お水?欲しさ日記~スポーツの秋~
基本的にインドア派で万年運動不足な私だけど、
スポーツも好き。
小さい頃、
毎日お隣の広場で草野球をしていたせいか、
野球をするのは今でも大好き。
だけど今あの時と同じように参戦してしまったら、
あまりに男女の差がありすぎて気を使わせてしまうからだめだー。
キャッチボール止まりだ。
野球は単調すぎてつまらない!という人も居るけど、
私はそう感じたことは無いなあ。
ただテレビで観るのは何故か少し苦手。
野球場で実際にしてるのを観るのが大好きなんだよー。
熱狂的で凶暴な一部のサポーターの方々は苦手だけど、
どっちのチームが勝とうが負けようが、
何やら選手の皆様方の熱さが伝わってきて楽しい。
今夏の別に仲の良くない知人達との旅行も断り続けていたくせに、
野球場にも行くよ~なんて囁かれて「行く!」みたいなね。笑
親戚一同が野球好きで、
たまに球場に連れて行ってもらっていたというのもあるのかしら?
従兄夫妻に限っては九州に住んでるくせに、
甲子園の年間予約席チケ持ってて月に数回通ってるもんね。
そこまでは熱くないし贔屓のチームも無いし、
選手に至っては全く覚える気が無いけど、
「好きなスポーツは?」と尋ねられた時に「野球」と答えるのがしっくりくるのだー
でも本当に隅から隅まで野球が好きな方にとったら、
私のような存在は嫌なんだろうなーと思ってしまう。
でも付かず離れずがいいのだよう。
稀にサッカーも好きだけど、
こっちは観るだけ。
テレビでの観戦は野球よりましだけどちょびっとだけ苦手。
やっぱり生試合がいいよ~。
実際にするのは持久力が無いからむりだわ。笑
今までの20数年というもの凄く短い間で、
小学校中学年の時と高校生の時という2度だけ、
変に特定の選手に黄色い声援を上げていた(家で)覚えがある・・・。
今考えるとあれはひどかった。
顔ファンというやつにあたるのかな・・・・・。
ホルモンバランスが崩れきっていたので許してください。笑
小学時代のは記憶に無いけど、
高校時代は稲本氏だった・・・・・。
今思えば大学時代私の憧れだった先輩「熊仙人」は彼に似ていたな・・・。
稲本氏より年下のくせして見た目は
「山で熊と戦って修行してて何年間も人里に下りて来ない仙人」だったけど。
稲本氏と全国のサッカーファンに申し訳ない!
ごめんなさいーー!
あと卓球やらバトミントンやらラケットを使う
手軽に体験できるスポーツもすき。
しかしどれも頻繁にしないのだよー。
運動しなきゃ!!
たぬき ぽこ
2008/11/20 17:53:28
++れいんちゃん++
熊仙人はあまり居ない感じの人だったよー。
稲本氏に無精ヒゲを生やしてオッサン化させたかんじw
見た目がクマみたいな人で皆でクマ自重wって笑ってたら、
「熊出没注意」って書かれたTシャツを持ってるとか言い出して負けた(心意気に)と思ったよw
彼について語りだすと3日は余裕で語れるからここでやめとく!
野球は好きだけど詳しい程ではないのだよ~。
親しい子とお遊びの試合をするのがすきなのー。
小さいときに好きだったものって、
大きくなっても好きってことが多いよね~。
でも環境は選べんからねえ・・・´`
れいん
2008/11/20 14:06:02
熊仙人って・・・。ww
いやぁ・・・稲本と熊仙人が重ならない。
野球が好きな女の子だったなんて~カッコイイじゃないか。
私は、中学になって初めて野球というものを知りました。(自爆)
家で野球を観てなかったからです。
小さいときの環境って大事だよね。今頃気付いても遅いんだけど・・・。ww