じーちゃん伝説パート6
飲酒運転!!最悪ですよね。
じーちゃんは、自動車免許を持っていません。
理由は、ものすごい大酒飲みだからです。
仮免も済ませ後は、本試験になった時、はーちゃん(祖母)が、
酒飲みが、車を運転したら、交通事故起こす。死人がでる!!
と言って、家出しちゃったんだって。1週間帰ってこなかったんだって、
したら、じーちゃん免許取るの諦めたから、免許ないんだ。
おかげで、事故は起こしてない(o^^o)
しかも、じーちゃんアルコール依存症で勝手にお酒買いに行かない
ように、おじちゃんが、バイクの鍵も取り上げちゃったから、
そして、交通手段は、自分の足だけになってしまいました。
懲りないじーちゃんは、犬の散歩のふりして、お酒買いに行ってる
らしい。(ToT) よく、救急車で病院に運ばれて、その度に
「今度お酒飲んだら死にますよ」って言われたのに止めれないんだ。
一緒に住んでないから、見張ることもできない。(><)
かーさんは、「ほどほどに飲むんだよ、死ぬほどは、飲まないでね」
とじいちゃんは、病気だからしょがない(><)だって
syey0622
2008/11/19 22:37:30
大人でも子供でも好きな物を取り上げられたりガマンしたりするのは辛いよね・・・。
確かに体の事思うとやめてもらうのが一番だけどじいちゃんくらいの年の人には
がまんさせるより好きなだけ好きなことしてもらうほうがいいのかなって思います。
まぁ でもほどほどに、ですけどね。
みいな
2008/11/14 14:26:15
大好きなおじいちゃんに元気で
長生きしてもらいたいですよね♪
可愛い孫のひかるさんからお願いすれば
少しでも控えてくれるかも☆
まぷこ
2008/11/14 11:07:55
冷たい言い方に聞こえるかもしれませんが、
「依存症」の人に「ほどほど」というのは、ありません。
それがなくなる状態が、不安で仕方がないのですから。
アルコールや、ニコチンなどの薬物の場合は、(体からその薬物が排出されてしまった時)さらに身体症状が現れるので、余計にやめたくなくなるのです。
本気でやめさせたいのなら、「節酒」ではなくて「断酒」をお勧めします。
(^のの^)
2008/11/14 05:05:17
酒は死んでもやめられん!
気持ちはわかるw
はく
2008/11/14 00:16:21
なるほど、じいちゃんアルコール依存症なんだ。
そうだねぇ~依存症の人にやめろって言うのも難しいのかもね。
じいちゃんが、制限してくれるよう祈るしかないね。
鉄腕28号
2008/11/13 18:32:35
酒は百薬の長と言いますが・・・
じぃーちゃん ほどほどにね(^^)
ちょび
2008/11/13 18:10:05
ほんといい家族です☆
飲酒運転は絶対絶対ダメだよね!
ぞろ
2008/11/13 17:35:15
すげぇ~じいちゃんで羨ましいな^^
酒乱じゃないだけ感謝だね。。
僕には誰も居なくなっちゃったからな・・・
モッカ
2008/11/13 17:01:56
すごい、祖母から叔父までじいちゃんの酒を断たせようとしてるとは。
相当な酒飲みなんだろうなぁ。
今でこそ飲酒運転は厳しくなったけどちょっと前まではけっこう横行してたからね。
祖母の判断は正解だね!
リ~ス
2008/11/13 15:09:15
あららら。。。お酒は、たしなむ程度が1番だよね><
ほんっと、まわりは心配だと思うよε-(・Д・`*)
maya
2008/11/13 13:56:53
すばらしいお祖母ちゃんですね!\(^o^)/
多由也
2008/11/13 12:45:01
私と同じ理由で免許ナシwww
近場に買い物用に原付だけは持ってるけど 車はいらないw
まなみ
2008/11/13 11:30:55
おじいちゃん、昔からやんちゃだったのね〜
おばあちゃんの免許取らせなかった判断は正しいのかも。
夢見てる
2008/11/13 11:07:01
酒好きなんだ!?!(;-_-) =3 フゥ
「お酒が飲めないなら、死んだ方がマシ」とかおもってるんだろうな?!
そそ、酒飲みは免許持たない方がぃぃよ(o^ー')bねっ!
酒もほどほどにして、長生きしてほしぃね!
ゆうゆう
2008/11/13 10:28:27
そか・・・じいちゃん体こわしてるんだ。じいちゃん酒はほどほどがいいよ。こんなかわいい孫がいるのにね。
でもばあちゃんもなかなかやるじゃない。ウフフ・・・