英語レッスンパート1
Good evening everyone.
How are you today?
遅いわ^^------------------------
ってことで英語レッスンを開始したいと思います。
今回、ゆってぃさんは異常な点数、僕の社会とおんなじぐらいの点数をとりましたね~(汗
ってことで英語のレッスンを(略
さて、今回間違った点はどこですか?
えっと、問題は学校によってちがうんですけど(出題の仕方も)
間違ったところはどこでしょうか?
今回、(俺の学校は)there are 又はisから始まり不定詞(to)までが中間の範囲でした。
↑の範囲は結構簡単だったと思いますが、(簡単じゃねーという突っ込みはなしね^^多分間違えまくったのは
単語ではないでしょうか??????もしくはリスニング
今回出された単語はすべて難しい(過去とごちゃまぜなど)が多かったような・・・
例えば~もまた~←否定文。という意味の単語。
これの答えはeitherですね。
これは簡単に言うと「~も」という意味です。
「~も」という意味の英語は前にも勉強したと思います。
例えばtoo。
そしてalso。
例文としては
Me too. I love too.
Mountains is big.The sea is also nice.的な・・・。
こんな感じだったと思います。
まぁこんなのはいいんですけど
これから先にもっと難しいのが・・・。
たとえば貸すとか。
rent とかborrowあれ?スペルこれだっけ?なんか違う・・・。
とかいろいろ出てくるよ~。
絶対無理だよ~。
えっと話変わって次はリスニング。
これさ、難しいんだよ。本当に。半端ないっす。。。
本当にいきなり難しくなりましたよ。ヤバイ・・・。
えっとですね。なにが難しいというのは・・・
なんか難しそうな言葉をいってますよね。
でもこれって単に外人の発音が素晴らしくいいだけなんですね。
だから深刻(serious)に考えずに
自然体で・・・。
あ?無理だと。無理でもやってください。
え?やっぱ無理?しょうがないな~。
んじゃあ。簡単に言います。
最初のほうは軽く受け流してください。
最大のポイントは最後のほうをしっかりと聞くことです。
ん?なぜって?
それは最後に答えがあるからです。(言ってます。
あ、そろそろ文字数がw
ってことでこのあたりで終わり。
また詳しいことは次回。
Good night everyone.
ゆってぃ
2010/10/18 17:37:10
おれさ、もう、最初カラわかんない
時雨
2010/10/16 18:18:41
英検2級がんばれ!!
俺にとっては、どうでもいいけど
まあ いちお^^
うそです
応援しときます
いえ
応援します
ゆってぃ
2010/10/14 20:14:38
下に同じ
時雨
2010/10/14 17:34:30
ふていしってなに?