雪まつり
札幌の恒例行事「雪まつり」が始まりました。
いや、とっくに始まっているのですが・・・。w
それだけじゃネタにならないので。
本日、小さめの雪像が倒れて怪我人が出た事故がありました。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/349133.html
崩れた雪像は「雪ミク」です。
初音ミクの冬バージョンですね。
この辺を見て頂けるとわかるかと。
http://0taku.livedoor.biz/archives/4098751.html
札幌はここ数日暖かかったですけらねえ。
それに重心が高そう・・・。
ヤツフサ
2012/02/12 23:59:34
初音ミクの雪像また作り直したそうですねw
でも凄く気になるのが、レスにもあるけど
ハンマー
ですw
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
べーた
2012/02/08 20:29:25
亀吉さん
この影響で、他の不安定な小雪像も取り壊されたらしいです。
そして雪ミクは作り直すそうです。
壊された他の雪像はどばっちりですね。w
亀吉
2012/02/08 18:58:19
毎年この週は、雪まつりの話題ですね。
このまま、倒れないでいきますように。
べーた
2012/02/08 16:13:41
たぬきの休息さん
盛大に崩壊っていうのは、崩壊後のバラバラになったやつの事でしょうかねえ?
私は見ていないので正確なことは言えませんが、仮に頭の部分が崩れたとしても、残っている胴体も崩壊する危険があるのであえて壊してしまったという事だと思います。
小雪像は応募して抽選に当たれば市民でも作れるものです。
市民雪像とも言われています。
雪ミクはこれだけの完成度ですから、業者というかそれなりに技術を持った集団に依頼して作ったものでしょうけど。
気軽に市民が雪像を作れるイベントだったのですが、こういう事故が起きると規制されちゃうかもですねえ・・・。
素人はそんなに技術はないし、ましてやどのくらいの温度でそのくらい溶ける、そしてその時の崩壊の可能性なんか算定出来ませんからね。
今後市民雪像はどうなることやら・・・。
たぬきの休息
2012/02/08 06:28:54
転倒しての怪我というのも不運にはちがいありませんが、雪像が塊のまま頭に落ちてこなかったのは不幸中の幸いでした。
写真を見るとちょっと頭でっかちでバランス悪そうではあります。
でもそんなに盛大に崩壊することってよくあることなんですかね。
よくあることだと雪像の傍は危険ですし、滅多にないことだと依頼された業者に何か手抜かりがあったのかもしれません。
あれで「小さめ」ってところが雪まつりの規模の大きさなんでしょうねぇ。