません。
ちなみに日経を念入り読んでいるといったら、極めてまじめな印象を受けるかも知れませんが、僕が日経を読む理由は、文化面の小説連載が一日の最大の楽しみだからです。他の紙面はオマケ^^;;今は、辻原登氏の「韃靼の馬」という小説が連載されています。江戸時代中期(徳川五代~八代あたり)、日本と朝鮮の国交を描いた歴史作品です。なかなか面白い。
閑話休題。今回の日中問題でHNで漢名を使うのが恥ずかしくなった、というのはもちろんぜんぜん嘘です。僕は彼の国の歴史が大好きなので。漢字が大好きなので。
今年の正月から放送されていた、浅田次郎氏の「蒼穹の昴」のNHK放送が今日から始まりました。BSの本放送を全部見たにも関わらず、今日の放送分もしっかり見ました。NHK版は吹き替えなので、またちょっと違った印象です。すっかり浅田信者です。浅田次郎は面白いです。前も言いましたが、ドラマや映画ではなくて小説が面白いです。文章の力って本当にすごいと思います。浅田次郎はすごいです。
ちなみに、改名後のHNは、公孫更(こうそんこう)の予定です。公孫(苗字)更(名前)、ヨロシクね!!
李更栄
2010/10/04 00:22:38
>>こゆきさん
公孫って姓もよくありがちですしねーw
この二つの名前は、登録した頃からどっちにするか迷っていたので。
僕は中国文化や歴史が好きだけど、決して中国人が好きなわけではないでフクザツな気持ちです。
>>蘭丸さん
ほんと日中摩擦は今後どうなるのか。報道にあるように沖縄まで関わってくるようなことになれば、先数十年の問題にもなり兼ねない気がします。
しかしアジア連合は中国を警戒してるし、欧州はけっこう日本贔屓なところがあると思うし、あとはオバマさんですねwww
思うに、中国の政府って世論にビクビクしすぎなんじゃないかって思うところがあります。ネット上の過激な世論が紹介されたりするけど、ぶっちゃけそれって日本で言うところの2chみたいなもんじゃないの?2chの書き込み真に受ける人なんていないよね??wwって思うところがあります。
>>sakinoさん
いつもバナナ有り難うございます><w
いや、僕かなり歴の浅い浅田FANだと思うので、そんなに多くの作品を読んでるわけじゃないんですよ。
他にも案外名前はよく知ってるけど、読んだことのない作家さんとかたくさんいますし。実は積みになってるのも多いんですよね。いずれは消化することになると思うんですが。
しかし、音楽、芸術や文芸などの文化活動の面で国家間の問題が発生するのは悲しいことですね。戦争やってるわけじゃないんだからさー・・・って。
>>真孤斗さん
そんなにむつかしい話じゃないよ!
日本ナメられてる!フザケンナヽ(`д´)ノ
という案外単純な話なのです。
最近他のことで時間をとられてニコタがぜんぜん出来てませんが、しばらくしたら落ち着くと思うので、そしたら腰据えてまた暮らそうと思います。せっかくハロウインイベントやってるけど、最近はタウン巡回すら出来ず.....
こちらこそ、改めてヨロシクにゃ^^
>>なでしこさん
僕も日経うろちょろ~です。でも政事の記事は飛ばし気味です。日経購読の意味がない?!
メインは文化面の連載ですから.....←やっぱり本末転倒><;;
改名実行したらお知らせさせて頂きます~
なでしこ
2010/10/03 20:28:25
朝すこし早くいって日経ちょろちょろして仕事モードに切り替える
名前変えたらわからんくなるから変えたよって書いといてね
sakino
2010/10/03 03:04:13
メガバナナができたのでおすそ分けにあがりましたよ^^ お部屋はリアルサキノに占拠されて
大改造@@ ビフォーアフターだわ@@
sakino
2010/10/02 03:15:20
またまた将軍にレインボーメガバナナ献上にあがったのですが>< これを食べて大きな人間になるか
スマートな人間になるかご判断くださいませね う~~ん私だったら><
真孤斗
2010/10/01 08:02:02
難しい話ししてるのなー(。・ω・)
改名するのにゃ(*ΦωΦ)
名前変わっちゃてもヨロシクにゃー♪
sakino
2010/10/01 02:21:42
将軍^^ きましたよ バナナの献上にね それとさくらんぼもお持ちしようと思って
持参いたしましたがすでにお食しになられているようですね^^ リアルサキノは小4です
私の妹の子供です とっても仲良しで以前相談いたしました問題児の甥のことも
まわりのみんなに極秘事項なんですが彼女にだけ話しています 絶対 絶対ママには内緒ね^^
変な子で口も堅いのであんしんです そそ今日の新聞で浅田次郎さんが「マンチュリアン・レポート」が
書き下ろし小説がでましたね 「蒼穹の昴」シリーズなんですね そんなこともしりませんでしたよ
>< 今新聞を見てるんですが 第一弾「蒼穹の昴」
第二弾 「珍妃の井戸」
第三弾 「中原の虹」 ・・・こんなにあったのですね
多分読破されてるんじゃ??
そそ知人の中国人オペラ歌手の人が兵庫県の西宮でイベントをされたのですが・・・・
市長が尖閣諸島問題でキャンセルされるんじゃないかと心配されたそうですよ
蘭丸
2010/09/30 21:47:52
日中関係…今後どうなるものか気になるものです!
無事、解決してくれると良いのですが…
この尖閣諸島問題…将来、歴史の教科書に載りそうな気がして
まさにこの時、歴史は動いた!!って感じです。
新しい名前、かっこいいでございますよv
いつ改名するのでしょうか?ドキドキv
❄こゆき❄
2010/09/30 04:32:14
改名されるんですか?
李更栄って素敵な名前でしたのに もったいない・・・。
公孫更って なんだか三国志に出て来そうですねw
尖閣諸島はなんだか過熱していますね~。
日々の報道も過熱気味な気がします^^;
4千年の歴史があるんだから もう少し余裕を持っても良さそうです。(←関係ないw?
わたしも中国史は好きなので 昨今の報道は残念ですね(>_<)
李更栄
2010/09/30 02:28:17
>>sakinoさん
ああ、派手が悪いっていってるわけじゃないですよ?!
似合っていらっしゃると思います。
貧乏人が課金するので最小の金額って........sakinoさんのブログを見る限り、セレブだと僕は思うけど><;;
それを言ったら貧乏人は僕......;;
リアルさきのちゃん、自分のアバの様子が気になるのねw推測するに小学校低学年くらいのお嬢さんだと思うのですが、小さい子には課金の意味もわかるまいて。
バナナは体にいいからokです!
sakino
2010/09/29 07:11:58
将軍 今日のコーデならそんなに派手じゃないでしょ?
気になっちゃって たしかに中学生のころは宝塚好きだったし
リアルサキノから 今日は何を着せてるの?って写メ毎日送ってね^^って
メールがあったし>< めんどくさいやろっ!!
sakino
2010/09/28 06:53:36
^^将軍 議論にまいりましたよ^^ たしかに派手かも@@ 自分でも言われてみて気がつき
ましたよ ただリアがきれいじゃないから アバくらい可愛くしたいという乙女心お察し
くださいます様 お願い申し上げます^^ いかにリアとかけ離れてるか それに
貧乏人が課金するので最小の金額で 最大の効果を考えるのは至極当然のことでは?
お察しくださいますよう お願い申し上げます^^ 毎日バナナもしんどいですよね
たまにはおいしい果物と変えて差し上げたいのですがほかに植えてないもんで ポリポリ
今一詩はお読みにならないのね 実は活字離れから なるべく活字をよむようにしたくて
ポエムが手っ取り早いんではとさもしい考えからポエムをえらんだような気がします
お察しくだされ~~~~^^
李更栄
2010/09/28 04:34:38
>>sakinoさん
毎日バナナありがとう><。
リアルでも毎日バナナ食べているので変なリアリティが.....
つーか、神々しく、名前が後世ってナゾすぐるw
大丈夫、sakinoさんの美しさにはかないません!
なんというか、僕、詩ってわからないんですよね~・・・・
理詰めに突き詰めていくような文章が好きなので、感性で楽しむのだろう詩は僕にはむつかしすぎる。
ちなみにぜんぜん読書量多くないですよ?と言うか、読むの遅いのです。自分でもあきれるほどに。
>>ラクトリオさん
李ってめちゃくちゃ平凡だしね。日本なら、鈴木さんや田中さんか??
キャラを他の人に譲渡しちゃうと、その人の名前でサーチかけられたときにここのブログが引っかかっちゃうんですヨ><。別にそれが不都合というわけではないんですが.....ニコタのブログは閉鎖的なところがいいと思っているので、この際改名しちゃおうかなーって。
ほんと、中国との摩擦は難しいですね。
昨日、今日の新聞だけでは記事が足りなかったので週刊ポストとか買ってきちゃった。母ちゃんに「またオヤジが読むような雑誌買ってきて><:」って言われましたが.....。←週刊ポストと週刊新潮をよく買うので。
今後日本は中国からなめられまくるんだろうか......
>>美月さん
じゃぁ、アンジェリエにしようかな?><
横文字とか苦手ですが!!w
そしてなんかアンジェリークを思い出しました。懐かしいなぁ。世代が違ったらわからないと思います、ゴメンナサイ。
>>亮太さん
そもそも登録してから名前が変えられるってなかなか珍しいよね。普通は変更不可だと思う!
実は和名も用意してあったんだけど....。それこそ誰も名前で呼んでくれなくなる気がする。
もちろん将軍職は辞しません!(←そもそも自称だろうて)普段からなにも仕事してない形骸将軍ですが^^;;ぜんぜんタウンを外敵の蚕食から護ってないけど、ニコタに外敵いない気がする!!←FA出ましt
李更栄
2010/09/28 04:34:15
>>リシュリュウさん
出世魚(((゜д゜))))
僕に出世の余地があったは思いもしませんでした。
それといった功績もないのに出世するわけには!
だってニコタには外敵いない......一先ずハンゲームを倒せばいいのか?!
実際世界から軽視されてると思います。でもされても仕方ないですね。少なくともこんなに頻繁に首相が変わるようでは信用もないでしょうに。僕は麻生さんを辞めさせたあたりも間違いだと思っています。自民派ですし。
>>かるなさん
いつもお仕事お疲れ様です。なんだかとても大変そうですネ.....
ぶっちゃけTVがなくてもインターネットがあれば困らないと僕も思います。僕も実際には殆どテレビ見ませんし(見れないともいう)。
菅さんと小沢さんの一騎打ちが終わって、ようやく本来の議論に力を入れられるかと思いきや、今回の日中摩擦の判断はまた内政を混濁させますよ.....。なんでもいいから、もっと必要な議論をせよと!!
かるな
2010/09/28 03:19:43
うちにはTV無いので、世の中何がおこっているのやら〜
また色々問題が起こっていたのですなぁ。
sakino
2010/09/28 02:29:41
今日もバナナの献上にまいりましたよ^^ いっぱいバナナ食べてなおいっそう美しく 神々しく
将軍のお名前を後世にのこされるように きれいになってね^^きれいになってくださいますよう
お願い申し上げまる~~~^^
リシュリュウ
2010/09/27 21:39:16
李更栄>公孫更
改名、いいんじゃないかな。出世魚ぽくて。
将軍の益々の御活躍期待します。
まあ、日本は世界に舐められている感はあるよね。
バブル弾けてから、政治家が弱気になっているのかな~。
亮太
2010/09/27 21:25:25
改名ですか…
自分を表す記号だけど、気にいったものの方がいいですよね?
将軍は、将軍ですから、オレはきにしないよ^^
✙美月✙
2010/09/27 10:04:55
改名なさるのですね。。
今の名前素敵なのに…;;
「アンジェリエ」も捨てがたいですよ。
「アンジェ将軍」て、めちゃカッコいい気がします^^v
将軍様の目指すトコロとは、かなりずれてるかもしれませんが…;
ラクトリオ
2010/09/27 09:51:06
改名予定なのですか?
李さんの名前、結構気に入ってたのですが(゜エ゜;)
領土が違うと仲良くするのは難しいのですかね。
歴史とか領土問題(この辺詳しくありません;)も含めて、これからの日本はしっかりして欲しいもんです (-_-;)クポリ…
sakino
2010/09/27 03:10:39
事情が事情だけに変えてもいいけど将軍は残してくださいね^^ そのほうが絶対面白いから
話は変わりますが 浅田次郎さんは私も好きですがそんなによんでなくて>< はずかしいのですが
突っ込んだお話はできませんがとにかくいい小説家ですね 大好きです ちなみに今はニーチェの言葉と
柴田トヨさんの詩にハマッててなかなかいいですよ 読書量の多いあなたなら立ち読みで20分以内かな?
味わうと詩は時間がかかるので軽く読み流してくださいね 将軍^^