くろきし

14番目の月の話

音楽

帰り道 

月が明るすぎたんで 満月? 

いや完全に丸くないから14番目かな? 

と考えていたら 

ユーミンの歌でなんかあったな。 

http://www.youtube.com/watch?v=KqdvxuOIqYo&feature
14番目の月

ユーミンいいね~ 

ついでなんで ユーミンで語りますか 

http://www.youtube.com/watch?v=sUg6ADH8yqg&feature
ダウンタウン ボーイ

最初に聞いたのがこれだったかな? 

つか 詩に年代を感じますね~

昔はいっぱい空き地ありましたっけね~ 

これ聞けよ!って 会社の先輩がアルバム貸してくれたっけね。 

それから自分でもアルバムいっぱい買ってましたね 

好きなアルバムは”DA・DI・DA”ですかね 

http://www.youtube.com/watch?v=bmlkhpmKtHo
メトロポリスの片隅で

http://www.youtube.com/watch?v=Y68NaNpaAnI&feature
青春のリグレット

http://www.youtube.com/watch?v=LGKgkyTEJDE
DA・DI・DA 

なんかこの時期のユーミンが良いかな 

こういうのとか 
http://www.youtube.com/watch?v=GU6oq3W-ubQ
ダイアモンドダストが消えぬまに

あ 季節に合わない? 

なら 
http://www.youtube.com/watch?v=rk1QzIihzGU
BLIZZARD 

”私をスキーに連れてって”ですね 

スキー場行くことがありましたら 

指でバーン!って打たれたらコケてみましょう 笑 

そんな 月と関係ない話でした 爆

  • じぇんとる

    じぇんとる

    2010/11/22 10:54:21

    あぁ~~~懐かしいっ!w
    そっか、そういえば「14番目の月」って言葉で、普通に、
    「14番目の月が一番好き~♪」って思わず歌ってましたよ、私www
    そしてユーミン…DESTINYとか好きだったなぁ^^青春だわw←

  • arumama

    arumama

    2010/11/22 01:31:15

    14番目の月っていうと、私もユーミン思い出します^^

    DADIDAって全盛期の頃ですね。
    この後が冬彦さんでしたっけ(* ̄m ̄)