俺なりの節制
震災に遭われた方々のご無事とご冥福を祈りつつ。
政府発表で「節電してください」とお願いがありましたが、
災害時だからどうのではなく、俺は普段からやっている事ですが
これが結果として節電(節制)になっていればと思います。
【電気】
・暖房は室温が10℃以下でON⇒20℃になるまでにOFF
・室内灯を消し、スポットライトを間接照明として使用
・TV PCの明るさを、目に優しい暗め設定にする
【ガス】
・IHは使用せず、カセットコンロを使用
・水道でお湯を出し、そこから熱湯を作る
【水道】
・お湯になるまでの水で、うがい手洗い、食器洗いをする
・シャワーを付け替えたいのだが、固くて外せない… orz
【食事】 ⇒安物を大人買い
・コンビニの半額弁当 おにぎり パンを食べる
・「コーラ星人」だが、コカコーラ社製250ml38円のものを箱で買う
(通常価格1170円だが、特売980円の時は3ケース買う)
・お茶は「綾鷹」(2000ml98円)を箱買い
・コーヒーは自分で作る
【服】
・暖房に頼らない程度に厚着する
【その他】
・バス停までの通勤をクルマ⇒徒歩
・21時~深夜1時の電話は、通話料無料の家電を使用
・クリック募金に協力
皆さんの「もったいない活動」は、どんな感じでしょうか?
グチ聞くよ
2011/03/19 18:44:20
>>すごい、流石 見る人から見たら、まだまだです。俺だって人間なので、自分に甘い所はあります。
>>お茶 家族分作る場合は節約になってると思います。俺は独りなので結果として損の可能性。
>>ご飯 炊飯器の保温時の節電と見受けます。素晴らしい。
>>着込む 大切だと思います。使う電力は使うとして、いかに省エネ状態で連続使用するかが課題。
I❤dog
2011/03/18 22:41:14
すごぃ節電に兼好してますね!
尊敬です☆*。・
自分ゎ、最低限使わなぃ所のコンセントゎ全部抜ぃたり
電気ゎ夜もあまりつけなぃようにして
ストーブや暖房ゎ一切つけなぃように
めっちゃ着込んでます!
今、やっている事ゎ少なぃでしょうけど・・・
まだまだできる事があると思うのでこれからも節電頑張りたぃと思ぃます!!
kyona
2011/03/18 22:02:22
ウチの『もったいない活動』は
お茶(緑茶・ウーロン茶)は茶葉を買って家で作ってます
買い物は夕方の値引きシールが張られるのを持って買う!!
お風呂は全員帰宅してから間隔開けずに入る
ご飯は朝まとめて炊いて夕飯分は御ひつに入れて食べる直前に温める・・・・・・etcこれ位でしょうか・・・・・
♡天使 恵♡
2011/03/18 21:51:41
すごいっ!!
流石です。
いや、我が家はちょっと金銭感覚がズレてる←
爆発
2011/03/18 21:28:59
す・・・すげー