スポーツ・・・にほど遠いなぁ
子どもの頃は、とにかく風を切って走るのが大好きっこでした。
だから、鬼ごっことか缶けりとか陣取りゲームで走り回るだけで楽しかった
ものです。
けれど、初めて体験するスポーツに選んだのは、・・・「*水泳*」。(@@)
理由は、かなづちだったから。
小学校時代は見学ばかりで、海水浴に浮き輪でプラプラ浮く程度しかできなかったので。。。
けど走りと無縁になるかと思いきや、体力や筋力作りでしっかり走り込みがありました~~
次は、軟式テニス。
これは、気持ちよかったです♪
上手ではなかったけれど、後ろを守っていたので、とにかく走る走る走る!
そこで、スコーン!っと打ち返した時は、気持ちいい~って感じ。(^o^)丿
で、今は、たまには歩かなくちゃ思いながらも、すぐに車に頼っちゃうしね。
お手軽なのは、やっぱり走ることかな。
公園とかで走ったりできるといいのだけど、やっぱりスポーツにほど遠いなぁ(笑)
はなP
2008/11/16 15:00:49
そうそうアツさん、缶けりって近所の子どもたち 男の子も女の子も いろいろな年齢の子どもたちで
遊んでましたよね~^^
サッカーといえば、一時期ベッカムさんにはまりました!(笑)
ルールとかはよくわかりませんが、あのきれいな放物線を描いてゴールが決まった時の勇姿は、
すてきでした~
アツ
2008/11/16 02:16:35
子供のころは兄の友達と缶けりをやってましたよ!
ついていくの大変でしたが、楽しかった思い出です。
その後サッカーを始めてからは、サッカーくらいしかしてないですが・・・
車に頼っちゃうことは多いけど、歩いたり走ったりは手軽にできそうでなかなかできない・・・(^_^;)
やっぱり、スポーツはいいですよね!
はなP
2008/11/13 23:38:31
すご~い テンさん!
マラソンクラブですか?山中湖とか気持ちよかったでしょう?
けれど、マラソンてすごく苦しくなるから、景色を楽しみながら・・・の余裕はあるのでしょうか?(笑)
スキーは、職場の友達と白樺湖の近くとか群馬の方にも行ったかな?
とても、皆様に見せられるようなものではなかったですけどね。www
うんうん、やっぱりスポーツって、見るのもやるのも楽しいですね~
テン
2008/11/13 08:16:53
走るの好きです。
一時、会社のマラソンクラブに所属していました。山中湖マラソンとか参加賞として配られるTシャツを集めるの好きでした。
水泳は、子供ころ体が病弱だったので、親に勧められはじめました。今でもたまに泳ぎに行きます。泳ぐって気持ちが良いですよね。
中学のころから、スキーを始めました。キャリアだけは長く、これもたまに、友人たちと滑りに出かけます。
基本、スポーツって楽しいでよね。 ただ、はなPさんの様に団体競技は、自分には出来なかったけど・・。