空木

カボチャのお料理

日記

先日、カボチャがいっぱい送られて来ました。
この量のカボチャをどうしろと?

まずは1個目。2/3は電子レンジで温めて柔らかくして、炒めたベーコンと調味料でサラダにしました。多かったけど…。
残る1/3は、一番ポピュラーな煮物に。

カボチャは大好きだけど、6個は多いよね。さすがに。

  • 空木

    空木

    2010/10/15 21:48:02

    >ちかぼ~さん
    そうですか!!涼しいところにおいてみます!輸送の痛みが無いといいなー。
    自家製カボチャなのですか?それは美味しそう。

  • ちかぼ~

    ちかぼ~

    2010/10/15 10:41:02

    すずしいところにおいておけば、年末まではもつと思うよ。
    うちも自家製のカボチャはいつも冬至に食べますから。

  • 空木

    空木

    2010/10/14 10:11:21

    >梨璃花GZさん
    カボチャプリン、私も好きですー!あー、食べたくなってきた…。

  • 空木

    空木

    2010/10/14 10:09:42

    >M-OBrienさん
    ああ、それも美味しそうです。カボチャの甘みがいい感じになりますよね。

    ほうとうを調べてきました。うろ覚えで手作りの麺を入れて食べるお料理だと思っていたのですが、お野菜をいっぱい入れて煮る鍋料理って言うのが正しいのですね。
    お料理知識が広がるのは楽しいです。有難うございました!!

  • 梨璃花GZ

    梨璃花GZ

    2010/10/13 22:53:35

    カボチャと聞いて思い出すのは、イタトマのカボチャプリン♪

    大好きでした(^-^)

  • M-OBrien

    M-OBrien

    2010/10/13 21:49:36

    かぼちゃをチンしてバターと砂糖を混ぜただけでも旨いですよ。
    品種にもよるけど・・
    シナモンパウダーを振ったりして

  • 空木

    空木

    2010/10/13 21:15:56

    えっ、ほうとうですか?!面白そうです。ちょっと調べてきてみます!

    ケーキは、やはりパイがいいんでしょうが…、パウンドケーキになりそうです。
    うちはオーブンが無いので…orz

  • M-OBrien

    M-OBrien

    2010/10/13 20:22:25

    山梨料理の"ほうとう"はどうすか?
    ケーキとか。