sakuraX

蒼井 桜

                                                                                                                                                     

一つ問題あります。

日記

私は最近花魁さん大好きです!
「こんばんは、xxさん、いつもありがとう、ステプです。」
もし花魁さんなら、どのように話をするべきですか?

私はただこれが知ってた:xxさん=xxはん


みんな、もしこれは知りますならば、私に教えてください。

  • sakuraX

    sakuraX

    2011/01/24 03:31:57

    onpuさん:ありんすえ・・・って、これは知りませんですね。


    夢可志さん:あ~~花魁さんはお客さんと一緒にお酒飲みます;舞妓さんは昔の歌姫、よくわかりません、その事ですか?


    フェイさん:そうですか?教えてくれてありがとう。


    ✿ piki ✿さん:そうですか?舞妓さんと花魁さんの言葉は全然違うですね、
    ありがとうよ~✿ piki ✿さん^^

  • ✿ piki ✿

    ✿ piki ✿

    2011/01/23 23:22:40

    「おおきに」「どすえ」 ← 京都の方言(なまり) ← 舞妓さん

    「~でありんす」 ← 花魁言葉ww

  • フェイ

    フェイ

    2011/01/23 20:42:23

    2「こんばんは、xxさん。いつもお世話さま。ステプでありんす。」

    咁樣氣氛?? ^^;

    江戸~明治時代(AD1600頃~1900?頃)のいつ、地域、店舗によっても違いはありますが…

  • 夢可志

    夢可志

    2011/01/23 18:30:34

    花魁は日本の江戸時代に特別に許可を得て運営されている、今で言うと売春組織の事です。

    テレビやドラマで見て知ってる範囲では『〜です』を『〜でありんす』ぐらいですね・・。
    京都の舞子さんとは全く違います。

  • onpu

    onpu

    2011/01/23 03:02:54

    花魁の言葉は難しいですね

    こんばんは、××さん、ありがとうございんす、ステプでありんすえ

    みたいな感じかな

  • sakuraX

    sakuraX

    2011/01/23 02:07:42

    夢可志さん:そうですか?ゲームに見ました、私はちょうと気にします。



    フェイさん:係咩?雖然我都唔係好明,但係多謝你話我知。



    ✿ piki ✿さん:これは私に教えてくれてありがとう^^でも香港の携帯見ませんです。><
    これは難しい見たいですね。><


    うみぱんださん:凄く難しいですね、でも先生、やっばりこれは知りたいです。

  • うみぱんだ

    うみぱんだ

    2011/01/23 01:02:21

    これは・・・難しいですね。
    普段生活している中で、花魁さんは見たことがありません。
    日本でも京都とかその辺りに住んでいる人なら分かるのでしょうか?
    ↓の方が書かれているような、舞妓さんと花魁さんが違うというのも初めて知ったくらいです・・・。

  • ✿ piki ✿

    ✿ piki ✿

    2011/01/22 21:01:33

    http://monjiro.net/tbs/jin/oiran/

    ↑ 携帯のサイトで変換したら

    「こんばんは、xxさん、いつもありがとうおざんす、ステプでおす」となりました・・・

    「こんばんは、xxさん、いつなるときもありがとうおざんす、ステプでおす」でもいいかも?


    よくわからないけど・・・
    舞妓はん(京都/芸者)と花魁(吉原<東京>/遊女)は区別するべきかなww

  • フェイ

    フェイ

    2011/01/22 20:38:10

    例如…、

    1.「こんばんはぁ、××はん。いつもおおきに、ステプどす。」

    點樣呢? (^^)

  • 夢可志

    夢可志

    2011/01/22 18:19:31

    難しいねぇ〜これは・・・
    日本人でも正確に表現できる人は少ないぞぉ〜