ナギル

焼き鮭の皮、食べる?食べない?

30代以上


新聞のテレビ欄を見ていたら、
NHKの『DeepA』という番組で、
『焼き鮭の皮は、食べる?食べない?』という、
普段からどちらが常識か、
悩んでいることを視聴者にアンケートをして、
どちらが常識なのか判断すると書かれているのを目にした。

夜遅い番組なので、残念ながら、見れなかったが、
うちでは、いつも、鮭の皮は、取り合い。
私の分は、いつも、息子に取られている><

鮭の皮って、海苔のように、ご飯をまいて食べると、
最高においしいっ!!

うちでは、最近、お魚は、レンジで焼いている。
(グリルを洗うの面倒くさいから^^;)
だから、皮も真っ黒焦げにならずに、
おいしくいただける。


よくよく考えると、鮭とたらこは、
スーパーで買ったことがないなぁ~。。。

実父が、鮭が大好きで、
市場などで、1匹丸々買ってきて、
さばくのだ。
うちでは、それをいただいてるから。


みなさんのお家では、
焼き鮭の皮、食べる?食べない?


  • ナギル

    ナギル

    2011/09/08 22:26:12

    長門みなみさん、コメントありがとうございます。

    中骨もおいしいですよね。
    煮付けにして、冷蔵庫に1日寝かすと、
    にこごりが出来ていて、
    それもうまいっ!!

  • 長門みなみ

    長門みなみ

    2011/09/08 18:15:54

    私は中骨が好きです

  • ナギル

    ナギル

    2011/08/04 21:57:11

    ヒンメルさん、コメントありがとうございます。

    うんうん^^
    まだ若いよぉ~!!

    まだまだ、これからだよぉ~^^

  • ヒンメル

    ヒンメル

    2011/08/04 20:49:21

    おじさんも、若いよ!
    まだ、56だもん!

  • ナギル

    ナギル

    2011/08/02 22:14:12

    ヒンメルさん、コメントありがとうございます。

    石狩鍋、おいしいよぉ~!!
    食べにおいで^^

  • ナギル

    ナギル

    2011/08/02 22:13:46

    絵香子さん、コメントありがとうございます。

    若い頃って^^;
    きっと、絵香子さん、私より若いはず。。。
    でも、私も、今でも若いつもり^^;

  • ヒンメル

    ヒンメル

    2011/08/02 21:13:20

    石狩鍋、食べたい~!

  • 絵香子

    絵香子

    2011/07/31 23:18:14

    若いころは好きだったけど
    (今でも若いつもり^^;)
    最近は食べなくなっちゃった。。。
    美味しいのに…ね^^

  • ナギル

    ナギル

    2011/07/31 21:20:20

    ちーさん、コメントありがとうございます。

    おおっ~!!
    ちーさん、鮭、さばくのね。
    すごいっ!!

    やっぱり、腸とか心臓とか、内臓も使います?
    石狩鍋に入れるとおいしいですよね^^

  • ちー

    ちー

    2011/07/31 09:38:05

    ナギルさん^^

    もちろん食べますよ~鮭の皮~。

    美味しいよね✿

    鮭をさばくのは、力がいるので大変・・・。
    私も時々もらうので、その時は格闘です><

  • ナギル

    ナギル

    2011/07/30 22:04:50

    Yureさん、コメントありがとうございます。

    やっぱり、焼きたては、何でもおいしいっ!!

    お弁当の鮭の皮は、ぬちゃってしていて、
    いまひとつですね。(私も食べるけど^^;)

    鮎やイワナやヤマメを棒に刺して、
    焼いて、丸かじりするのって、おいしそう!!

  • ナギル

    ナギル

    2011/07/30 22:01:45

    不知詠人さん、コメントありがとうございます。

    結構、食べる方は多いのですね。

    少し焦げているのがお好きってことは、
    ちょっと苦いぐらいがおいしいのですね。
    大人だ^^

  • Yure

    Yure

    2011/07/30 20:16:03

    自分で好みの焼き加減にできる皮なら、鮭といわずなんでも食べます。 もちろん焼きたてですよw
    でも、仕出しのお弁当の鮭はどうもいまひとつ・・・(食べますけど ^^;) 海無し県の埼玉では、お魚はたいがい冷凍されてますから、ほんとうに新鮮なのは川魚です。 なので、我が家の基本は丸焼き丸かじり(笑) 今の時期だとアユかしら・・・ 頂き物ですけど、イワナもヤマメもおいしいですよw

  • 不知詠人

    不知詠人

    2011/07/30 18:57:56

    ブログ広場から失礼。

    食べる派です。
    けど、少し焦げているぐらいが旨いと思うのですが。

  • ナギル

    ナギル

    2011/07/30 17:39:04

    酒好きレイナさん、コメントありがとうございます。

    そうそう!!
    身と皮の間の油~
    最高においしいっ!!

    私もおなかの部分大好きです!!
    脂がのってる所^^

    気が合いますね^^

  • ナギル

    ナギル

    2011/07/30 17:36:53

    benchanさん、コメントありがとうございます。

    うんうん。
    中国産の鮭の皮だったら、
    おいしくなさそうですもんね。

  • ナギル

    ナギル

    2011/07/30 17:35:37

    ヒンメルさん、コメントありがとうございます。

    私も、お魚食べるとき、皮と骨しか、残さないかも^^;

    ヒンメルさん、皮だけも、なかなかおいしいんですよ♪
    お試しあれ。

  • ナギル

    ナギル

    2011/07/30 17:31:31

    鬼灯 焔さん、コメントありがとうございます。

    鬼灯さんは、鮭の皮、苦手ですか。。。

    鮭の皮を食べるのは、常識かどうか、わかりませんが、
    おいしい鮭の皮は、身と皮の油もあって、
    おいしいですよ。

    って、苦手なんですもんね。
    失礼しました。

  • 酒好きレイナ

    酒好きレイナ

    2011/07/30 16:39:52

    ブログから来ました

    皮のパリパリ感・・・・

    身と皮の間の油・・・

    それがとても美味しい。

    恥ずかしいけど外食に行って

    出ていたら貰って食べます。

    お魚はお腹の所と皮が大好きです

    だから体型がハーフなのかも


  • benchan

    benchan

    2011/07/30 16:12:30

    国産の良い鮭の切り身の皮は食べる。

    でも、中国産の切り身の皮は食べないです。

  • ヒンメル

    ヒンメル

    2011/07/30 16:07:14

    おじさんは、身と一緒にくっ付いてると食べるけど、皮だけは、食べないな!
    今度、試してみるか?
    ちなみに、家の爺さんは、骨しか残さない!(猫またぎ)

  • 鬼灯 焔

    鬼灯 焔

    2011/07/30 15:42:42

    ブログ広場から、お邪魔します
    私の母は鮭の皮食べる派ですが、私は食べませんね…食感が苦手で
    常識的には食べたほうがいいのかな?とは思いますが

    稚拙なコメント失礼しました