深夜の流血事件?!
昨日、寝ようと、2階の寝室に行くと・・・
ベットのシーツが、あちこち、
血だらけだった><
隣のベットにまで、血が飛び散り(?)
なぜか、息子のズボンのおしりにまで、
血が・・・
血の苦手な方は、読まない方が、いいかもしれませんよ。
時間をさかのぼること、9時間前。
娘と一緒に、皮膚科に。
娘、指と足に、イボが出来たのだ。
以前にも、足にイボが出来て、液体窒素を利用して、
取ったような・・・
今回は、かなり深かったらしく、
指は、ぽこぽこ穴が開いていて、
足は、かな~り深い穴が開いて、
火で、出血止めをしているみたいだった。
看護師さんからは、『あまり、動かないように』
といわれていたのだが、
買い物ぐらいはいいだろうと、
夕飯の買い物をして帰ったら、
流血していた><
動かないようにといわれても、
身長156センチの娘。
身長158センチの私が、抱っこするには、
ちと、大きすぎるっ!!
寝る時までも、流血は続き、
何度もガーゼを変え、
寝るときは、かなり厚くガーゼをつけたのだが・・・
↑上記のようになってしまったのだ。
一瞬、何事かと思ってしまった。
おろおろしながら、足の包帯を取ったら、
血が、ぽたぽた垂れてくるし、
当てていたガーゼも、たっぷり血をすっていて、
深夜に見るには、ちとツライ状態><
昔は、自分の血を見て、
貧血を起こしていたのになぁ~
なんて、思いながら、
おばさんになって、図太くなった私は、
おろおろしながらも、手当てをし、
シーツを変え、
汗だくになりながら、寝たのである。
今日、見てみたら、血の塊があったけど、
血は止まっていた。
よかった。よかった。
一安心。
でも、明日は、大丈夫かなぁ~。。。
今日は、お休みさせたけど、
明日、学校で、流血事件にならないといいんだけど。
ナギル
2011/09/17 21:44:52
愛凛さん、コメントありがとうございます。
あら><
イボって、出来やすい子がいるらしいですね。。。
私の友達のお子さんも、顔にイボが出来て、
それを取るのに、かなり通院したのですが、
取れず、ネットで調べて、
木酢液とはと麦で、治したって人がいました。
今度、出来たら、そうしてみようかと思ってます。
でも、保健室の先生に、
ネットの情報なんて、信用しちゃいけないと、
怒られたらしいですが^^;
お大事にしてくださいね。
愛凛
2011/09/15 15:16:11
大変でしたね;;
娘さん、痛くなかったのかしら・・・。
実はうちの娘もイボの治療中です。
液体窒素、痛いですよね。お大事にしてください!
ナギル
2011/09/14 22:14:14
Yureさん、コメントありがとうございます。
そうそう、虫刺されの跡、
シミになっちゃうんですよねぇ~><
頑張ったご褒美に、今日は、
かぼちゃの大福、食べました。
黒豆が入っていて、中のかぼちゃ餡も、
甘すぎず、おいしかったぁ~^^
Yure
2011/09/14 22:07:00
あら、まぁ・・・ お姉ちゃん、大変でしたね ^^;
でも、今のうちにちゃんと(深く?)とっておけば再発しないでしょうから、ちょっとガマン~!ね。
子供のうちなら痕にもならないでしょうからね。 大人だとシミになりやすいのよ~!
お母さんも夜中にビックリ!で、おつかれさまでした(でもちょっとオカシイ ^m^ くすくす)
いろいろがんばったごほうびに、プリンでも食べちゃう?(やっぱりそこか! ヾ(-_-;)
ナギル
2011/09/14 22:06:23
ヒンメルさん、コメントありがとうございます。
えっーーー!!!!
すごい、治癒力っ!!
半分、分けてください^^
ナギル
2011/09/14 22:05:12
エミリアさん、コメントありがとうございます。
今日、学校に行ったのですが、
出血せずに済んだみたいです。
ご心配、ありがとうございます。
でも、ガーゼを取り替えるたびに、
かなりすごい光景が><
ヒンメル
2011/09/14 20:35:01
おじさん、小学校低学年の頃、指にイボが出来たけど、3ヶ月?位?いつの間にか、無くなったの?
エミリア
2011/09/13 23:40:20
あらら大変でしたね><;
イボをとるって一大事だったのですね。
お嬢さん早く完治するといいですねぇ、どうぞお大事に(*^_^*)
ナギル
2011/09/13 22:19:31
えみいさん、コメントありがとうございます。
水イボも、大変だよね。。。
うちの子、イボの出来やすい子みたい><
にしても、あんなに、えぐってしまうものなのね。。。
ナギル
2011/09/13 22:18:18
ヒンメルさん、コメントありがとうございます。
なんとか、今日、一日、大丈夫でした^^
でも・・・
寝るとき、血だらけだったら、嫌だなぁ~。。。
えみい
2011/09/13 21:25:53
ありゃりゃ、大変だね
そういえば、うちの子は、小さい時 水イボができて、何度も皮膚科に通って取ってもらったの
思い出したわ~
まあ、水イボは小さいから、流血とまではいかなかったけど・・・
お大事に~
ヒンメル
2011/09/13 20:45:06
おじさん、血吸うーたろか~?って、大丈夫なのかな?