きゅっきゅ

甘党必見!ウォンカさんのチョコレート!

日記

ジョニー・デップ主演映画「チャーリーとチョコレート工場」をご存じの甘党の人は
一度は食べてみたいと思ったはず。
ウォンカチョコレートが季節限定(多分今の季節だけっぽい)で発売中です♡
下記が調べた中では一番安いです。半額のビレッジバンガードは売り切れ><

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004G95GXC/ref=ox_ya_os_product

この映画はお菓子工場に社長のウォンカさん(デップ)が
5人の子供たちを招待して工場の秘密を見せるという話なのですが
その5枚しかない招待状が入ってるのがウォンカチョコレートなのです。
この招待状を当てるために子供たちが一生懸命チョコを食べるんですよ。
それがとっても美味しそうな描写なのです^^

実際のウォンカチョコは・・・
なにこれ!!って美味しさでした~~~><
大きくて厚みのある板チョコ型なのですが、
ひとかけらひとかけらにウォンカさんの帽子がかたどってあって
甘いミルクチョコの中にはとろーりキャラメルとクランチがプラリネ状に入ってるのです!
最初高いな~と思ったけどこのボリュームなら安いくらいです。
甘いのダメな方には辛いかも^^;

甘党の方、試してみる価値ありですよ~!

すみません、巡回は月曜に致します・・・

  • mammy

    mammy

    2011/04/14 20:48:51

    食べ物関連。
    http://www.kyounoryouri.jp/recipe/tag_id/7958_%E5%A4%A7%E6%A0%B9%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%AD/1/ 見れる?

    大根ステーキ気になって今調べてみたら色々出てきましたー
    今なぜこんなに我が家では食べてるのか・・・・。
    セロリはうちも出さない。ミートソースのとき買ったことあるくらい。。
    売ってるか分からないくらいスルーしてます。

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/02/24 19:47:46

    さんどさん。
    高い、、、かな?
    ボリュームと美味しさで高いとは思わないんだけど。
    バレンタインのチョコは高いなぁと思いますが。

    匁さん。
    ファンはジョニデって略すんですね!
    初期というと「シザーハンズ」あたりでしょうか?
    私は「ショコラ」のジョニデが好きですね~♡
    久々に色ものじゃない彼を見ましたw
    これも「チャーリーと・・・」同様
    美味しそうなチョコレートも目の保養になる映画でした^^

    サブマリンさん。
    そんなに美味しいなら食べてみたいですね~^^
    東京に帰った時にでも!
    コアントローはフランスのリキュールですね。
    大人のチョコケーキと想像します。


  • サブマリン

    サブマリン

    2011/02/24 13:44:50

    関係ないけど、うちの近所のケーキ屋のチョコレートケーキは
    絶品でございます!

    コアントローという名前のケーキですが、遠方より買いに来る
    客も居まっせ~!(~’)b

    この前、久々に食べたので思い出した~!!

  • 匁

    2011/02/24 00:20:26

    へぇぇ、ジョニデのあれですかぁ(^-^)
    大ファンなんです、ジョニデ。
    でも、最近の彼よりも初期の頃の方が魅せられます。

    あ、チョコの話でしたね。
    私も涎が出そうな思いで映画をみてました。
    「招待状、当たれぇ~。」って呪文をかけながら∬´ー`∬ウフ♪

  • さんどりよん♡

    さんどりよん♡

    2011/02/23 18:42:42

    今夜も休憩にチョコ食べる予定です。
    もちろん88円とかのですけどね。

    こんな高いチョコレート
    バレンタイン以外でもあるんだねー
    イベント用なのかな?( *´艸`)

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/02/21 17:28:20

    若林さん。
    そうそう私も普通の板チョコだと思ってたんですよ!
    でもプラリネ21個ぶんでした。
    コーヒーに合うと思います♪

    まみ~さん。
    それは・・・前半過ぎるw
    あの映画面白いよ~。
    ウォンカチョコをお子様にあげると
    他のチョコを食べなくなる恐れがありそうだ。

    あくあまんさん。
    そうなんです。
    ゴールデンチケット欲しさに買ってる人もいるとかw
    本物のチョコレート工場はオーストラリアにあるみたいですが
    まさかねぇww
    外国輸入菓子を売ってる店にあるはずです。
    ソニプラとかヴィレバンとか。
    でもネット購入の方が安いかも~

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/02/21 17:23:37

    大黒さん。
    ダイエット中の人には毒と同じです。
    余計なものを提示してすんません・・・

    にゃんこ大魔王さん。
    私は子供のごとく超甘党なので気づくと口に入れちゃってそれはそれで・・・
    チャーリーはリメイクだったんですね!
    昔の方の映画も観てみたいです。
    原作は持ってますよ、児童書ですが、イイ大人ですが。

    なぎささん。
    あるのは知ってたんですが
    こんなに美味しいとは思わなかったんです^^
    見かけたらぜひ試してみるのをお勧めしますよ~
    映画も面白かったですよね!
    夢があるお話、大好きです♡

  • aquaman

    aquaman

    2011/02/21 16:32:39

    ぜんぜん知りませんでしたー

    ちゃんとゴールデンチケットも入ってたんすねー
    さすがにチョコレート工場には行けないっすねw

    コンビニとかスーパーに売ってるかな?
    見に行ってみようと思いま~す

  • mammy

    mammy

    2011/02/21 07:03:43

    ウォンカ持ってみたらずっしりして食べ応えありそうだと思っていたけど、中身もすごそう^^
    映画は眠気に耐えられず女の子が工場を見に行ってたあたり(かなりの前半、笑)に寝てしまってました。
    一体どんな映画だったのか全く分からず映画が終わってしまったのでした・・・・><

  • 若林

    若林

    2011/02/20 18:54:04

    気になっていたチョコです♪
    チョコだけじゃないんですね!普通の板チョコの大きい版かと思ってました^^
    コーヒーと一緒に食べてみたいです!

  • なぎさ

    なぎさ

    2011/02/20 18:42:02

    きゅっきゅさーん(*^▽^*)ノ 情報ありがとうございます☆ウレシイ

    ウォンカンチョコレートが実在していたとは
    知らなかったのですよ・・・

    映画は見ています♪ 自分の想像をはるかに超えていて面白かったです↗↗

  • にゃんこ大魔王

    にゃんこ大魔王

    2011/02/20 10:53:17

    そうそう!!美味しいのよね~♥
    でも、どちらかというと辛党の私にはちょびっとづつしか食べられないのw

    「チャーリーとチョコレート工場」の古いほうの映画
    「夢のチョコレート工場」はもうちょっと大人っぽくて面白かったよw
    古いほうのウンパ・ルンパの方がナンか好きだったりする♪

  • 大黒

    大黒

    2011/02/20 08:51:37

    おいしそうですねー
    ダイエットしてます
    画像だけ楽しもう