人は歩く動物だけど。
こないだ買ったコンタクトレンズが、今日宅急便で届きました。
TSUTAYAさんも、DVDを届けてくださる時代。
ピザ屋も、自分では頼まないけど、お願いすれば配達してくれるし、
水も、配達してもらう。
新鮮野菜はかろうじて買いに出る。
そんなで、
退化して足が短くなったらどうしよう。(悩;
読んでくださってありがとう❀
いつもキラキラしていたいと思って何かをしています❀
空いた時間に、のつもりが、生活を圧迫すること多々あり、なかなかお返事できなかったりでおゆるしくださいね。
あたたかいコメントをありがとう。きゃぁきゃぁ言いながら喜んで読んでいるです。 ❀✿❀いつも感謝でいっぱいです❀✿❀
こないだ買ったコンタクトレンズが、今日宅急便で届きました。
TSUTAYAさんも、DVDを届けてくださる時代。
ピザ屋も、自分では頼まないけど、お願いすれば配達してくれるし、
水も、配達してもらう。
新鮮野菜はかろうじて買いに出る。
そんなで、
退化して足が短くなったらどうしよう。(悩;
桜
2008/10/03 18:39:05
家出乗馬気分になれる・・・(笑
日本語訳って、ダサいって、思ってはいけないいけない(笑
屋外は気分もいいですよね。太陽にあたることもきっと健康管理の上で大事ですよね☆
Suffy
2008/10/01 01:33:26
はじめまして。
「家庭にジムを常設するのかな」で思い出しましたけど、今日から社名が変るところが
家で乗馬気分になれるフィットネス機器を作ってますよね。高くて手が出せませんけど(^^;
あと、手軽なところだとWiiフィットネスでしょうか。テニスやボーリングなどが楽しめて、なおかつ
健康管理もできるそうですが…。
私としてはやっぱり運動をするなら屋外でやりたいです。テニスやボーリングは人が大勢いないと
面白くないですけどね(^^;
桜
2008/09/30 12:30:46
ケータリングですか。。楽ちんね。
国民老人化現象?
あ、でも、お米とか怖いな。。
スポーツは、家庭にジムとか常設するのかな。
ユリシス
2008/09/30 11:58:43
以前、メガネをネットで買いましたよ。
あとケータリングって知ってます?
出前もの、と、ちょっと違うんだけど、ネットで頼めばご飯作って持って来てくれるw
ネット生活は人の進化にかなり大きな影響を与えそうですよね。