宝くじ、当たる前にまず買わねば。
買わないから当たるわけがないという。
随時発行部数を増やす年末・サマーよりは
売り切れ御免のドリーム・オータムの方が当選確率高いので
買うとしたら来年春でしょうか~。
3億当たったら夢の利子・配当金生活に突入です^^;
3億当たったら一生分の運を使い果たしちゃいそうで
老後が寂しいことになりそう。
急に大金が入ると身を持ち崩す人も多いし(みんながみんなじゃないですよ?)
周りの反応もお金に応じて変わったりで人間不信になりそうな。
地道な生活が一番幸せかもしれません。
積み上げていく過程が大事ですよね。
きゅっきゅ
2010/12/06 19:04:28
まみ~さん。
運を充電中なんだ、きっと。
キューピーの懸賞なんかあったんだ~
めんどくてそういうの集めてないんだけど
春のパン祭りとかはほんとは欲しい(*'ω'*)
mammy
2010/12/06 07:13:50
ちかごろ宝くじ買ってませんー
何千名にも当たる懸賞にも当たらない自分。
当たると思ってたのになぁ、キューピー。^^;
きゅっきゅ
2010/12/04 19:15:04
さんどさん。
そうなんですよね、あぶく銭はあぶく銭なんですよね。
だからこそ当たらないというか・・・w
黒姫さん。
お金の器。確かにー!
分不相応な大金が舞い込むと人間としての質が求められますね。
Koaさん。
私は高額当選者マニュアルというのをもらってみたいです^^
なるほど厄払いですか!
よさそうですね。
大黒さん。
大黒さんたら・・・悪よのぅw
家族にも言わないって^^;
夫婦間だとバレた時大変なことになりそうですよねw
特に旦那さんが隠してると・・・
偉大なる時の力さん。
自分が必要な分だけであとは寄付という考え、
素晴らしいですね^^
日本経済は確かに危機的状況ですよね。
まともな政治家に早く国を立て直してもらいたいものです><
偉大なる時の力
2010/12/04 11:26:01
素晴らしい話題ですね^^
もちろん 宝くじで 大当たりをゲットすれば 功徳と言う心のお金を使い果たすことになります
だから 単に寺や教会では、本当に困っている人に行くというより お寺の坊様や教会の人の給料に
なる可能性もあります
私でしたら、とりあえず 今の借金だけは 返してしまって
残りは、本当に困っている人 本当の意味で働く事ができない・浮浪者とか
お金が無くて治療できない病人とか に あげたいですね
確かに利子で生きる生活も良いかもしれませんが、今の日本の経済はいつ破綻するかも
しれません。となると 心の中に貯蓄(施しをしてね)するのが 心はしあわせになるし
そうしたいなと 思います
大黒
2010/12/04 01:31:48
三億はいても言わなければいいんですよ
家族にもねふっふっふ
koa
2010/12/03 21:16:27
当たったら、それはそれで、大変そうですが、宝くじの高額当選、体験してみたいですね^^
まずは、お寺とか、教会とかに少し寄付をして、厄落としをして、それから、ありがたくしっかりと使えば大丈夫かなと思います。
もちろん、人には内緒で~w
♡ 黒姫 ♡
2010/12/03 21:05:51
お金の器ってあるんですよね。
それでそれ以上のものが手に入るとおかしくなるっていう話です。
当たりたいなー♪3億円♪
さんどりよん♡
2010/12/03 20:50:57
私も当たったらぱーっと使い果たすほうかも。
あぶく銭は残りませんね…
きゅっきゅ
2010/12/03 20:15:14
りたさん。
ひいいい
宝くじ当たったら人に話しちゃいけませんって
マニュアルにも書いてあるんですよね。
だけどどこからか漏れる噂^^;
買ったことないって珍しいですね~
楽しみ程度に買うのは楽しいですけどね^^
りた
2010/12/03 20:12:57
ほんと そうですね(>_<)
実家の方で1億円が出たそうで・・・
その当たった方
その街からいなくなったそうです(>_<)
やっぱり 大金が急に入ると 怖いですね。
私は 未だに宝くじ 買った事ありません!