きゅっきゅ

結婚は人生の墓場、なのか?という話

恋愛

学生時代からずーっと「結婚は人生の墓場だ!」と豪語していた友が
仲間内でもけっこう早く結婚を決めた時はびっくりしました^^
結婚後はとんと「墓場」発言が聞かれなくなったから
きっと墓場じゃなかったんでしょうw

このことから学んだのはいくら「結婚とはこうだ」と思っていても
良くも悪くも実際そうなるかはわからないってことですかね。

またある男性ですが、兄弟が結婚生活がうまくいかず泥沼離婚になったから
自分も結婚願望がない、って人がいました。
私はなんだか勿体ないなぁと思いました。
人がうまくいかないからって自分もそうなるとは限らないのに、って。
まあ何がトラウマになるかは個々人で違うので
他人がとやかく言えませんが。

またまた別の友人は新婚当初から病気になった旦那さんを懸命に支えていました。
その友人いわく「パートナーを支えたいと思ったから」。
・・・かっこいい!!!!
その子の印象は表面上はさばさばでそっけない感じだけど
内に秘めたる懐の深さがあったのですよね。
何年も人一倍頑張ってきたその子はこの度おめでただそうです。
幸せそうで何より^^頑張った分だけ幸せが返ってきたんですね。
病気だとか関係なく「相手を一生支えていこう」という覚悟が結婚には必要なのかな。

自分の場合は・・・うーん、まだまだ模索中です。

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2013/09/15 21:46:45

    うーん突然変だね。
    余計な心配させちゃうかもだけど、
    その再婚相手さんが行きすぎた嫉妬心の持ち主じゃないといいな。

    家具!?
    もう魏延くん優しすぎだよ!
    まあでもこれからはたかられることはないからそれはいいよね。
    いつか子供っちに会えた時に将来分として渡せるように
    もう他の人に簡単にお金渡しちゃ駄目だよ~。

    ご飯食べられてるなら少し安心。
    魏延くんの女運がアップしますように・・・

  • 魏延

    魏延

    2013/09/14 22:03:05

    ありがとう;;
    おいらも理解不能なのよー(´ε`;)
    別においら反対とかなんか邪魔するとかそんな事しないのに一言いってくれてたらまた違うのにさ
    いつの間にかとか、、気づいた時のショックのが大きいわヽ(´Д`;)ノ

    そうなのよ。。
    離婚後も引越しで家具ないから揃えてあげたりとかしてたんだけどさ
    いいように利用されてたくさいです(ノД`)
    結婚ってそんなにすぐ決断できるものでもないし、考えるとあの頃には既に、、、って感じですw

    そうだよね、子供が大きくなった時に会いに来るかも☆

    娘の入学式来るなと言われたのも結婚の相手さんとかと何かあったのかもね、
    誘っといて来るなはひどいけどさw
    ご飯は食べれてるよ☆心配してくれてありがとう^^

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2013/09/14 21:21:22

    魏延くん、大丈夫?

    毎回だけど、元嫁さんの言動が全く理解不能・・・
    今まで離婚後もお世話になってたのにどういうことよー!?
    せめて子供に会わせて再婚報告すべきでしょうよ!
    それを怒らずなじらずの魏延くんは大人だなと思う。
    でもそうなるだろうと見越してやってるんだろうなぁ。

    ちょっと気になるのはその再婚相手さんがやきもち焼きすぎるのかな、ということ。
    魏延くんの存在が気になるのかもね。

    子供に会えなくなった、というけど子供っちもいつまでも子供じゃないからさ。
    自分で旅行できるようになって、自分の意思が持てるようになったら魏延くんに会いにくるよ。
    どんなに元嫁さんが邪魔しようと、優しいお父さんの記憶は消えないもの^^
    それに再婚相手さんと子供っち達がうまくやっていけるかはわからないし、
    この先また離婚ってこともあるかもしれない。
    そういう子供っちが悩んだり困ったりしたとき、魏延くんは心の拠り所になれる唯一の人だよ。

    元嫁さんが連絡たっても興信所や探偵事務所でも使えば居場所わかるしね!

    魏延くんは優しいから人のことをまず考えちゃうけど
    今度は自分の幸せを一番に考えて、たまにはわがまましてみな。
    どうしても子供っちに会いたかったら元嫁さんに詰め寄ってもいいと思うし。
    その権利はあるんだからさ。

    お酒飲んでゆっくり寝るといいよ。
    ちゃんとご飯は食べるんだよ~。

  • 魏延

    魏延

    2013/09/14 05:31:03

    きゅっきゅさーん
    昨日の事なんだけどね、しばらくぶりに元嫁にそろそろ子供に会わせて?ってメールしたの。
    そしたらアドレス変わってるみたいで連絡できなくて、、地元の子に捜索してもらって連絡取れたんだけど
    再婚してて・・・もうおいら子供に会えなくなっちゃった(´;ω;`)

    それならそうと言えばいいのに連絡できないようにして消えてさ、、なんだよって感じ。。。
    んでね、前に再婚したらおいら邪魔するつもりないから自分からは会いに行かないねって話してたの。
    だから再婚したって言われた時にさおめでとう幸せになれよ!もうさよならだね。って言って終わった。。。。。。

    おいらの大事な人がどんどんいなくなるよ(´;ω;`)

    そしてその後苦しくて発狂してお酒飲んで寝たらだいぶ良くなった。

    もう何も背負うものなくなって自分1人になったからこれからは好きなように、悔いが残らないように過ごして
    笑って人生が終われるようにしないとね。

    辛いことって続けてやってくるんだね(ノД`)
    あまりに立て続けだったから混乱してるよぅ

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/06/09 19:59:36

    おきらく社労士さん。
    初めまして^^
    もちろん基本は2人次第なのですが
    結婚となると2人だけの問題じゃないこともたくさん出てきませんか?
    とはいえ楽園になるように努力できる相手なら一緒に頑張れますよね~
    うちはまだまだ未熟なので精進したいと思います。

  • おきらく社労士

    おきらく社労士

    2011/06/04 20:22:10

    墓場になるか、楽園になるか…
    それはお二人次第なんですよ。

    >自分の場合は・・・うーん、まだまだ模索中です。

    人生は長いので、ゆっくり素敵な人を探してくださいませ(^^)

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/06/03 20:38:31

    まみーさん。
    勢いってやつだね。
    今だからわかるけど勢いって結構大事だったなぁ、と。
    私もただでさえ考えすぎる方だから
    今ならもっと考え過ぎてたと思ふ。

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/06/03 20:29:50

    さんどさん。
    そうだね~運よく相性のいい相手だったら幸せですよね。
    実行するのは難しいですよね。
    だからその友人のことを尊敬してます。
    うーん・・・からの幸せ探しましょう♡私もね^^


  • mammy

    mammy

    2011/06/03 20:22:43

    結婚て何なんだろうね~。
    今思うことは、しておいてよかったんだろうってこと。
    今もししてなかったとしたら、考えすぎちゃってできない自分になっていたと思うので。

  • さんどりよん♡

    さんどりよん♡

    2011/06/03 18:46:40

    十人十色… いろいろあるからね。
    墓場と思う人もそれなりに楽しくやっているんでしょうね。
    相手を一生支える方は素晴らしい人ですね。人間として…
    思っても実行は難しいですものね。

    私の場合もうーん、、、ですね。

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/06/03 18:11:07

    らくださん。
    ほんとだ、意味はいろいろあるみたいですね~

    らくださんのところも仲よさそうですもんね^^
    そう思い合える相手をみんな探してるんでしょうね。

    匁さん。
    匁さんらしいエピソードですねw
    結婚は勢いとタイミングとかもよく聞きますが
    それも一理ありますよね。
    匁さんがちょうどその文を見つけたというのもいいタイミングですよね^^

  • 匁

    2011/06/03 13:53:28

    「結婚」へ私の背中を押したのは、ふと目にしたある一文。

    「女と生まれたからは、結婚して出産をしてという女の人生のフルコースを一度はたべてみるべし。」
    一般的に女の人が辿る人生の出来事を経験してみなければ、人生の苦労も喜びも知りえない。
    という意味だったようです。

    「よし、私もフルコースを食べてみるべぇ。」と思った単純なアタシでした(●´ω`●)ゞエヘヘ
    未だに食べ続けておりますが∬´ー`∬ウフ♪

  • らくだ

    らくだ

    2011/06/02 22:29:50

    「結婚は人生の墓場」ってのは、確か、もともとは違う意味だったとか
    今ググったら諸説あるみたいだけど~

    それは置いといて、結婚って楽しいと思うなぁ~
    楽しくない結婚しちゃったら辛いだろうけど。。。

    お互いに楽しく暮らそう、と思えてれば、きっと幸せな結婚になるよん
    ちょっとした気遣いを細く長く続けられるかどうかだと思います~

  • きゅっきゅ

    きゅっきゅ

    2011/06/02 19:15:39

    にゃんこさん。
    にゃんこ家は楽しそうですもんね~^^
    結婚を怖がってる人、やっぱり勿体ないですよね。
    例え失敗しても人生やり直せるし、くらいの気持ちで
    機会があるんだったら経験してみたらいいのにね。
    相手が余程のダメンズとかなら止めますが^^;
    しないって決めちゃうのは勿体ないよね。

    母は強し、ですね。
    守るものがいるというのは強いよねぇ。

  • にゃんこ大魔王

    にゃんこ大魔王

    2011/06/02 18:45:05

    私は友人達に「結婚はいいよー♥」って言うタイプw
    でも友人の中には、結婚して幸せなタイプと、
    聞けば聞くほど結婚した意味がわからないタイプが居るらしく
    「結婚」そのものを怖がっている人も・・・
    ホント勿体無いよね~
    パートナーを支える覚悟は、私より相手の方がありそうだなwww
    私は未熟者だからw
    でも今回の震災で子供の命を守るのは自分しか居ないんだって改めて実感しました。