明日は全日本大学駅伝
明日11/7は大学駅伝第2弾、全日本大学駅伝!
よって明日は最初から最後までテレビに釘付けです。
大学駅伝を見るのはまさに「3度の飯より大好き」です。
元々は箱根駅伝が好きで1/2~1/3はほとんどずっとテレビで
みていたけど、あるときを境に3大駅伝(出雲、全日本、箱根)を
みるようになりました。
駅伝のなにがおもしろいかというと、まさに「筋書きのないドラマ」。
ある有力選手は力を発揮したかと思うと、ある有力選手は
プレッシャーに押しつぶされたのか、実力を全く発揮
できなかったり、本命チームがまさかの下位を走ったり
(2008年優勝した駒澤大学が、翌年まさかの史上初の
前年優勝校のシード落ちがそう)、その逆で下馬評にも上がって
いなかったチームが優勝したり(今の東洋大学や出雲を制した
早稲田大学がそう)、誰もが予想できないことが起きるところが
おもしろい。
ちなみに応援校は駒澤大学。
別に出身校でも、知っている人がいるわけでもないけど、
ちょうど箱根駅伝が好きになったころ一番強かったのが
駒大だったので、ずっと応援しています。
ただこのごろ優勝していないのが残念。
でも今年は有望な新人も入ったみたいだし。
全日本は優勝してほしいな。
もちろん箱根も。
※全日本は結局早稲田大学が新記録で優勝。
これで早稲田大学は2冠目。
残るは箱根。
早稲田大学が3冠達成するのか、それとも東洋大学が
3連覇を達成するのか、それとも他校が挽回するのか。
今から楽しみです。
ゆおちゃん
2010/11/07 03:59:58
へぇ~そうなんだぁ!
マラソンは確かにドラマがありますね!駅伝となればなおさら!
冬になってきたので、私も近所を走りたいと思います(^_^;)
かりネコ
2010/11/06 21:29:18
ほほ~ 駅伝ですか~!
マラソンは時々見るけど、駅伝ってあまり見たことないわ~☆
なんか涙なくしてし見られないから~><