勇者ヒヨコと魔王の城
「hulu」に、日本や韓国のコンテンツも増えてきてきました。
なんとなく一覧を眺めていたら、日本のドラマの妙なタイトルが目に入ったので、
興味を引かれて、1話だけ観てみました。
RPG調の和風な冒険ファンタジー・コメディで、ハンドメイドなモンスターや、
ゆるーい感じもよくって、なかなか面白かったです。
ずっと、いったい、いつ「勇者ヒヨコ」が出てくるんだよ!と思いながら観ていて
ヨシヒコ登場の時点で、「勇者ヨシヒコと魔王の城」だと気付けばよかったのですが、
てっきり、ヒヨコがヨシヒコの肩にとまるのだと勝手に思い込んでしまい、
後から違うと気付いて、少しがっかりしました。
この先、さらに面白くなっていきそうだとは思いましたが、
他にもっと観たい海外ドラマがたくさんあるので、たぶん、続きを観ることはないと思います。
でも、いつか観たりして。。。
ながつき
2012/05/01 21:28:31
>ダニーさま テレビドラマは、米か英ばかり観ています^^
ダニー
2012/04/30 15:22:46
ながつきさま
韓流ドラマは観る価値ないので観ないでいいと思います(コラw)
北朝鮮vs韓国の戦争映画は良いと思える物がいくつかあったのに、政策が変ったせいで最近の物はダメですね~;日本のドラマも糞なので観ませんが;日本も韓国も、マスコミ関係者に才能が無いのかな・・・コネ入社とかやってるから。
ながつき
2012/04/30 12:20:44
>ダニーさま 韓国モノは、ドラマを少しだけ見たことがある程度ですが、どうも苦手です~。
>corraさま そのどちらも、こちらでは放送されてなさそうです。
コドモ警察、公式サイトの写真だけでも可笑しいですね。子供たちってば、似合いすぎ^^
corra
2012/04/30 06:46:22
今やっている、「コドモ警察」「ミューズの鏡」と同じ監督さんですね~
ダニー
2012/04/29 22:40:51
以前、韓国のお笑い番組を観てました(ゴリ押しが始まる前)。ウッチャッサ!とか。
ドラマはお決まりパターンばかりなので、韓国のバラエティー番組が観たいです。